Studiophile BX5 のクチコミ掲示板

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Studiophile BX5の価格比較
  • Studiophile BX5のスペック・仕様
  • Studiophile BX5のレビュー
  • Studiophile BX5のクチコミ
  • Studiophile BX5の画像・動画
  • Studiophile BX5のピックアップリスト
  • Studiophile BX5のオークション

Studiophile BX5M-AUDIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月19日

  • Studiophile BX5の価格比較
  • Studiophile BX5のスペック・仕様
  • Studiophile BX5のレビュー
  • Studiophile BX5のクチコミ
  • Studiophile BX5の画像・動画
  • Studiophile BX5のピックアップリスト
  • Studiophile BX5のオークション

Studiophile BX5 のクチコミ掲示板

(15件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Studiophile BX5」のクチコミ掲示板に
Studiophile BX5を新規書き込みStudiophile BX5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

好いね

2004/08/14 21:45(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > M-AUDIO > Studiophile BX5

スレ主 BX5MONSTERさん

モニターは聞く人によって評価が分かれるものなので、あくまでも個人的主観ですが、この価格であれば出音のバランスが良くモニター的で、一般民生品(コンポ、PC用途など)の音作と違う(いわゆるドンシャリ)と思います。最初のモニタースピーカーを検討されている方にはお勧めです。

書込番号:3144076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買ってみました!

2004/05/08 21:44(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > M-AUDIO > Studiophile BX5

サウンドハウスにて税抜き26800円にて購入してみました!正直言ってこの値段ではかなりいい出来だと思います!いろいろ聞き比べたのですが、同じくらい値段の製品の中では一番いいんではないでしょうか?YAMAHAのMSP5Aなども聞いてみたのですが、高音はいいのですが、どうしても低音がない感じなどをうけました。FOSTEXからでたPM0.5やPM1.0も聞いてみたのですがどうも低音の輪郭がはっきりとしない印象をうけました。比べてこの製品は全体的なバランスがよかったです。3万円前後でお探しなら是非オススメです!あと、ALESISのやつも大きいのですが、低音の輪郭がはっきりしていてよかったですよ!

書込番号:2785748

ナイスクチコミ!0


返信する
NOCOMANMAさん

2004/05/10 18:21(1年以上前)

ALESISの大きいやつ(M1 ACTIVE)持ってますが、若干不満なのはある程度音量を上げないと良いバランスで鳴ってくれないところです。
そのあたりBX5はどうなのでしょうか?あまり音量を上げられない環境なので・・・

書込番号:2793313

ナイスクチコミ!0


スレ主 KTGさん

2004/05/23 18:07(1年以上前)

やはりそれは一緒かもしれません。。。音量は上げないと正しいバランスはやはり取れないですね!あとやはり全て背面にあるのでミキサーがないと辛いってのもありますね・・・。僕はミキサーのマスターを0dbにしてちょうどいい音量で固定しています!ただALESISは確か75Wなのでそれよりは小さい音でバランス取れると思いますよ!M-AUDIOは35Wなので!

書込番号:2841123

ナイスクチコミ!0


pura29さん

2004/05/30 00:40(1年以上前)

一応訂正さんありがとヽ(´ー')ノ

BX5聞きました。
これは音を大きくしないとダメですな
パソコンモニターの横に置いて聞いたりすると大きすぎになるかもです
フォステックスは低音がカナリ大きいです、正確な再現性と言う点では使えないと聞きました。
KTGさん>BX5の後ろのバスセッティング変えても小さかったのかな?

正確な音をとりたくて3万以下ならSONYのSMS−1Pがカナリお勧め
フルレンジだからなのか定位がカナリ良いです
飾りが無いので物足りないと言う人もいるかもしれませんが・・・
パソコンの横に置いて作業する分には低音が物足りないと言う事はありませんし(残念ながら生産中止してますね)
ちなみにフルレンジでSMS−1Pよりいいものを〜って探してたら桁が違うものがでてきます(笑

書込番号:2863829

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Studiophile BX5」のクチコミ掲示板に
Studiophile BX5を新規書き込みStudiophile BX5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Studiophile BX5
M-AUDIO

Studiophile BX5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月19日

Studiophile BX5をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング