購入の際は販売本数をご確認ください



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z4
先日Z4iを購入し、スピーカーを壁かけにしようと考えています。
サブウーファーから離れたところに左右それぞれのスピーカー置きたいので、
180pそのままの長さだと足りないため、延長したいのですが、
どのようなケーブルを使ったらよいのでしょうか?
RCAピンケーブルなど色々調べたのですが、
ピンプラグ(×2)――――ピンプラグ(×2)
というタイプしか見つかりませんでした。
私は左右それぞれ離れたところへ設置したいため、
ピンプラグ(×1)――――ピンプラグ(×1)(できればピンジャック)
という接続ができればよいのでは・・・
と思うのですが、そのようなものが見つかりません。
かろうじで見つけたのが、
サブウーファー用オーディオケーブル
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/dvdlink/at-dv67a.html
だったのですが、これを使えばよいのでしょうか??
もしくは、まったく違った方法で延長することができるのでしょうか。
初心者なりに色々調べてはみたのですが、どうもよくわからないので、
ご教授いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:9345058
0点

携帯からなので 簡単に左右ピンピンを裂けばOK 普通はかんたんに裂けますよ
書込番号:9345190
0点

該当のケーブルでは接続出来ません。
サテライトスピーカー(RCAピンプラグ)x2→サブウーファー(RCAピンジャック)という
接続になっています。
コントローラ(ワイアードリモコン)も独自のコネクタでサブウーファーに繋ぐ方式で
ウーファーと接続機器は両端ステレオミニプラグでセットアップします。
前述の通り、サテライト(左右のスピーカー)からはそれぞれピンプラグが独立して出ていますので
ウーファーを真ん中に置くことである程度の距離ならかせぐことが出来ます。
それでも距離が足りない場合、例えば
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/acc/index.cfm?PD=1760&KM=RK-C111
の製品のようなものを購入し、一本一本にバラせばかなりの距離は離すことが
できますね。
簡単に割くことが出来ますが、どうしても、というなら
一本一本が独立したピンジャック←→ピンプラグの形状の製品を探すと
良いかもしれません。
書込番号:9345588
1点

すみません。
「接続できません」というのは語弊がありました。失礼しました。
出来ることはできますが、その挙げておられる製品は高価な上に2本買わないといけませんし
これで接続しようと思えばピンプラグ→ピンジャックの変換アダプタを更に2個買わないと
いけませんのでかなり高価になってしまいます。
それからサブウーファー用と掲げている商品ですが、Z4にはオーバースペックです。
ピュアオーディオならともかくここまでクオリティーの高いケーブルは不要かと思います。
以上、補足でした。すみません。
書込番号:9345618
0点

ご回答ありがとうございます。
こういったケーブルは割くことができるんですね!
初歩的なことかもしれないですが、知らなかったので、
教えていただいて、納得しました。
ピンプラグ(×2)―――ピンジャック(×2)
の製品を買って割いて使おうと思います。
加えて少し質問なのですが、
今まで、私は、パソコンから、コンポにミニプラグなどでつないで
音楽を聴いていたのですが、
今後、コンポとZ4の両方から音がでるようにするためには、
パソコンから、
http://www.planex.co.jp/product/av/pl-smp1j2/
のようなステレオミニプラグアダプタなどを使って、分岐させればよいのでしょうか??
書込番号:9345649
0点

>今後、コンポとZ4の両方から音がでるようにするためには、
>パソコンから、
>http://www.planex.co.jp/product/av/pl-smp1j2/
>のようなステレオミニプラグアダプタなどを使って、分岐させればよいのでしょうか??
問題ないですよ。
オーディオテクニカ、ソニー、ビクターなど各社から同じようなものが
製品として出されていますね。
これだけ短い経路だと信号の劣化も気にしなくてもいいレベルですから
見た目さえ気にならないようでしたら安価な物で良いかと思います。
値段はピンキリで金メッキプラグのタイプとかありますが、PCのミニプラグからの出力ならあまり
神経質にならなくてもいいと思います。
書込番号:9345770
1点

おはよー
ちと言葉が足りなかったので 延長用ピンピンを裂くですね モノラル用を使う事も出来るけど裂いたほうが安上がりかな
書込番号:9345979
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > Z4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/04/05 21:18:31 |
![]() ![]() |
3 | 2025/03/17 17:41:28 |
![]() ![]() |
4 | 2023/11/07 17:50:03 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/22 23:38:25 |
![]() ![]() |
0 | 2014/04/16 0:34:08 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/06 4:09:15 |
![]() ![]() |
5 | 2012/03/26 17:00:20 |
![]() ![]() |
5 | 2011/10/23 23:18:01 |
![]() ![]() |
5 | 2011/03/02 19:12:00 |
![]() ![]() |
2 | 2011/02/14 18:18:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





