購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全195スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年10月25日 01:51 |
![]() |
0 | 1 | 2009年10月24日 22:41 |
![]() |
2 | 3 | 2009年10月15日 20:36 |
![]() |
0 | 5 | 2009年10月14日 12:25 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年10月12日 20:24 |
![]() |
1 | 1 | 2009年10月11日 06:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z4
初歩的な質問で申し訳無いのですが、
「既存のPCのスピーカーの機能と置き換えずに、ウーファの効きだけを強化できるのでしょうか?」というのが質問です。
現在東芝のQosmioを使用中です。一応AV機能を強化したPCでもあり、4スピーカーの音には結構満足しておりました。ただ使い慣れるにつれ、音への不満が出てきました。中・高音は素晴らしいのですが、この機種の場合サブウーファが無く、重低音は皆無に近い状況!そこでサブウーファの手頃なものを探していたのですが、なかなか無く、今回当機種を偶然見て質問させて頂いた次第です。
どなたかご教授の程、よろしくお願いします。
0点

私の国語力が無いためか間違った解釈をしていたらごめんなさい。
>既存のPCのスピーカーの機能と置き換えずに、
>ウーファの効きだけを強化できるのか
これは…現在のチャンネル数に0.1を加えたいと言う事で合っていますでしょうか…
私は今、フロントにGX-100HD リアにGX-70HD サブウーファーにZ4を付けています。
扱いは5.1にあえてしていますが…4.1でも大丈夫ではないかと思っています。
Z4のLとRは取り外し可能ですので、Z4のサブウーファー単体のみを使用することが
出来ると思います。現に…今一応問題なく動作していますし…
4.1の時は…フロントスピーカーのサブウーファーアウトから出して
Z4のインプットに刺して私は使用していました。
その時は…Z4のBASSを+全開で・・あとは音量コントロールで操作していました。
もし…質問の内容を間違って解釈していたら…ごめんなさい。
書込番号:10351542
0点

前の書き込みからするとG40/95Cをお使いのようなので4chスピーカーはPC内蔵スピーカーですよね。
その場合は内蔵スピーカーを生かしたまま外部にサブ・ウーハーだけ接続は出来ないと思います。
この機種はいじったことはありませんが大抵の機種は音声出力のステレオミニ端子に接続があると内蔵スピーカーはミュートされるので、マルチサラウンドで迫力ある音を楽しみたいのならホームシアタースピーカーやAVアンプと5.1ch又は7.1chスピーカーを用意してSPDIF接続することになると思います。
書込番号:10352943
0点

[音楽は好き、でも大音量は嫌い」さん、返信ありがとうございます。
こういう形でできればベストですが、Qosmioの音声出力はヘッドホン出力しかありません。
サブウーファアウトが無い以上無理ではないでしょうか?
「キツネのお面」さん、返信ありがとうございます。
やはりそうなんでしょうね。
残念ですがこの機種は諦めます。
書込番号:10363416
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z4
今日、中古で状態のいいものが入手できたので自分で確認しました!ウッドベースの音がいい感じで響き、ジャズを聴くにも満足いく音でした♪それからプラズマTVに接続してライブDVDを見たんですが、こちらもバスドラムの音がしっかり出でいて感動ものでした!!
書込番号:10362258
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z4
パソコンの音楽再生の音質向上のため購入を考えています。
以前はコンポとPCを接続して聞いていたのですが、
PCのイヤホンジャックが壊れてしまい聞けなくなりました。
スピーカー接続はイヤホンジャックが壊れていたらできないのでしょうか?
ご返信お願いします。
0点

アナログ接続ですからPC側の端子が不良なら接続しても同様に再生できないです。
PCを修理するか、サウンドカードの増設で対応できるなら増設するか、USB接続のスピーカーを選ぶかでしょうか。
書込番号:10310541
1点


返信ありがとうございます。
USBの接続も検討してみます。
音質にはこだわりたいのですが、
予算5000円くらいでオススメのスピーカーがあれば
教えてください。
書込番号:10314617
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z4

Logicoolより 仕様
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/speakers_audio/home_pc_speakers/devices/250&cl=jp,ja
「入力 : 3.5mmステレオミニジャック」って書いてあるじゃないですか。
書込番号:10306795
0点

入力が1つしかありませんので、一度に複数の機器を接続することは出来ません。
書込番号:10307065
0点

リモコン側にステレオミニジャックの入力があります。
そちらにウォークマンを接続して2系統まで入力可能です。(同時出力可能)
3台目は無理ですので某かの切り替え機、もしくは抜き差しして切り替える必要があります。
書込番号:10307078
0点

3系統までのオーディオセレクターならこんなのもあります。
http://www.audio-technica.co.jp/products/converter/at-sl31a.html
書込番号:10307103
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z4

イヤフォンジャックと同じコネクタなので大丈夫です。
ロジクールのOUTLETなら\4,980で販売していたようですね。
書込番号:10299331
0点

素早い回答ありがとうございます!
是非買ってみようと思います。
アウトレット見てみましたが
売り切れでした^^;
書込番号:10299362
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





