購入の際は販売本数をご確認ください
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z4
ここ最近、音の出方がおかしいです。
つまみを最小に絞っても大音量で右側のスピーカーだけ大音量で鳴ったりしす。
左側の音は出たり出なかったり。
PCだけではなく、テレビ、iPodなどさまざまなもので試しても同じです。
実は、以前にも似たような現象がありました。
ボリュームによらず左側の音が完全に出なくなってしまい、
不良品と言う形で交換となりました。
その時はどこに原因があったのか良く分からないままだったのですが、
今回、どうやらワイヤードリモコンに原因があるらしい事が分かりました。
リモコンを上から押さえたりすると、一時的に不具合が治ります。
内部で断線しかけてるんですかねぇ。
症状が似てるので前回の不良の時もここが原因だったのでしょうか。
まだ保障期間内なのでサポートを受ける事は可能なのかもしれませんが、
サブウーファーがセットである事もあり梱包・発送作業が大変で、
交換が確定する以前の話でも、メールフォームが機能してなかったり、
電話が混み合ってて全然繋がらなかった思い出があり億劫になります。
もうその分働いて他の買っちゃった方が早いかなぁ・・などと考えています。
書込番号:8879071
0点
ウチのZ4も買って一ヶ月ほどで同じような症状が出ました。
音量のツマミを動かす度にブツブツと左スピーカーの音が切れ、最初はツマミの左下の狭い範囲にメモリを合わせた時にのみ起こっていたのが気付けば音量全体の半分ほどの範囲でブツブツと切れるようになり修理に出そうかと考えましたが、
一度マスターボリュームを下げた状態で音量のツマミを最大>最小>最大 と何度か繰り返してみると音の途切れがなくなり症状が改善しました。
また同じ症状が出たらサポートに電話しようと思っていますが、
今のところ順調に音が出ているので一度試してみてはいかがでしょうか?
まだ試したのが自分だけなので改善する保障はできませんが(>_<)
書込番号:9029752
0点
ウチのlogicool Z4も、まったく同じ症状が出ました。
左のスピーカだけ聞こえない・聞こえても音量が低い・音量を変えるとブツブツとノイズが混じる、という状態でした。
ちょっと近所迷惑でしたが、音量を最大→最小を何度か繰り返したら症状が出なくなりました。
(今日やったばっかりなので、継続して不具合が出ないかは不明ですが)
メーカーのwebサイトにも質問してみましたが、ページのエラーで質問を送信できず……やる気あるのか?
電話したって、どうせ混みまくってるのはわかりきってるし。
この対処で完全に直ったのだとしたら、メーカーは最大負荷テストぐらいやってから出荷しろと言いたいところです。
書込番号:10474636
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > Z4」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/04/05 21:18:31 | |
| 3 | 2025/03/17 17:41:28 | |
| 4 | 2023/11/07 17:50:03 | |
| 0 | 2023/02/22 23:38:25 | |
| 0 | 2014/04/16 0:34:08 | |
| 5 | 2017/11/06 4:09:15 | |
| 5 | 2012/03/26 17:00:20 | |
| 5 | 2011/10/23 23:18:01 | |
| 5 | 2011/03/02 19:12:00 | |
| 2 | 2011/02/14 18:18:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






