※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > 77monitor GX-77M(B)
両方新品で買ってみまして、PC側もスピーカーのつまみも同じセッティングで両方試してみました。
サウンドカード
creative SOUND BLASTER AUDIGY4
あくまでも二つを比べたファーストインプレッションです。
明らかな違いは
GX-77Mの高音の豊かさと音の繊細さ
GX-70AXのウーファー的な低音の深さを感じました。
逆に言えば77は低音が出にくく、70は高音が出にくいです。
クラシックやポップスを聴くようであれば77Mが断然いいでしょう。
これにサブウーファーを使えばハードなものでも十分だと思いました。
ボリュームを下げると
77は音がどんどん軽くなっていく感じで
70はどんどんこもっていく感じがします。
ボリュームを上げると
77は音の繊細さ鮮明さがはっきり出て、
70は音の低音が太いので輪郭が出ている感じがします。
両方とも素晴らしいです。
価格と比較すると70AXはかなり良いと思います。
確かに77Mは性能が全然良いですが、価格相応の秘めたパワーがあるのでしょうか。
まだ使いはじめですので、DVD-Audioとかいろいろ試していきたいと思います。
書込番号:5271958
0点


「ONKYO > 77monitor GX-77M(B)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2021/07/11 14:13:51 |
![]() ![]() |
2 | 2017/12/10 2:31:10 |
![]() ![]() |
1 | 2017/04/04 20:24:30 |
![]() ![]() |
1 | 2017/03/19 10:42:44 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/17 13:45:55 |
![]() ![]() |
13 | 2017/03/15 8:52:39 |
![]() ![]() |
1 | 2015/11/30 13:10:44 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/20 17:40:20 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/01 16:38:29 |
![]() ![]() |
5 | 2015/06/10 5:26:57 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





