LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21
メタルダイヤフラムドライバーを搭載したPCスピーカー(2.1ch/サブウーハー)。直販サイトの販売価格は3,980円(税込)
購入の際は販売本数をご確認ください
LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21ロジクール
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月18日

このページのスレッド一覧(全86スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年3月21日 13:16 |
![]() |
0 | 1 | 2010年3月12日 22:27 |
![]() |
4 | 6 | 2009年12月10日 23:52 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2009年11月14日 22:52 |
![]() |
3 | 7 | 2009年9月6日 22:42 |
![]() |
3 | 2 | 2009年8月29日 12:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21
そこそこの音質の曲だと違和感なしに聞けるのですが、高音質の曲になると途端に音割れします。皆さんのはどうでしょうか?ビットレートがあまりに高いとそのまま再生できないのかな〜?それともまた故障かな・・・
0点

ロスレスで取り込んでいる曲を再生していますが
とくに音割れというのは聞こえませんね
なにかイコライザーとかエフェクトをかけていている場合はそれを切ってみたり
再生機器を変えてみたり、ステレオミニプラグが汚れているようなら拭いてみて
ステレオミニプラグがちゃんとつながっていても(スピーカーからサブウーファー、
サブウーファーから再生機器への両方とも)割れるようでは故障かもしれませんね
保証期間内なら購入店に掛け合ってみてはどうでしょう
書込番号:11067250
1点

何かの不具合のようでした。
色々いじってたら直りました。
いじり過ぎて、どこがどのようにかは分かりません><
回答ありがとうございました。
書込番号:11118311
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21
DELLでLogicoolのS-220という機種が販売されています。
http://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1&sku=A1355532#Overview
サテライトスピーカーは4W×2、サブウーファーは9Wとスペック的にはLS-21よりも高い(?)ですが、やはりS-220のほうがいいと思いますか?(音とか、出力の高さに比べ小さい音量で聞いても)
音楽はよく聴きますが今までモバイルノートのスピーカーもしくは3〜4000円くらいのイヤホンで聴いてたくらいです。
デスクトップに買い換える際に、知り合いがいらないから3000円弱で譲ってくれるというのでLS21とどちらがいいかなーと悩んでいます(値段は同じ。デザインはLS21の方がいい)。
画面もでかくなるので映画とかも見たく、迫力もあったほうがいいかなと思います。
どうでしょうか?アドバイスお願いします!
0点

BLERONさん
僕の友達はS-220を使っていましたが、ゲームや音楽を聴いている時でもすごく良い低音が出ていました。
僕はDELLで注文するのが面倒だったのでLS21 2.1にしましたがこちらも3000円とは思えないほど良い音が出ます。
しかし総合的にはやはりS-220の方が綺麗に聞こえるかもしれません
書込番号:11075755
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21
液晶モニタG2420にPS3を接続しています。映像をHDMIで音声をスピーカーLS-21で間にMAD212MPとゆう変換オーディオプラグを使用しているのですが、LS-21のヘッドフォン端子に
変換プラグを全部差し込むと音がでません。半分入れると何故か微妙に音が出ます。
原因分かる方いらっしゃいますでしょうか?
0点

質問の意味がよくわからないのですけれど
LS21で音を出すために接続するのであれば、ヘッドフォン端子ではなくて
入力端子に接続じゃないでしょうか
それとも、LS21から別の装置に接続したいので
ヘッドフォン端子に接続するって事でしょうか
書込番号:10610609
2点

ちあきーえふさん返信ありがとうございます。
PS3RCAケーブル(赤白ケーブル)→MAD212MP2(オーディオプラグアダプタ)のステレオミニプラグはLS-21のどこに差せばいいのでしょうか?
入力端子とはどこにありますか?無知ですいません。音量調節するところの(電源いれる所)のヘッドフォン端子に全部差し込んだら音が出ませんでした…。
書込番号:10610968
0点

ウーハーの後ろには二つのスピーカーを繋げる、ひとつのスピーカー端子しかないです。
書込番号:10611066
0点

あ、もしかしたらスピーカーから直接パソコン等に接続するためのケーブルが
出てるのではないですか?
それだったらミニプラグ同士を接続する変換アダプターが無いと
接続出来なくなりますけれど
書込番号:10611143
1点

確かにありますなるほど…またさらに変換しなきゃいけないわけですね。
ありがとうございました。
液晶モニタのヘッドフォン端子に繋ぐよりPS3から直接RCAケーブル繋げる方が音がいいと聞いていたのですが手間がかかるだけでしたね。。
ありがとうございました。
書込番号:10611221
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21
学校のダンス部で使用したいのですが、ブレイクダンスなのでなるべく低音の出るスピーカーを求めています。これはこの価格帯では出るほうなんでしょうか?
ちなみに主に接続する機器はCowon D2や、iPodなどのデジタルオーディオです。
それと、屋外で使用することもあるので、若干耐久性も気になります。
どなたか回答よろしくお願いします。
0点

あ、あと音量の調整は接続機器のほうでしかできないんでしょうか?
質問を重ねまくって申し訳ないです。
書込番号:10111399
0点

サテライトが1.5W、サブウーファーが4Wの3000円前後のシステムですから、用途のブレイクダンスでは室内でも音量不足になりがちですし、屋外ではかなり厳しいです。
ただ、ごく小音量でも使えるような環境だとしたら使えるかもしれません。
現状ではどのような機器を使っていますか?それを使っていて、音量不足音の他、割れや歪は感じませんか?
以上二点を教えてください。
書込番号:10111433
1点

本体 サイズ(W x D x H) mm
サテライト : 86 x 81 x 147
サブウーファー : 139 x 177 x 213
コントロールセンター : 57 x 57 x 24
出力もさることながら、サイズとしても大きいとは言えない、手でサイズ確認が出来る程度の大きさでしかありません。
音質を気にせず、テンポだけをとらえれば良いというのであれば良いですが、屋外ともなりますと役者不足になるかと。
学校でお昼休みの教室のうるささでは、部屋の端から端の距離では、音が届く?程度かと。
書込番号:10111512
1点

以前はエレコムの980円のPCスピーカーを使用していたのでその時は音は少し小さいかな位でした。D2本体の音量が大きめにでるのでそれでカバーできました。付け足しです(^◇^;)
書込番号:10111552
0点

>以前はエレコムの980円のPCスピーカーを使用していたのでその時は音は少し小さいかな位でした。
たとえば、それが以下の商品だとしたら、それよりはかなり大きな音が出ます
http://www2.elecom.co.jp/multimedia/speaker/ms-105u/index.asp
しかし型番が分からないので「付け足し」といわれても有効な情報ではありません。
具体的な情報を下さい。
書込番号:10111588
0点

今、エレコムのサイトと価格.comの両方で探したのですが、もう今は売ってないようで型番は分かりません。
ただ、参考URLを見たところそのスピーカーと似たような感じです。多分それの一個か二個古い方ではないかと思います。
書込番号:10111805
0点

音質を求めるよりも、その用途であれば出力のもう少し大きめの方が良いのでは無いでしょうか?
書込番号:10111843
1点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21

昨日注文して今日届きました〜口コミから低音が薄いとか出ないとか書いてましたが、低音が十分出るじゃありませんか音も聞きやすくていいです自分はレゲエとかR&B系聞きますが十分な低音でて良いです。後は耐久性ですかね〜
書込番号:10067688
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





