『お尋ねします』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:2chスピーカー 総合出力:30W 入力端子:RCA入力x2/光デジタル入力x1 その他出力:サブウーファー出力 電源:AC 77monitor GX-77M(B)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 77monitor GX-77M(B)の価格比較
  • 77monitor GX-77M(B)のスペック・仕様
  • 77monitor GX-77M(B)のレビュー
  • 77monitor GX-77M(B)のクチコミ
  • 77monitor GX-77M(B)の画像・動画
  • 77monitor GX-77M(B)のピックアップリスト
  • 77monitor GX-77M(B)のオークション

77monitor GX-77M(B)ONKYO

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2003年12月13日

  • 77monitor GX-77M(B)の価格比較
  • 77monitor GX-77M(B)のスペック・仕様
  • 77monitor GX-77M(B)のレビュー
  • 77monitor GX-77M(B)のクチコミ
  • 77monitor GX-77M(B)の画像・動画
  • 77monitor GX-77M(B)のピックアップリスト
  • 77monitor GX-77M(B)のオークション

『お尋ねします』 のクチコミ掲示板

RSS


「77monitor GX-77M(B)」のクチコミ掲示板に
77monitor GX-77M(B)を新規書き込み77monitor GX-77M(B)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お尋ねします

2006/07/25 20:02(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > 77monitor GX-77M(B)

スレ主 off-spさん
クチコミ投稿数:1件

最近オーディオ関連に興味を持ち、初心者ながら自分なりに調べてGX-77M、SE-5Aの組み合わせでの購入を考えてます。
またこのGX-77Mはサウンドボードを変えたほうが本来の?性能を発揮しやすいそうなのでサウンドブラスター(ZS Notebook)の購入も考えています。

そこで当方全くの初心者なので、「これを買った方が良い」「こっちの組み合わせの方が良い」などアドバイスや忠告があればお願いします。あと使ってる方の感想もお待ちしてます。

用途は音楽がメインで、映画よりもこっちのほうを重視してます。また視聴は近くにこれらのスピーカーを扱ってる店がないので出来ませんでした・・・

書込番号:5288278

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2006/07/30 02:19(1年以上前)

サウンドブラスター(ZS Notebook)ということは、ノートPCをお使いのようですね。
一般にノートPCの出力は決してよいものではないので、
サウンドブラスターを使うことで音質の向上は期待できると思います。
(ただ、この商品を使ったことがないので保証はできませんが。。。)

スピーカーについては一概によいとはいえません。
確かに解像度は高く、細かい音まで聞こえますが
以前の書き込みにもあるように高音の再生に難があります。
再生する音楽によっては不満がでるとおもいます。
低音もサイズの割には鳴る程度なので、
低音がほしいなら2.1chで探したほうがよいかもしれません。

普段お聞きになるジャンルなどを教えていただければ、
お勧めの商品なども紹介できますし、
別にコンポ等をお持ちなら、
そちらにつなぐだけでもよいと思いますよ。

書込番号:5301460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1750件Goodアンサー獲得:25件 77monitor GX-77M(B)の満足度5

2006/07/30 07:45(1年以上前)

音を言葉で表現するのは難しいですね。
いい音といってもその基準も好みも人によって全く違います。

試聴ができず「言葉の情報だけで納得したい」のなら、この製品
も含めて、PCスピーカーの過去ログ全部みてみましょう。
※見てから質問しているようには思えないので。。。

特にこの製品は発売したてでもあるまいし、見たら大概のことは
既に過去ログに書いてあります。
あとはそれを見て自分で判断しましょう。

私はこのスピーカもつかってますが、音楽を聴く用途に限定すると
低音が足りないとも感じない(サブウーファの必要性を感じない)
し、高音がこもるとも感じません。
※但し、音量はある程度あげた状態で聴いた場合です
 オーディオの場合、蚊のなくような音量で音質云々するのは
 ナンセンス。過去に「PCスピーカだから、ろくに音量あげられな
 い環境で聴くという用途が常識で、それにおいてこのスピーカは
 ダメ」といってる人がいたが、だったら3Wぐらいの低出力スピー
 カを買って、それなりに音量あげて聴くべきなんです。

人の感覚の問題や鳴らし方/ソースの問題などいろいろな
要素が絡み、人によって評価はまったく違います。

音質どうですかという質問が後を絶ちませんが、
・自分の耳で聴く
・聴けないなら過去ログ全部よんで自分で判断する
 (他人のいい悪いなどという個人的センスの意見で決めるのでは
  なく、色々な意見を冷静に見て、主観的に判断して自分できめ  る)
しかないとおもいます。

書込番号:5301723

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

77monitor GX-77M(B)
ONKYO

77monitor GX-77M(B)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2003年12月13日

77monitor GX-77M(B)をお気に入り製品に追加する <357

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング