購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2010年10月1日 19:33 |
![]() |
3 | 3 | 2010年2月13日 01:26 |
![]() |
0 | 2 | 2010年1月25日 22:57 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > R-15
こんにちは。1カ月ぐらい前にこちらのスピーカーをNTTにて購入しました。最初の頃は調子がよかったのですが、最近コンセントにさすと、電源を入れていないのに、ノイズが出ています。どのように対処したらよろしいでしょうか。教えてください。
3点

自分も同じ症状です。
このスピーカーを以前から使ってましたが、この夏もう一台購入しました。ですが質問者様と同じくコンセントにプラグが差し込んであると、電源が入ってなくてもノイズが発生します。(両スピーカーを同じ所に置いて使用してるので、左スピーカーから鳴っているかどうかまではわかりません)
自分は修理に出そうか迷いましたが、今のところこのまま使用しちゃってます・・・(苦笑)
どうしても気になるようならサポートへ連絡をすれば対応してもらえると思いますよ!
http://logicool-jp-jpn.custhelp.com/app/utils/login_form/redirect/ask/session/L3NpZC9CbFNFVW5iaw==
書込番号:11996517
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > R-15
ps3でhttp://www.esn.gr.jp/~smn/cgi-bin/goodslist.cgi?mode=view_detail&this_num_genre=&this_num_goods=&genre_id=00000012&goods_id=00000008&sort= このモニタをHDMIで使用してるのですが音質が悪いので外部スピーカーで繋げようと思ったのですがこれは可能ですか? モニタ-AUDIOケーブル-R-15(この商品)では可能ですか?
変換しないといけないのでしょうか?しないといけないならばどのように繋げたらよろしいですか?
分からなくて困ってます・・・
回答してくれたら幸せです
1点

スピーカーにミニジャック要は、イヤホン端子がついているなら大丈夫です。
イヤホン端子に、スピーカーをつなげばいいだけです。
ないのなら、もうちょっと工夫が必要です。
書込番号:10927788
0点

その回答は、イヤホンジャックがないってことでいいでしょうか?
調べてみても、そこらへんの情報が見当たらなかったものですから、
PS3の場合は光デジタル出力が付いています。
本体の設定で、そこから音声出力が別に出せるようになっています。
なので、
このスピーカーを使う場合
PS3→光変換アンプなど→これ
みたいな感じになります。この変換機能を持つもので安いものでしたら、
http://kakaku.com/item/K0000060279/
なんかがあります。まあ、この辺はピン切りです。
楽なのは、やっぱり光デジタル入力を持つスピーカーもしくはシアターセットにすることですけど。
書込番号:10931725
1点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > R-15
始めまして。
今購入を検討しているのですが一つ質問があります。
先日DVDで動画を撮影しまして、
今度プロジェクターで上映会?を行います。
使用する場所は学校の教室です。(机が40脚位入ります)。
ですが、ノートパソコン経由で出力をするので音がどうしても
小さくなってしまいます。
そこで3000円位でちょっとしたスピーカーは無いかと思い、結果
これが候補に挙がりました。
このスピーカーで教室全体に聞こえる程度の音量は出せるでしょうか?
音質はあまり問いません。
また、もし他におすすめがあれば教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
0点

http://kakaku.com/item/01705610454/
これくらいはいるんじゃないの?
もしくは見たことも聞いたこと無いメーカーだけど、、、、単純に出力数が大きいので、こういうのは?
http://kakaku.com/item/K0000080907/
というか、学校ならアンプとスピーカーとかないの?それに繋げるケーブルだけ買えば済むんじゃない?視聴覚関連の機材を管理している先生に聞いたら?
書込番号:10836368
0点

鳥坂先輩さん
アドバイスをありがとうございます!!
教室の音響設備に関しては確認したところなかったです・・・。
それで、比較的楽に運べて、一応教室中に音が行き渡ればと思っています。
紹介して頂いたものも参考にさせていただきます。
あと、実際、これの最大音量はどの程度のものでしょうか?
他の方でも何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
書込番号:10839574
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





