Z-10 (ブラック) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:2chスピーカー 総合出力:30W Z-10 (ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z-10 (ブラック)の価格比較
  • Z-10 (ブラック)のスペック・仕様
  • Z-10 (ブラック)のレビュー
  • Z-10 (ブラック)のクチコミ
  • Z-10 (ブラック)の画像・動画
  • Z-10 (ブラック)のピックアップリスト
  • Z-10 (ブラック)のオークション

Z-10 (ブラック)ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • Z-10 (ブラック)の価格比較
  • Z-10 (ブラック)のスペック・仕様
  • Z-10 (ブラック)のレビュー
  • Z-10 (ブラック)のクチコミ
  • Z-10 (ブラック)の画像・動画
  • Z-10 (ブラック)のピックアップリスト
  • Z-10 (ブラック)のオークション

Z-10 (ブラック) のクチコミ掲示板

(69件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z-10 (ブラック)」のクチコミ掲示板に
Z-10 (ブラック)を新規書き込みZ-10 (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

接続に関して

2009/01/22 18:12(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z-10 (ブラック)

クチコミ投稿数:139件

この製品を購入検討しているものです。

質問なのですが、この製品をPCのUSB端子に接続し、スピーカとして利用しているときに、PCのイヤホン端子にイヤホンを接続すると、イヤホンでも音が再生されますか?
スピーカーの電源が切れている場合でもいいですが、PCにスピーカーとイヤホンを同時接続しても両方使用できますか?ということです。

現在、R-15を使っているのですが、イヤホンとスピーカーを切り替えるのに、毎回抜き差しをしなければならないので、本体に多少なりともダメージがあると思います。
そこで、同時接続し切り替えなしで使用できないかと思った次第です。

わかりにくい文章かと思いますが、補足要求をしていただければ、再度説明いたします。
宜しくお願いします。

PCスペック
SONYバイオ typeF VGNーFZ52B2

書込番号:8973072

ナイスクチコミ!0


返信する
Yo-041さん
クチコミ投稿数:2件

2009/02/18 06:47(1年以上前)

現在、この商品を使用してますが、USB端子は液晶画面の情報のためのもので、音はステレオミニジャックに差し込まないと出ません。
自分はヘッドフォンを使用しているのですが、デスクトップパソコンの前面のヘッドフォン端子が調子悪かったので、家電ショップで二股のステレオミニジャックプラグを買ってきて、Z10とヘッドフォンを常時接続で使用してます。
この場合だとZ10の電源をオフにしてもヘッドフォンからは音は出ますよ。
お使いのパソコンはノートですよね?
Z10の電源コード類は結構ゴツイですよ?
二股は3.5mmステレオミニジャック 二股で検索すれば出ると思います。

書込番号:9113508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/09/05 08:23(1年以上前)

>PCのイヤホン端子にイヤホンを接続すると、イヤホンでも音が再生されますか?
コントロールパネルの「サウンドとオーディオ デバイス」の「音声」タブにあるデバイスをZ-10からPCのデバイスに切りかえれば出来るんじゃないでしょうか。
自分の環境でやってみましたけどどうも無理の様でしたが。

ちなみに、「USB接続しただけではスピーカーから音がでない」と言う事はありません。
PCのUSB端子にZ-10のUSBプラグを接続させるだけでちゃんと音は再生できます。

書込番号:10102593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タッチパネルの反応について

2008/11/21 00:06(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z-10 (ブラック)

クチコミ投稿数:17件

愛用して一年ちょっと経過します。気に入っております。
少し前からタッチパネルの反応が悪くなってしまいました。

タッチしても全く反応が無かったり、
ディスプレイの照明はついているのに、
電源や次の曲、ボリュームの部分の照明が点いていなかったり・・・。

最初のころは軽くタッチするだけですごく反応が良かったです。
調子が悪い時が多いのですが、まぁまぁ普通に動くときもあります。
調子が悪いときは(電源が入らない、反応しない)
パネル部分をすこし力を入れて何度か押してやると反応したりします。

私のZ-10はどうしてしまったのでしょうか・・・。
この機種、パネル部分がすごく熱くなりますよね。
それでおかしくなってしまったのではないかと考えてもいるのですが。
みなさんは、不具合などないでしょうか?

書込番号:8668701

ナイスクチコミ!0


返信する
Yo-041さん
クチコミ投稿数:2件

2009/02/18 07:09(1年以上前)

質問の日付が古いのでまだ使われているか不安ですが、自分の場合は買ってすぐ(一年以上前だと思います)に液晶の不具合と勘違いしサポートにメールしたら先に商品を送るので届いた物で確認してもらえますか?と返事がきました。
確認後に使用中のZ-10を返送してくれれば良いということでかなり対応はよかったですね。
保証は2年だと思うので一度サポートにメールで確認されてはどうでしょうか?

書込番号:9113537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/04/14 20:47(1年以上前)

どうもです。
あれからサポートに連絡し交換して頂きました。
パネル部分の不具合が確認出来たということでした。

あと、私はヘッドフォンを使わないので
イヤホン端子を使っていませんでした。
ですが交換前に使う機会があって使ってみると
なぜかヘッドフォンと本体両方から音が出てしまっていました。
本体の音がミュートされない状態です。

おかしいなと思い交換を済ませて新しいものが届き
同じようにヘッドフォンを使ってみると正常に動作しました。

という事でイヤホン端子も不具合でしたが
新しいのはタッチパネルもイヤホンも正常に動きます。
私のPCの環境のせいかもと少し思っていましたが不具合のようでした。

いつまで使えるかわかりませんが、今後もお世話になります。

書込番号:9394353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ノイズが…

2008/10/08 21:13(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z-10 (ブラック)

クチコミ投稿数:2件

先日このスピーカーをPC用に購入して使ってみたのですが、音楽を聴くと、ノイズが入ります。とても聴くには耐えられないレベルのノイズです。
元々安物のスピーカーを使っていたのですが、ノイズが気になり、USB接続のモノの方が比較的ノイズが少ないという話を耳にし、少し奮発してz-10に決めました。


最初は初期不良かと思ったのですが、他のPCやmp3プレイヤーに接続して音を鳴らしてみると、ノイズも無く、なかなか良い音で鳴ってくれます。
なので問題はPC側にあるんだなと、なんとなく分かりました。
USB接続でダメだったので、ライン接続(っていうのかな?)で試してみたのですが、こちらでも同レベルのノイズが…^^;

PC関係素人で、どうしていいか全く分かりません。
原因や対策など、皆さんの知識をお借りしたく書き込みしました。
よろしくお願いします。

書込番号:8473666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/10/08 22:00(1年以上前)

書いてある内容からは、ノイズはPC本体の問題のように思えます。

ただ、ノイズは「音」ですから「音」を直接聞くことができない掲示板では、文章から分かること以上の判断は不可能です。

パソコンに詳しい人に聞いてもらって判断する、パソコンを買った店にスピーカーと一緒に持ち込んで判断してもらう、などが考えられるでしょう。

書込番号:8473922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/10/18 22:15(1年以上前)

遅くなってしまいましたが、返信ありがとうございます。

あれから色々試行錯誤してみたのですが、改善されません^^;
今度PCに詳しい友人に見てもらうことにします。

書込番号:8519314

ナイスクチコミ!0


babymanさん
クチコミ投稿数:1件

2008/11/23 03:47(1年以上前)

私も同じ経験をしましたので、参考になればと思い書き込ませて頂きます。

コントロールパネル
 ↓
サウンドとオーディオ デバイス
 ↓
音量タブの詳細設定
 ↓
WAVE SWシンセサイザ CDプレーヤー全てがMAXになっていたので中間に設定。

私の場合は、これでノイズが消えました。
ノイズが酷い曲を聴きながら設定してみると分かりやすいです。
これでノイズが消えない場合は、他に問題があるかもしれません。

参考になれば・・・と思います。

もし他の設定などでノイズが消えた場合は教えて下さいね^^

書込番号:8677915

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ituneで曲名表示できない?

2008/10/22 09:15(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z-10 (ブラック)

クチコミ投稿数:1件

こんにちは。
取説には曲名表示可能ってありますが、i-tune(8.0)の場合表示してくれないのは
相性の問題なんでしょうか?もちろんロジクールLCDマネージャはインストール済みです。
よろしくお願いします。

書込番号:8535258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

不都合

2008/09/20 17:52(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z-10 (ブラック)

クチコミ投稿数:26件

今日amazonで買って、気に入って買ったんですが、問題が出ました。
winampとWindows Media Playerに対応していて、曲名が表示されるんですが、
何回か曲を再生していると、再生が止まったり、プレイヤー自体がフリーズしたりします。
これは何が原因でしょうか?今までこのような事は起こったことはないので、このスピーカの
付属CDソフトに何か原因があるような気がします。
ちなみに使ってるOSはvistaです。
解決法を教えていただけると嬉しいです。

書込番号:8382507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

USBと3.5mmステレオミニジャック

2008/06/20 01:47(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z-10 (ブラック)

クチコミ投稿数:111件

これを購入して、PCのジュークボックス化計画を完了させようと思ってるのですが、気になる事が一つ有ります。
これはPCと繋ぐ時に、USBと3.5mmステレオミニジャックを繋ぐようですが、USBは情報の為だけに有るのかどうか、という事です。
アホみたいな懸念なんですが、折角のサウンドカードの音が、これによって台無しにされないかが気になります。
宜しくお願いします。

書込番号:7963589

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/06/20 03:41(1年以上前)

USB接続した場合はUSBオーディオデバイスとして機能するようです。

http://www.logitech.com/index.cfm/172/2685&cl=jp,ja

文面を読む限り、楽曲情報の表示など機能をフルに生かすには、USBオーディオデバイスとして使用してサウンドカードは使わないように思います。

事前に確認した方がいいでしょう。

http://www.logitech.com/index.cfm/contact/&cl=jp,ja

書込番号:7963738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2008/06/20 05:37(1年以上前)

http://www.logitech.com/index.cfm/172/2685&cl=jp,ja
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060905/logic2.htm
http://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-683.html
USBオーディオとしても使えるようです
情報だけUSBで音源はミニジャックでみたいな使い方ができるのかは
ユーザーの回答を待つかメーカーに問い合わせてください。

書込番号:7963807

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Z-10 (ブラック)」のクチコミ掲示板に
Z-10 (ブラック)を新規書き込みZ-10 (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z-10 (ブラック)
ロジクール

Z-10 (ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

Z-10 (ブラック)をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング