購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 5 | 2010年5月7日 01:52 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2010年4月30日 21:24 |
![]() |
0 | 1 | 2010年4月26日 22:42 |
![]() |
0 | 2 | 2010年4月23日 03:05 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年4月1日 00:35 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2010年3月27日 13:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z4
値段の割に良い音出してくれますね!
質問です。
皆さんPS3に繋いでるみたいですがTVに直接つないだ方がよくないですか?
ゲームをしてるときも音出ますしTV見てるときも鳴らせるので。
0点

私的な意見ですが、TVにはスピーカが付いているので、更にスピーカを付けることはないのでは?
書込番号:11322917
0点

ありがとうございます。
でも、その理由ならゲームの音もテレビのスピーカーから出るし…ってことになりません?
確かにテレビ見てるときに音質なんてあまり求めてませんからね;
書込番号:11322945
0点

>皆さんPS3に繋いでるみたいですが
統計の根拠が不明ですが、TVのスピーカーがちゃちぃ場合の人なんでは?
書込番号:11323195
0点

>でも、その理由ならゲームの音もテレビのスピーカーから出るし…ってことになりません?
私が言いたいのは、別途スピーカを接続する人って多いの?
少ないのでは?と言うことです。
書込番号:11323341
0点

テレビじゃなくてモニターに多いんでは?
一回テレビに繋げましたけど無駄に重低音がでてうるさいのでBASS下げるのがめんどくなってPS3とPCだけにしました。
書込番号:11328871
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z4
3点気になることがあるので誰かお答え頂けたら嬉しいです。
・PS3に繋ぐ場合、他に専用のケーブルがいりますか?
・リモコンは有線なのでしょうか?画像をみたところ線がついてるような…
・Z4の電源を切ればTVのスピーカーに切り替わりますか?
0点

音声入力端子はステレオミニジャックなので、PS3の赤白端子は直接接続できません。
赤白端子をステレオミニに変換するケーブルもしくは変換アダプタが必要です。
リモコンはワイヤードですね。
テレビとの接続ではZ4の電源オフで自動で切り替わることはないでしょう。
書込番号:11301060
0点

ありがとうございます!
自分は無知なもので
いまいち分かりませんでしたャ
よければ専用ケーブルの名称もしくは画像を見せていただけないでしょうか;
基本的にTV見るときでも付けっぱなしで良いんですかね?
書込番号:11301105
0点

PS3専用のケーブルというわけではないです、PS3付属のケーブルのうち赤白端子が音声なので赤白端子をステレオミニに変換して接続します。
PS3付属ケーブルの赤白端子はオスなので、変換ケーブルは赤白メス→ステレオミニプラグになります。
例として画像を上げておきます。
テレビに繋げて使用するなら電源はオンのままでしょう。
書込番号:11301358
0点

TV←HDMI←PS3←ステレオピン←Z4スピーカーという感じでいけますかね?
まぁ取りあえず購入します!!
書込番号:11301423
1点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z4

こんにちは
店頭では御座いませんがロジクールのアウトレットで
https://store.logicool.co.jp/lcs/catalog/?cPath=39
販売されています。
在庫僅少で御座います。
お早めに。
おそらく、どこの店舗よりも安いと思います。
書込番号:11284969
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z4
ドゥーガルさん こんばんは
わたしはZ4i「Z4の白」を使用しています。
わたしのスピーカーもポンッてなりますよ。
コスト削減のため 保護回路が無いのでしょう。
書込番号:11269178
0点

ディオ ブランドーさん
返信ありがとうございます。
わかりました。このまま気にせずに使っていきたいと思います。
書込番号:11269413
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z4
PS3の音声出力は赤白ピンで、Z4の音声入力はステレオミニなのでそのままはつなげません。
赤白ピンをステレオミニに変換すれば接続できます。
http://www.sony.jp/cat/products/PC-57S/
私はこれを使ってました。
書込番号:11170801
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z4
買ってから2ヶ月ほどなのですが、
長時間つけっぱなしにしてると(寝てる時など)、
次に音を出したときに、ウーファーが鳴りません。
明らかにBass部分の音だけなくなって、Bassボリュームをいじっても出ません。
そしてよく聞くと、ウーファーからピーーーっとやかんのような高い音が出続けます。
電源を切るとおさまるのですが、もう一度電源をつけても症状は同じです。
電源が問題かと思いコンセントを一度別のところにさすと戻りました。
しばらくしてもとのコンセントにさしても症状は治っていました。
しかし、1、2週間ほどするとまた同じような事になってしまいます。
電源はPCと同じなので電力的には問題ないと思うのですが、
何が原因かわからず、大変困っています。
不良品なんでしょうか;;
使っているPCはこのスピーカーと同時購入で、Dell Inspiron545 Desktop
サウンドカードは、Creative PCI Express SoundBlaster X-Fi Xtreme Audioを使っています。
0点

不良品ってことでいいと思いますけど。
回路がどこか発振してるんでしょうね。
不用意に高出力の超音波を浴びると耳に悪いって話もあるのでお気をつけて。
書込番号:11143224
1点

1〜2週間すると同じ症状が…との事なので現象の再現が難しいと思いますが、早めに購入店またはメーカーに新品交換してもらえるか問い合わせした方が良いとおもいます。
生産終了品との事なので、早くしないと新品交換ではなく修理対応が多くなってしまうと思いますので。
書込番号:11144918
1点

みなさんありがとうございます。
やっぱり不良品なんですかね;;
了解です、早めに対応してなんとかしてもらいます。
書込番号:11147953
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





