購入の際は販売本数をご確認ください



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z4
X-230はサテライトのみ防磁仕様らしいのですが、このZ4もサブウーファーは防磁仕様になっていないのでしょうか?
それとX-230はヘッドホンを使用した場合、ボリューム調節ができないらしいのですがこのZ4はどうなのでしょうか?ヘッドホンを使っていても、あのリモコンでボリューム調節ができるならかなり便利なのですが…
詳しい方、Z4を使用されている方、よろしければ回答お願いいたします。
書込番号:6368723
0点

>このZ4もサブウーファーは防磁仕様になっていないのでしょうか?
カタログに表記ありませんし、防磁にはなっていないようですね。
サブウーファーは何処に置いても大丈夫なので、磁気の影響を受ける場所を避けて置くことが可能です。
従って、どの製品でもサブウーファーに防磁対策が施されていることは稀です。
すいませんが、他の点については分かりません。
書込番号:6392454
0点

ヘッドホンのボリューム調整は、オンオフどちらでも出来ますよ!
防磁仕様にこだわる環境で使用するのであれば、しっかり防磁出来ているスピーカーを選ぶか、Z4のサブウーハを鉛板で囲うことをお勧めします。
書込番号:6393441
0点

返信ありがとうございます!模様替えをしたらウーハーを液晶から離せるスペースができたので防磁の面では心配なさそうです。
ヘッドホン使用時の音量調節ですが、メーカーに問い合わせたところ、付属のリモコンではヘッドホン使用時に音量調節できないとの回答だったのですが、メーカー側が適当な回答しただけなのでしょうか?
書込番号:6405714
0点

ヘッドフォンの端子を差し込むと、スピーカーの音が切れます。
電源OFFの状態でもボリュームの調整は可能です。ただしBassのコントロールはできません。私も最近購入したのですが、高域がいまいちですね!今までがYAMAHAのAVアンプで鳴らしていたので、しょうがないですが・・・7980円で購入したので、音質的には贅沢言えません。
書込番号:6410510
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > Z4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/04/05 21:18:31 |
![]() ![]() |
3 | 2025/03/17 17:41:28 |
![]() ![]() |
4 | 2023/11/07 17:50:03 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/22 23:38:25 |
![]() ![]() |
0 | 2014/04/16 0:34:08 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/06 4:09:15 |
![]() ![]() |
5 | 2012/03/26 17:00:20 |
![]() ![]() |
5 | 2011/10/23 23:18:01 |
![]() ![]() |
5 | 2011/03/02 19:12:00 |
![]() ![]() |
2 | 2011/02/14 18:18:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





