Z4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:2.1chスピーカー 総合出力:40W 入力端子:ミニプラグ入力x1 Z4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z4の価格比較
  • Z4のスペック・仕様
  • Z4のレビュー
  • Z4のクチコミ
  • Z4の画像・動画
  • Z4のピックアップリスト
  • Z4のオークション

Z4ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月 4日

  • Z4の価格比較
  • Z4のスペック・仕様
  • Z4のレビュー
  • Z4のクチコミ
  • Z4の画像・動画
  • Z4のピックアップリスト
  • Z4のオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z4」のクチコミ掲示板に
Z4を新規書き込みZ4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ipodの接続について

2006/11/25 14:04(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z4

クチコミ投稿数:25件

パソコン用スピーカの検討をしています。今は純正の付属品を使っています。(デスクトップです)こちらの商品はワイヤードリモコンにipodを接続して外付けスピーカとして使用できるようですが、その際パソコンの電源が入っていないと音は出ないのでしょうか?
パソコンを必ず立ち上げないといけないのでしたら専用のスピーカを買った方がいいのかと考えています。現在使用中の方のご意見をお願いします。

書込番号:5676779

ナイスクチコミ!0


返信する
Knight01さん
クチコミ投稿数:6件

2006/12/07 11:04(1年以上前)

電源は別に取るので、PC起動していなくても鳴ります。
俺もたまにiPod nanoを繋げて聴いていますよ。

少々不満だったのはヘッドホン出力が弱く音量が取れていないことでしょうか。リモコンが便利なだけにちょっと残念。

書込番号:5725017

ナイスクチコミ!0


hunnymasaさん
クチコミ投稿数:8件

2007/03/11 18:37(1年以上前)

ipodをこのスピーカーで再生するにはどうすれはよいですか?

書込番号:6102900

ナイスクチコミ!0


NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/03/24 21:08(1年以上前)

>ipodをこのスピーカーで再生するにはどうすれはよいですか?

ステレオミニジャックでつないで電源入れて再生するだけ。

書込番号:6155350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Companion3との違い

2006/08/27 00:34(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z4

クチコミ投稿数:19件

PC&ipod用のスピーカーのグレードアップを計画中なのですが、本商品とCompanion3(BOSE)との差はいかほどでしょうか?  スペック・システム等の差もそれほど無いと思うですが、価格差が2万円近くあるのが不思議です。音質的に違うものでしょうか?  田舎在住で近くに視聴可能な販売店がありません。どなたか適切なアドバイスを下さい。

書込番号:5381034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:103件

2006/09/04 16:56(1年以上前)

私はZ4iを使っています。

Companion3を本日、店頭で試聴してきました。
中音域の密度感はCompanion3が上のように感じました。

高音域の伸びはZ4iが上のようです。

低音は両機ともセッテイングでかなり変わりますので、
よくわかりませんでした。ただ、Z4iは手元の
ワイヤードリモコンでスーパーウーファーのレベル
がコントロールできるのでこれは便利です。
曲によって、細かくレベル調整すると面白いですよ

コストパフォーマンスで評価したら、Z4iに軍配が上がると
思います。

書込番号:5406865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Creative I-Trigue L3800とZ4

2006/08/14 13:39(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z4

クチコミ投稿数:7件

Creative I-Trigue L3800とZ4のどちらを購入するかで迷ってます。

みなさんはどちらをお勧めしますか??
その理由も書き込みしてくれると嬉しいです。

以上

書込番号:5345182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:74件

2006/08/26 10:46(1年以上前)

値段がこちらのほうが安いですがL3899のほうがデザインがいいしパソコンとマッチしていたので買いました。満足な音ですよ。
Z4を持ってないし、聞いたこともないのであれなんですが、

書込番号:5378981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/09/10 15:42(1年以上前)

あっ書き込んだまま忘れてた〜m(__)m

っでZ4iを買っちゃいました。
理由は値段ですね。
まあまあ満足してます。

書込番号:5425661

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Z4」のクチコミ掲示板に
Z4を新規書き込みZ4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z4
ロジクール

Z4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月 4日

Z4をお気に入り製品に追加する <430

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング