購入の際は販売本数をご確認ください



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z4
xbox360を購入すると同時に、スピーカをz-4に買い換えました。
そこでお聞きしたいのですが、このz-4とxbox360を接続するには、何が必要でしょうか?
具体的に、こういう商品だと分かる画像が欲しいです。
購入したのはアーケードで、PCモニタと接続するため、VGAケーブルを使ってモニタと接続します。
また、このz-4をPCでも使いたいと思っています。
xbox360を使ってるときは、xbox360で流す音を
PCを使ってるときは、PCで流す音だけを出したいのです
つまりは共用ですね。
その場合、何が必要でしょうか?これも、出来れば画像が欲しいです。
接続方法等も教えていただけるとうれしいです。
質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
書込番号:10119704
0点

http://www.logicool.co.jp/index.cfm/172/2310&cl=jp,ja
どういうインターフェイスか、ネットで調べれば
分かることではないでしょうか?
もしくはご自身で店頭確認できませんか?
>出来れば画像が欲しいです。
甘えすぎですね。
書込番号:10119807
4点

Z-4がRCA入力ならXbox360のVGAケーブルに付いてるRCA出力を繋ぐだけでは?
PCと共用する場合、毎回ケーブルを差し替えるのが手っ取り早いですね
同時に出力する場合、AVアンプが必要になりますね
今の世の中、聞くより調べる方が簡単で早かったりします
書込番号:10120574
2点

Xbox360の音声出力はピンジャックなのでこれをステレオミニプラグに
変換する必要があります。
よってピンプラグx2→ステレオミニプラグの変換ケーブルでOKでは。
Z4は入力は2系統あり手元コントローラーにもステレオミニプラグ入力
がありますのでそこにXbox360を繋いではどうでしょう。
PCとの接続は通常の繋ぎ方で大丈夫のはず。
コントローラの音量調整はどちらでも効くはずです。
切り替えではなく同時出力です。(両方の音が聞こえる)
http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/avcord/index.asp?id_2=34
上から3つ目です。
繋いだことないので責任は負えませんがw
書込番号:10127654
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > Z4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/04/05 21:18:31 |
![]() ![]() |
3 | 2025/03/17 17:41:28 |
![]() ![]() |
4 | 2023/11/07 17:50:03 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/22 23:38:25 |
![]() ![]() |
0 | 2014/04/16 0:34:08 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/06 4:09:15 |
![]() ![]() |
5 | 2012/03/26 17:00:20 |
![]() ![]() |
5 | 2011/10/23 23:18:01 |
![]() ![]() |
5 | 2011/03/02 19:12:00 |
![]() ![]() |
2 | 2011/02/14 18:18:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





