『充電しつづけて・・』のクチコミ掲示板

2008年 4月11日 発売

Pure-Fi Express PF-400

[PF-400] AC電源/乾電池の使用が可能なiPod用ポータブルスピーカー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

入力端子:ミニプラグ入力x1 その他出力:ビデオ出力 Pure-Fi Express PF-400のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pure-Fi Express PF-400の価格比較
  • Pure-Fi Express PF-400のスペック・仕様
  • Pure-Fi Express PF-400のレビュー
  • Pure-Fi Express PF-400のクチコミ
  • Pure-Fi Express PF-400の画像・動画
  • Pure-Fi Express PF-400のピックアップリスト
  • Pure-Fi Express PF-400のオークション

Pure-Fi Express PF-400ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月11日

  • Pure-Fi Express PF-400の価格比較
  • Pure-Fi Express PF-400のスペック・仕様
  • Pure-Fi Express PF-400のレビュー
  • Pure-Fi Express PF-400のクチコミ
  • Pure-Fi Express PF-400の画像・動画
  • Pure-Fi Express PF-400のピックアップリスト
  • Pure-Fi Express PF-400のオークション

『充電しつづけて・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pure-Fi Express PF-400」のクチコミ掲示板に
Pure-Fi Express PF-400を新規書き込みPure-Fi Express PF-400をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

充電しつづけて・・

2009/04/16 21:25(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Pure-Fi Express PF-400

スレ主 kyle19さん
クチコミ投稿数:3件

いつもこのスピーカとipod classic のセットで音楽きいてます。
この製品は電源につないでスイッチをいれ、ipodのUSBにつなぐところを差し込んで曲を再生するんですが、そうすると同時に充電もされるわけです。
そこで質問ですが、バッテリが満タンになったあともずっと充電の状態においておくことでなにか弊害はないのでしょうか。たとえば電池の寿命が短くなるとか・・
どなたかご存知の方がいればお願いします。

書込番号:9403921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/16 21:30(1年以上前)

kyle19さん^^ こんばんは

バッテリが満タンでもスピーカーの電源を切ってipodを乗せていても問題はありませんよ。
電池に不具合もおこりませんよ。

書込番号:9403951

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:12件

2009/04/16 21:49(1年以上前)

普通リチウムイオン電池は満充電状態を長期に渡ってキープすると劣化が一気に進むらしいけど、大丈夫というのは本当でしょうか?

例えば携帯は待ち受けでも電力をわずかに消費し続けるので、結果として満タンの状態は長くは続かないから 大丈夫らしい...

iPodはなんらかの対策が取られているのですか?
デジカメの高価なリチウム電池で一度失敗したので、自分のiPodで実験するのはイヤだから...

書込番号:9404064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/16 21:55(1年以上前)

デジタルカメラをUSBクレードルに載せて充電してるのと同じ原理ですよ。
スピーカーの主電源を切ればいいわけですから。電池は放置なので少しづつ減りますが。

書込番号:9404099

ナイスクチコミ!3


スレ主 kyle19さん
クチコミ投稿数:3件

2009/04/16 23:08(1年以上前)

take a pictureさん、はてな。さん
さっそくの返信ありがとうございます。
考えてみればこの製品は充電モードのオンオフとかそういう機能がないわけで、こうして使っていて不具合がおきるなんてことがあるはずがない、あっちゃいけないだろう、ていう感じはします。製作者側の倫理感を信じればの話ですが。
take a pictureさん >そうなのですか。デジタルカメラをUSBクレードルに・・ていうのは僕はそういう充電方法のデジカメをもってないのでわからないですが、そういう配慮のある製品もあるのですね。僕の携帯の充電器は、満タンになったら通電をやめるようになっていて、そのデジカメもそういうのなのかな?
それにしても上記のような充電モードのオンオフスイッチみたいなのがあれば一番安心で話が早いとおもうのですが・・。とりあえずは製作者を信じてこのままつかってみようと思います。

書込番号:9404552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:12件

2009/04/17 06:06(1年以上前)

>そういう配慮のある製品もあるのですね。
==>
配慮があるかどうかは、実際に劣化実験してみないとユーザには分かりません。

満充電状態維持が危険なのは、ここ数年はデジカメなどではマニュアルに明記してあるものもありますが、6-7年前はあまり知られてませんでしたよ。
 リチウムイオン電池は適当に使って構わない
という意見が主流でしたから...

書込番号:9405616

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyle19さん
クチコミ投稿数:3件

2009/04/27 21:40(1年以上前)

この製品、裏?をみてみるとイアホンジャックの穴がありました。なので、そこに普通のイアホンの延長コードをIPODからつないでつかうことにしました。電池を充電する必要のないときにはそうして、充電したいときは普通にUSB接続のとこにのせる、という風に使い分けるわけです。ま、念には念を、てことで。
ちなみにイアホンジャックでつなぐとUSB接続にくらべて音量は小さくなりますが、そこはそのつどつまみで調節してやれば問題ありません。僕の使ってる環境が六畳一間、ていうのもありますが。
わかりにくい文章で申し訳ない。回答してくださったみなさま有難うございました。

書込番号:9457393

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ロジクール > Pure-Fi Express PF-400」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
充電しつづけて・・ 6 2009/04/27 21:40:47
TV出力について 4 2008/08/21 2:05:15
注文☆ 0 2008/04/30 11:58:42

「ロジクール > Pure-Fi Express PF-400」のクチコミを見る(全 13件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pure-Fi Express PF-400
ロジクール

Pure-Fi Express PF-400

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月11日

Pure-Fi Express PF-400をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング