LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21
メタルダイヤフラムドライバーを搭載したPCスピーカー(2.1ch/サブウーハー)。直販サイトの販売価格は3,980円(税込)
購入の際は販売本数をご確認ください
LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21ロジクール
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月18日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21
こんばんは。でかひろさん
3.5mmステレオミニプラグを買えば接続可能ですよ。
32C7000のヘッドホン端子から LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21に
書込番号:9910623
3点

ん?ステレオミニプラグは必要ないんじゃない?
付属物で足りると思うけど。PC用スピーカーなんで入力はミニプラグだしそれをテレビのヘッドホンジャックに繋げるだけで良い。
書込番号:9910794
4点

付属品欄に
パッケージ内容
サテライトスピーカー×2
サブウーファー×1
2年間無償保証書
クイックスタートガイド
しか書いてなかったので一応書きましたが。
書込番号:9910815
5点

こんにちは
REGZAのイアホンジャックへ差し込むだけで使えそうです。
メーカーのページには>パソコンに接続し電源を入れるだけで、
とありますので、プラグ付きコード付属のようです。
(別途お求めください とありませんので)
書込番号:9910872
3点

みなさま返信ありがとうございます。
もうひとつ質問なんですが、接続した場合、音量はチャンネルでは変えられなくなるのでしょうか?
書込番号:9911443
0点

でかひろさん
音声やチャンネルは変えれますが。ただW数が少ないのでいきなり大音量にしたら
スピーカーが壊れますので注意してくださいね。
書込番号:9911456
2点

>音量はチャンネルでは変えられなくなるのでしょうか?
勿論大丈夫です、テレビのリモコンで出来ます。
書込番号:9911983
2点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21
このくらいの価格でのスピーカーをさがしています。
FPSをよくするためイヤホンを主にさしてつかいたいとおもっているのですが、イヤホンでもしっかりとした音はでますか?
これは結構評判がいいですがイヤホンだとやっぱりきになる…とかいうこともありそうなので
まあモニターにイヤホンつないだときのちゃっちい音なんかより比べ物にならないとおもってるのでそんな心配はしてないですが
0点

モニタにもよると思うけど大して変わらない気がする(ノイズにはモニタより強いでしょう)。
ヘッドホン端子なんておまけみたいな物で期待しないほうが良いです(一万円超えるスピーカーのヘッドホン端子もおまけみたいな物ですし)。
書込番号:9648191
0点

この価格じゃアンプの出力もそこそこだと思うので、モニターよりは若干マシだとは思いますが、どれもドングリの背比べでしょうね。
後はウーファーと音の好みを自分と相談して買うしかないかと。
AMD至上主義
書込番号:9649005
0点

そんなもんですかねぇ?
逆におすすめのものってありますか?
親戚のうちにあったドスパラの3000円くらいのはけっこういい音でてたんですけどね〜
書込番号:9650381
0点

ヘッドホン端子がついたスピーカーで?
デジタル入力がついた物ならかなりまともだと思うけど、ヘッドホン端子に期待して買うような物じゃないよ。
そもそもメインはスピーカー。スピーカーを使わずイヤホンの使用率が高いならサウンドデバイスを買ったほうが良いと思うんだけど。
書込番号:9651150
0点

もうこのクチコミご覧になっていないかもしれませんが、今私はこのスピーカーにヘッドホン挿して使っています。
皆さんあまり期待できないと書き込みされていますが、私はかなり良い音がすると思いますよ。
夜一人でDVDをパソコンで視聴したり、音楽鑑賞したりとすごく重宝しています。
ただこの手元にある端子にヘッドホンを挿すと手元のダイヤルで音量調節できないのが欠点です。
より高性能なヘッドホンを使用すればスピーカーで聞くよりもっと良質な音楽を楽しめると思いますよ。
私はスピーカーで音楽を楽しむのも良いですが、ヘッドホンで楽しむほうがもっとお勧めできるのですが。
書込番号:9691056
3点

みなさんいろいろとありがとうございました
音量が手元でかえられないのはけっこうきついですね…
でも一応ちゃんとした音はでるということで安心しました
店にもいってききくらべてみようかとおもいます。
書込番号:9703719
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21

こんにちは
スレ主さんのパソコンは机の上でしょうか?
サブウーハーは机の下に置いてもいいと思います。
書込番号:9677985
1点

返信ありがとうございます
俺は机の上で右スピーカーの隣に置いていました
さっそく下に置いてみます
他の方もお薦めの設置方法教えてください!
書込番号:9678127
0点

いろんな所において試せば良いんじゃないの?
オーディオに正解はないんだし、本人が気に入ればそれで良い。
一般論だとウーファーは左右のスピーカーの間(もしくは、スピーカーの隣)に設置しておけばいい。机の上か下かは多分ディスプレイがあると思うので下にしか設置できないと思う。
書込番号:9678392
3点

サブは大きくて机の上には邪魔ですね。
低音は指向性を持たないので、下でも効果に変わりないと思います。
ちなみにボクの車のウーハーはシートの下(純正装備)です。
書込番号:9678508
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





