購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年12月30日 00:21 |
![]() |
2 | 0 | 2007年12月16日 23:31 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z-10 (ブラック)
もう価格.COMでは一店だけの扱いですね。
多摩境のCOSTCOでは在庫処分モード¥6,777で売ってます。
今日買ってきて早速接続、無音時にもホワイトノイズが無く、とても満足。ヘッドフォンをつないでもホワイトノイズは聞こえません。評価や書き込み通り解像度が高いですね。今まで使ってたAC電源ですが4WのPCスピーカーでは聞こえなかった音が聞こえます。音量を絞ってても問題有りません。
プチプチノイズですが、小一時間聞いていますが有りません。
相性なんでしょうか??ちなみにマザーはASUSTEKのP5Qで、OSはWin7Home32bitです。
閉口するのは、iTunesから音を出してると定期的にiTunesが最前面に出てきて制御も持って行くことですね。作業してるといらいらする。WMPなら問題有りません。
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z-10 (ブラック)
以前から気になっていたZ-10を今日買いました。
COSTCOでクーポン使用で掲題の価格になりましたが、クーポン期間終わっても11,800円だから、購入を検討している方で COSTOCO が近くにある方はラッキーかも?
実はZ-10は現在、自称書斎(妻曰く腐海)で使っているスピーカーのBOSE Companion5 を購入する際も候補の一つに入れていました・・・価格差はかなりありますけど。
子どもや妻用のパソコンをおいている15畳ほどの部屋に設置しましたが、スピーカーのサイズを考えると十分な音を醸し出してくれています。タッチパネルの操作性(応答性)も少々過敏かな?と思える程度で、悪くはありません。慣れの問題でしょう。
BOSE Companion3 やM2等を考えている方も場合によっては十分対抗馬になりうると思っています。
一つ、苦言を・・・せっかくUSB何だから、PCの電源と連動して欲しかった!!
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





