『低音について』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:2chスピーカー 総合出力:30W 入力端子:RCA入力x2/光デジタル入力x1 その他出力:サブウーファー出力 電源:AC 77monitor GX-77M(B)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 77monitor GX-77M(B)の価格比較
  • 77monitor GX-77M(B)のスペック・仕様
  • 77monitor GX-77M(B)のレビュー
  • 77monitor GX-77M(B)のクチコミ
  • 77monitor GX-77M(B)の画像・動画
  • 77monitor GX-77M(B)のピックアップリスト
  • 77monitor GX-77M(B)のオークション

77monitor GX-77M(B)ONKYO

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2003年12月13日

  • 77monitor GX-77M(B)の価格比較
  • 77monitor GX-77M(B)のスペック・仕様
  • 77monitor GX-77M(B)のレビュー
  • 77monitor GX-77M(B)のクチコミ
  • 77monitor GX-77M(B)の画像・動画
  • 77monitor GX-77M(B)のピックアップリスト
  • 77monitor GX-77M(B)のオークション

『低音について』 のクチコミ掲示板

RSS


「77monitor GX-77M(B)」のクチコミ掲示板に
77monitor GX-77M(B)を新規書き込み77monitor GX-77M(B)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

低音について

2006/01/28 22:50(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > 77monitor GX-77M(B)

スレ主 凸aki凸さん
クチコミ投稿数:37件

このスピーカーの低音はどんな感じですか?
僕、結構低音が好きです。
パナソニックのMDコンポくらいは低音欲しいのですが、
結構出ていますかね?
コレがだめならD90を検討しますが。。

書込番号:4774613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2006/01/28 23:21(1年以上前)

音の感覚は十人十色ですので、お店で試聴した方が良いです。
試聴さえできるお店であれば、自分のプレーヤーとかを
持っていっても繋げさせてくれるところが多いですよ。

尚、「パナソニックのMDコンポ」だけではなく、
型番まで挙げた方が良いですよ。
メーカーごとの癖は確かにありますが、
同じメーカーの製品でも音質はそれぞれ違いますので。

書込番号:4774748

ナイスクチコミ!0


スレ主 凸aki凸さん
クチコミ投稿数:37件

2006/01/29 13:03(1年以上前)

返信ありがとうございます。
視聴したいのですが、周りの電気店には視聴できるような店が
ないので・・・
ちなみに、コンポというのは、5枚CDがセットできるSA-PM57MD
です。

書込番号:4776264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1750件Goodアンサー獲得:25件 77monitor GX-77M(B)の満足度5

2006/01/29 18:35(1年以上前)

小音量では低音弱いですね。
ボリュームを12時以上にしないと低音はあまり出ませんよ。

低音がすきなら、boseとかJBLなどの2.1をオススメします。

書込番号:4777168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2006/01/29 19:45(1年以上前)

試聴できないのは辛いですねえ。

?.1ch系の良いところはそれぞれ別々に
音量の調節ができる点ですね。
但し、音質についてはサラウンド効果等で
誤魔化す場合もあります。

私もこの場合、2.1chが良いかと思います。

書込番号:4777373

ナイスクチコミ!0


スレ主 凸aki凸さん
クチコミ投稿数:37件

2006/01/30 00:44(1年以上前)

返信ありがとうございます。
2.1chもいいと思うのですが、予算の関係もありますし、
スピーカーを移動させながらiPodと繋げて聞こうと思ってるので・・・
もちろん、普段はPCと繋げています。

ズバリ言いますが、77MとD90ではどっちがオススメでしょうか?
低音に特化し過ぎるのも困りますが^^;;;

書込番号:4778618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/06 16:49(1年以上前)

音の好みはそれぞれなので、断言はできませんが・・・

私が聞いた感じでは、
GX-77Mはクラシック向きかな?
ホールで生演奏を聴いてるような、そんな感じがしました。
個人的には、この値段でこんな音が出せるものなのか−と感心しました。良く言えば臨場感のある音、奥行きを感じさせる音です。
裏を返せば、これがこもったような音という指摘がでる原因でしょう。
アコースティックのキラキラした倍音や、バスドラの歯切れのいい低音は
このスピーカーに望まない方がいいですよ。
今までのオンキヨーさんの音ではない気がします。


D90は今私が使っているものですが、J-POPなどはこちらの方がお奨めですね。
直接的な音で、はっきりしています。
若者向けとも言えるでしょうか?
低音が好きな方なら、断然こちらを選ぶべきだと思います。

D90が無難、万人向けです。
凸aki凸さんはこちらの方が良いと思います。

GX-77Mはクラシックの生演奏が好きな方にお奨めです。
ただし、これでJ-POPを聴くとがっかりしそうです。
私はクラシックも好んで聴くので、GX-77Mも買おうと思います。

以上、参考になればうれしいです。



書込番号:4886944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/04/13 07:44(1年以上前)

付属のスピーカーケーブルより高音質なスピーカーケーブルを探しています。どなたかお奨めの商品(型番)を教えてください。

書込番号:4993574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2006/04/13 20:38(1年以上前)

Pioneer-FILLさんへ

情報があまりに足りない為、ご質問にはお答えできかねます。

まず、ご予算が不明な為、例を挙げようがないのです。
また、現在の音のどの様な部分に不満があるのかを
明記していただく位でないと、ケーブルとの相性等、
考慮する事ができません。

(不満点と相性の良し悪しの例)
不満点:音にキレがない。

この場合、柔らかい音が特徴的なSPケーブルに変えてしまうと
ケーブルの質が多少良いものを使用しても、おそらく不満は
解消されません。
下手をすれば更に不満が募る事にもなるかも知れません。
シャープな音が出るケーブルを使うと良いと思います。


上記の様に、音響関連では「ただ、質が良い」という
理由だけでは勧める事が難しいのです。
ですので、現在いただいている情報だけでは
レスはつきにくいと思いますよ。
(尚、相性を考慮せずにアドバイスする方もいるかも知れません)

できるだけ細かい情報とご予算が解れば、
レスが付き易くなると思います。
ただ、型番を挙げられる方がどれ程いらっしゃるかが
ネックですね…。
私も型番で…と言われると難しいですし。

書込番号:4994838

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

77monitor GX-77M(B)
ONKYO

77monitor GX-77M(B)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2003年12月13日

77monitor GX-77M(B)をお気に入り製品に追加する <357

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング