購入の際は販売本数をご確認ください
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2011年7月16日 20:25 | |
| 1 | 1 | 2011年5月31日 12:04 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > X-140 (ブラック)
ノートPC(Thinkpad X60)で使用しようと思うのですが、この機種は台座部分の折り畳み又は取り外しは可能でしょうか?
主に出張時にホテル等での使用を考えており、バッグの中に簡単に収納できるかが問題です。
そのような用途で本機種以外にも何か適当なものがありましたらご教授ください。
0点
店頭でみただけですが、台座部分は一体になっているので外したりはできないでしょう。
書込番号:13259343
![]()
0点
口耳の学さん、ありがとうございます。
今日店頭で現物を見てきましたが、無理すればバッグに入らないこともないというレベルでした。
ここは素直にZ-305にしたいと思います。
書込番号:13261132
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > X-140 (ブラック)
私は本製品以外にスピーカーを使用していないのでわからないのですが…。
普段はPCに繋いで使用しています。
音楽などを流さない無音状態で、スピーカーのボリュームを最大にするとノイズが発生します。
プツプツというかザザッというか。
もちろん、常にボリュームを最大にしているわけではないので問題はないのですが…。
しかし、イヤホンを付ける時はボリュームを最大にしています。
その際に、曲と曲との間に先ほどのノイズが聞こえてきます。
曲再生中は曲に隠れてノイズが聞こえないだけなんでしょうが…。
このノイズはある程度仕方ないのでしょうか?
0点
こんにちは。
電気製品全般に言えますが、機械である以上ある程度のノイズ・雑音等は発生します。
本機のようなアクティブ・スピーカー(アンプ内蔵スピーカー)の場合、増幅器であるアンプにある程度のノイズがのっています。しかし非常に低いレベルなので、ボリュームを最大にするなどのことがなければ普段は気づきません。
これは”サー”と言うような感じで聞こえますので、
>プツプツというかザザッというか。
と言うことですと、PC内部のノイズが混入してそのように聞こえる可能性もあります。
これはPC内部で発生したり混入するノイズですので、そう言うノイズ対策のなされた高級PCにでも買い替えるなどの他には、どうしようもありません。
書込番号:13074431
![]()
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






