LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21 のクチコミ掲示板

2008年 4月18日 発売

LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21

メタルダイヤフラムドライバーを搭載したPCスピーカー(2.1ch/サブウーハー)。直販サイトの販売価格は3,980円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:2.1chスピーカー 総合出力:7W 電源:AC LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21の価格比較
  • LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21のスペック・仕様
  • LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21のレビュー
  • LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21のクチコミ
  • LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21の画像・動画
  • LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21のピックアップリスト
  • LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21のオークション

LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月18日

  • LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21の価格比較
  • LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21のスペック・仕様
  • LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21のレビュー
  • LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21のクチコミ
  • LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21の画像・動画
  • LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21のピックアップリスト
  • LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21のオークション

LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21 のクチコミ掲示板

(449件)
RSS

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21」のクチコミ掲示板に
LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21を新規書き込みLS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

最近購入しました

2009/06/10 10:24(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21

スレ主 竹野さん
クチコミ投稿数:3件

音に関しては特に不満はありません

質問なんですがみなさんはこのスピーカーをどのような形で置いていますか?

サブウーファーの位置がいまいち何処に置けば最適なのか分かりません

書込番号:9677933

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/06/10 10:42(1年以上前)

こんにちは
スレ主さんのパソコンは机の上でしょうか?
サブウーハーは机の下に置いてもいいと思います。

書込番号:9677985

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 竹野さん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/10 11:35(1年以上前)

返信ありがとうございます

俺は机の上で右スピーカーの隣に置いていました
さっそく下に置いてみます


他の方もお薦めの設置方法教えてください!

書込番号:9678127

ナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/06/10 13:00(1年以上前)

いろんな所において試せば良いんじゃないの?
オーディオに正解はないんだし、本人が気に入ればそれで良い。

一般論だとウーファーは左右のスピーカーの間(もしくは、スピーカーの隣)に設置しておけばいい。机の上か下かは多分ディスプレイがあると思うので下にしか設置できないと思う。

書込番号:9678392

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/06/10 13:39(1年以上前)

サブは大きくて机の上には邪魔ですね。
低音は指向性を持たないので、下でも効果に変わりないと思います。

ちなみにボクの車のウーハーはシートの下(純正装備)です。

書込番号:9678508

ナイスクチコミ!0


スレ主 竹野さん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/10 14:07(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます

自分で決めるのが一番ですね

回答ありがとうございました!

書込番号:9678565

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

このスピーカーは

2009/05/15 23:56(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21

スレ主 天体さん
クチコミ投稿数:52件

アンプを付ける意味は
ありますか?

あと2.1chから5.1ch
とかに変える事は
できますか?

教えてください

書込番号:9549253

ナイスクチコミ!0


返信する
R26B改さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:151件 自作PC漬け 

2009/05/16 00:25(1年以上前)

このスピーカーは2.1ch専用だったはず。5.1chにスピーカーは対応してません。それにこのスピーカーはもともと音量調整できるように内蔵アンプが付いてるのでわざわざアンプを別に通す必要はないと思います。それに5.1chで組むなら最初から5.1chのスピーカーをセットで買ったほうがよろしいかと思います。サウンド出力側がアナログ5.1ch対応なら複数のスピーカーを持ち寄りで組むことが一応可能ですがバランスが崩れてしまったりして逆効果の可能性も結構ありますのでお勧めしません。

書込番号:9549425

ナイスクチコミ!0


スレ主 天体さん
クチコミ投稿数:52件

2009/05/16 00:31(1年以上前)


わかりました

ありがとうございます

スピーカーにアンプを付ける意味ってあるんですか?


みなさんはテレビとかにスピーカーを付けるのってイヤホンジャック端子にさすんですかね


僕はテレビに
つなげる予定はないですが

書込番号:9549469

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/05/16 06:43(1年以上前)

>スピーカーにアンプを付ける意味ってあるんですか?

内蔵していた方がスペースを取らないメリットはありますね。
テレビにスピーカーを増設する場合は、テレビに光端子があるなら光ケーブルでの接続を選びます。

書込番号:9550292

ナイスクチコミ!0


スレ主 天体さん
クチコミ投稿数:52件

2009/05/16 09:03(1年以上前)


アンプは音量を変えたり
するために付けるんですか?


このスピーカーは光端子は
あるんですか?

ない場合はイヤホンジャック端子ですよね

書込番号:9550646

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/05/16 10:23(1年以上前)

アンプが必要なのは、PCやテレビの音声出力端子からの信号ではスピーカーを十分に鳴らせるほどのパワーがないのでアンプで増幅してやるわけです。

LS-21には光入力端子は無いですね。
テレビと当機を繋げるならイヤホン端子か、テレビに出力があるならアナログ音声端子と繋げます。

書込番号:9550923

ナイスクチコミ!0


スレ主 天体さん
クチコミ投稿数:52件

2009/05/16 10:43(1年以上前)


今まで気になって
いた事がわかって
スッキリしました

ありがとうございます

アナログ端子とは
赤白ですか?

質問ばっかりですいません

書込番号:9550988

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/05/16 12:30(1年以上前)

全てのテレビを調べたわけではないのですが、一般には音声出力端子は赤白のRCAピンですね。

書込番号:9551376

ナイスクチコミ!0


スレ主 天体さん
クチコミ投稿数:52件

2009/05/16 12:33(1年以上前)

わかりました

ありがとうございました

質問ばっかりでしたが
参考になりました

書込番号:9551389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スピーカーの共有

2009/05/14 00:42(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21

スレ主 K-neeさん
クチコミ投稿数:15件

現在、このスピーカーを購入したいと考えているものです。

PCとPS3でディスプレイを共有するのに伴い、スピーカーも共有したいのですが、
このスピーカーで行うことは可能ですか?
具体的にはミニプラグの切り替え器みたいなものはあるのでしょうか。

また、このスピーカーでできない場合、上記のような用途を満たすスピーカーで
お勧めのものがあったら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:9540042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/05/14 00:48(1年以上前)

入力が2系統以上あるスピーカー買えばいいです。

書込番号:9540067

ナイスクチコミ!0


R26B改さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:151件 自作PC漬け 

2009/05/14 00:57(1年以上前)

共有は可能ですがそのままでは不可能だと思います。
オーディオセレクターとかあれば使えるよ。

オーディオセレクター
http://www.audio-technica.co.jp/products/converter/at-sl31a.html

ケーブルで直でつなぐ場合の変換プラグとか。
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/goldlink07/at5205cs.html
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/goldlink07/at362a.html

書込番号:9540117

ナイスクチコミ!0


Mr.Gamerさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/14 04:14(1年以上前)

私はこれつかってます↓
REXER モノ4+ステレオ1 コンパクトミキサー
http://tokyosound.co.jp/rexer/product/mixer.htm

書込番号:9540536

ナイスクチコミ!0


スレ主 K-neeさん
クチコミ投稿数:15件

2009/05/16 01:34(1年以上前)

返信ありがとうございました。

オーディオセレクターは高いので厳しいですね。
変換プラグもセパレータ機能ということみたいなので、自分の用途には使えないみたいです。
やはり現実的な2系統入力のあるスピーカーに使用と思います。

ざっと調べると価格帯的にはこんなところでしょうか。
http://kakaku.com/item/01708010499/
http://kakaku.com/item/01708010842/
http://kakaku.com/item/01708010333/
http://kakaku.com/item/01708010493/
http://kakaku.com/item/01708010229/
http://kakaku.com/item/01708010845/

http://kakaku.com/item/01705010527/
http://kakaku.com/item/01705010124/

http://kakaku.com/item/01702610649/

http://kakaku.com/item/01704210875/

2系統入力のあるスピーカーでお勧めがありましたら教えてください。

書込番号:9549780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21

スレ主 dodge61さん
クチコミ投稿数:61件

初歩的な質問ですいません。

外付けスピカーというのは通常

PCのUSB接続ですか?マイクジャック接続ですか?

当方、ノートで音量が小さいので始めて、外付けスピカーを購入しようとしてます。

PCはDELL
Studio 1736
URL
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/laptop_studio_17?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&~ck=mn
です。

宜しくお願いいたします。

書込番号:9435166

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/04/23 07:39(1年以上前)

普通はそのどっちでも無いと思うんだけど
マイクジャックに繋いでも当然音は出ないよ?

繋ぐのは普通はイヤホンジャック
3.5mmのイヤホン端子ってやつ
まぁUSBでも良いんだけど全体的に数少ないよ。

書込番号:9435213

ナイスクチコミ!1


スレ主 dodge61さん
クチコミ投稿数:61件

2009/04/23 07:48(1年以上前)

有難うございます。

当方間違えていました。

「マイクジャック」ではなく「スピーカージャック」です、
イヤホンを付けて聞けるのですよね?

USBでも大丈夫なのですか?

書込番号:9435229

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/04/23 08:02(1年以上前)

なんか二重になってた・・
前の奴削除依頼かけとこ

>USBでも大丈夫なのですか?

言ってることよく分からないんだけど・・・
M2とかCompanion2なんかだと当然USBムリだよ?
そもそもUSB端子付いてないんだから
でも他のUSBスピーカーなら可能

ついてて使えないなんて事はあり得ないでしょ

書込番号:9435264

ナイスクチコミ!0


スレ主 dodge61さん
クチコミ投稿数:61件

2009/04/23 08:09(1年以上前)

有難うございます。

つまり、イヤホン端子に通常イヤホンで聞いているのを
外付けスピーカーを使うという感じでしょうか?

イヤホン端子は当方機種3個ついています。

書込番号:9435284

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/04/23 08:12(1年以上前)

>つまり、イヤホン端子に通常イヤホンで聞いているのを
>外付けスピーカーを使うという感じでしょうか?

そそ
耳に入れるか適当に放置できるかの違いだけ

書込番号:9435292

ナイスクチコミ!0


スレ主 dodge61さん
クチコミ投稿数:61件

2009/04/23 08:14(1年以上前)

有難うございます。

たいていこの接続ですね?

安心して購入できます。

書込番号:9435295

ナイスクチコミ!0


USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2009/04/23 10:26(1年以上前)

>イヤホン端子は当方機種3個ついています。
3つのうち、イヤホン端子は2つでマイク端子が1つのようですが・・・
説明書を読めばどこがイヤホン端子か書いてあると思うので、装着の際に読むことをお勧めします

書込番号:9435561

ナイスクチコミ!0


スレ主 dodge61さん
クチコミ投稿数:61件

2009/04/23 10:32(1年以上前)

有難うございます。

確かに本体見ると3個並んでる、穴の大きさは同じですが
1個だけマークが違いました。

Birdeagleさん
の言ってた
耳に入れるか外に置くかの違いだけですね・・・

書込番号:9435575

ナイスクチコミ!0


USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2009/04/23 11:01(1年以上前)

ん?最後の一言が気になりますが・・・

スピーカーまたはイヤホンは、2つあるイヤホン端子のどちらかに挿します
マイク端子に挿しても音は出ませんので注意してくださいね

書込番号:9435663

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

質問があります

2009/04/19 22:05(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21

スレ主 桜内さん
クチコミ投稿数:4件

携帯のスピーカーとして使うことはできますか?


ちなみにドコモのF-01Aです。

書込番号:9418809

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/04/19 22:10(1年以上前)

携帯用変換コネクタがあればOK。

書込番号:9418851

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜内さん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/19 23:47(1年以上前)

ありがとうごさいました

書込番号:9419534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 サブウーファーの問題

2009/03/29 10:27(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21

クチコミ投稿数:2件

僕はlogicool社製のが好きで、現在この製品の購入を検討しているのですが、僕のPC周りは余裕があまりなく、サブウーファーのあるこの製品が置けるかどうか心配でほかの製品を調べてみて、X-140の最安値が同じくらいの価格帯で、サブウーファーがないのでいまこの二つの製品で迷っています。
そこで質問なのですが、この二つで音質(特に高音)は、どちらの方が優れているでしょうか?
この価格帯で音質を気にするというのも変な話ですが、よろしくお願い致します。

書込番号:9319575

ナイスクチコミ!0


返信する
akey-0713さん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:11件 LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21のオーナーLS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21の満足度5

2009/03/31 20:11(1年以上前)

どちらのほうが音質が優れているでしょうかという質問を
多くの方が書き込まれているのですが
やはり最後に頼りになるのは自分の耳なので
店頭に行って確かめてみるのがいいかと、、、

自分が長く使うことになるので自分にあったものの方が、、、
それに進められた方を買って音質が悪かったらすべて自己責任ですからね

回答になっていなくてすみませんm(_ _)m

書込番号:9331030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/04/01 07:38(1年以上前)

やっぱりそういう問題になりますか... 僕自身学生なので、そういうところにいける余裕がなかなか無く、難しいことなのですが、またいろいろ調べてみようと思います。音質以外のことももちろん気になりますしね。
ありがとうございました。

書込番号:9333289

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21」のクチコミ掲示板に
LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21を新規書き込みLS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21
ロジクール

LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月18日

LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21をお気に入り製品に追加する <312

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング