GX-D90(Y) のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,800

タイプ:2chスピーカー 総合出力:30W 入力端子:RCA入力x1/光デジタル入力x1/同軸デジタル入力x1 その他出力:サブウーファー出力 電源:AC GX-D90(Y)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX-D90(Y)の価格比較
  • GX-D90(Y)のスペック・仕様
  • GX-D90(Y)のレビュー
  • GX-D90(Y)のクチコミ
  • GX-D90(Y)の画像・動画
  • GX-D90(Y)のピックアップリスト
  • GX-D90(Y)のオークション

GX-D90(Y)ONKYO

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2002年 7月15日

  • GX-D90(Y)の価格比較
  • GX-D90(Y)のスペック・仕様
  • GX-D90(Y)のレビュー
  • GX-D90(Y)のクチコミ
  • GX-D90(Y)の画像・動画
  • GX-D90(Y)のピックアップリスト
  • GX-D90(Y)のオークション

GX-D90(Y) のクチコミ掲示板

(949件)
RSS

このページのスレッド一覧(全158スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GX-D90(Y)」のクチコミ掲示板に
GX-D90(Y)を新規書き込みGX-D90(Y)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入希望です。

2008/02/12 20:49(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-D90(B)

クチコミ投稿数:1件

こちらの購入を考えています。
ただ,こういったものに関して全く知識がありません。

テレビに繋げたり,ipodで音楽を聞きたいと思ってます。
両方こちらの商品だけで可能でしょうか?
無理であれば他になにが必要でしょうか?

教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:7381649

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2008/02/15 13:50(1年以上前)

★のりたま★さん こんにちは。


こういったものに関して全く知識がありません。
>>できればある程度の知識を得てからの方が、色んな意味で良い買い物が出来ると思います(;^_^A
このD90にしても、他製品と比べて値段、造り、音質、等のどこがどう違うのか、自分の耳(=好み)を通して判断してから購入しないと、後で後悔する事があるかもしれません。

スピーカーには、このD90のようにアンプ内蔵タイプの「アクティブ」、よくステレオ・コンポ等に繋げる「パッシブ」というのもがあります。
ググればすぐに違いが簡単に解りますので、それぞれのメリットとデメリットを把握してから、(D90にするかどうか、も含めて)再度購入の検討をされた方が良いでしょう。


テレビに繋げたり,ipodで音楽を聞きたいと思ってます。
>>TVに内蔵されているスピーカーがどの程度のものなかによって、外部接続のスピーカーを増設する事が音質向上になるのかどうか?
もう少しお持ちの環境の詳細を書かれると、レスもつきやすいと思います。

IPODに関しても、作成されている音楽ファイルのレートがどれ位かによって、“ちゃんと音を出す”スピーカの方がレート差で生じるノイズなども表現してしまうので、かえってそれが気になったり・・という事も考えられます。

例えば、僕はMP3ではなくWMAがメインですが、このD90を買ってから、パソコンに溜めておいた全ての音楽ファイルをレートを上げて作り直しています。
MP3でもおそらくは最低256kbps以上にしないとノイズが目立つのではないか、と。

書込番号:7393915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/02/15 20:23(1年以上前)

>テレビに繋げたり,ipodで音楽を聞きたいと思ってます。

TVはアナログRCAかイヤホン出力からとかでOK。
ipodは3.5mmステレオ端子に繋げは使えます。

ただGX-D90はアナログ入力が1つですのでipodを繋ぐ度にTVの接続を抜かないといけません。

ONKYOであれば、GX-R3X(B)とかがアナログ入力×2(RCAステレオ 1、ステレオミニ 1)です。
また、GX-70HDやGX-77Mはアナログ2系統(RCAステレオ×2)で、
全面パネルの切り替え操作で出来るようになりますが、
付属のケーブルをもう一つ必要になると思います。

>コレイイ!さん
アンカの付け方間違ってますよ。

書込番号:7395115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

サブウーファーはどれがいいでしょうか

2008/01/26 19:47(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-D90(Y)

スレ主 haretsuさん
クチコミ投稿数:5件

初めまして。
今さら?と言われるかもしれませんが,GX-D90を購入予定です。
ついでにサブウーファーも揃えたいと思っています。
以前の書き込みでは既に現行モデルにない機種となっていました・・・。
今ですと,SL-057か,SL-A250辺りでしょうか。
ご意見お待ちしています。

書込番号:7297433

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:9件

2008/01/27 20:43(1年以上前)

 SL-057使用しています。N-X7Nにつないでいますが、音はものすごくいいですよ。全体の感想は、「もう少し低音が弱くていいからコンパクト(軽く)にしてほしい」です。
 GX-D90とつないでの使用感想ではありませんし、100%個人主観ですが、参考になれば幸いです。

書込番号:7303121

ナイスクチコミ!2


スレ主 haretsuさん
クチコミ投稿数:5件

2008/01/28 00:35(1年以上前)

ありがとうございます〜
少しでも情報をいただけて幸いです。

書込番号:7304643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:9件

2008/02/06 22:28(1年以上前)

 おれも「今さら?」と言われるかもしれませんが、GX-D90買いました。GX100HDか70HDにしたかったんだけど納期の関係と、旧式なのに高価なD90が気になり、思い切ってこちらにしました。
 これ、サブウーファー要らないくらいすごくない?ここまで良く音出すならおれはいらないと思った(笑)。
 70HDとか100HDってこれ超える凄さなのかね。気になるわw。

書込番号:7352557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:9件

2008/02/09 10:24(1年以上前)

 追記です。せっかく持っているしと思いSL-057つないでみました。GX-D90も十分いいと思っていましたが・・・、つないだらつないだで、いいですね。つないでよかったサブウーファー(「やっててよかった公文式」のリズムで読んでください)。
 150%主観の意見ですが、役に立ったら幸いです。

書込番号:7363216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください m(_ _;)m

2007/11/27 13:55(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-D90(B)

クチコミ投稿数:2479件

始めに言っておきますが、決してD90に何かあった訳ではないんです・・。

ほんと、板違いもはなはだしいかもしれませんが、お許し下さい。
音楽CDでジャズボーカルに関しての質問をしようと価格コム内を探したところ、
どこに行っていいのか解らず、探しても見つからず・・で、仕方なくこちらに
書かせて頂きました。
以前にどこかのページで確か似たようなやり取りを見かけたような気がするん
ですが・・。

また、印象としてこのスピーカーのユーザーの方々は、ジャズやクラシックに詳しい
方が多い、という(勝手な?)イメージがありまして。
ちょっと聞いて下さい。

実は先日このスピーカーを買ったんですが、これまでの環境ではあまり聴く気に
ならなかった(半分食わず嫌い?)アーティストがおりまして、改めてなんとなく
D90で聞いてみるとこれがなぜか「コレイイ!」状態になってしまったんです(笑)

他にもアンテナにくるものがあれば嬉しい!と探しているところです。

で、まず女性ボーカル、声質は低過ぎず〜中→高トーン、ピアノがメイン、
曲調はメジャーコード調&バラードを思わせる甘い感じ。
何よりこのD90で聴くと一段と溶けるよ〜!というアーティスト。

・・と、これらにあてはまるアーティストでオススメ!がありましたら、教えて頂け
ないでしょうか?
もしくは僕の記憶が正しければ、この価格コム内にこんな感じの質問が出来るページが
あれば、そちらのURLでも構いません。

宜しくお願いします。


あぁ、・・できればお叱りのコメントは来ませんように・・(><)

書込番号:7036396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2007/11/27 22:33(1年以上前)

コレイイ! さん、こんばんは。

>また、印象としてこのスピーカーのユーザーの方々は、ジャズやクラシックに詳しい
>方が多い、という(勝手な?)イメージがありまして。

ユーザーでもないし、特段ジャズやクラシックに詳しいわけではないので申し訳ないのですが・・・。

>で、まず女性ボーカル、声質は低過ぎず〜中→高トーン、ピアノがメイン、
>曲調はメジャーコード調&バラードを思わせる甘い感じ。

単純に個人的な好みで、女性のジャズシンガーだと

ナンシー・ウィルソン
ペギー・リー
ジューン・クリスティ

辺りがどうかなあ・・・。

>何よりこのD90で聴くと一段と溶けるよ〜!というアーティスト。

先にも書きましたとおり、ユーザーではないのでちょっと分かりません。

書込番号:7038397

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/11/27 22:52(1年以上前)

コレイイ!さん  こんばんは。 スピーカーに合った女性ボーカルを探す、、、と言うのは難しいような?
オーデイオシステムは音を楽しむ手段/道具なので コレイイ!さんが好きなジャンルの物をいろいろ掛けて鳴らしてみて下さい。
ソースはCDでもラジオでも20年前に聞かれた懐かしい物をよそから何も言われない出来るだけ大きな音で。

http://bbs.kakaku.com/bbs/01705010037/SortID=6996979/

書込番号:7038553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件

2007/11/28 16:16(1年以上前)

返信、ありがとうございます。

やっぱり曖昧で難しいのでしょうか・・(^^;>

とりあえず三人の名前を教えて頂いたので、これはこれで試聴できるサイトがあるかどうか調べてみます。

お2人からレスを貰う前に、スレのトップに書いたアーティストのアルバムをもう2枚、レンタルで借りてきました。

ちょっと声が低い女性なんですが、曲が良いので、新たに教えて頂いた3人がどんな感じかはっきり解るまではこれを鳴らしてみます♪


それにしてもこの価格コムに、映画とか音楽なんかを自由に話せるページってなかったかなぁ・・

「泣かせる1本は?」みたいなタイトルでスレがどこかで立ってた様な・・

書込番号:7041143

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/11/28 17:02(1年以上前)

新たに質問されては?  ”あなたのお気に入りのジャズボーカル音楽CDは?” など。
ぱっと見て下記があります、分野が違うけど結構盛り上がってました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6604282/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5638731/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5726591/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5513657/

書込番号:7041275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件

2007/11/29 12:57(1年以上前)

BRDさん、こんにちは。

わざわざURLまで貼って頂いて・・感謝っっ!!(>人<)です。
ありがとうございます!

早速チェックしてみます♪

書込番号:7044837

ナイスクチコミ!0


レグザさん
クチコミ投稿数:2件

2008/03/20 16:03(1年以上前)

女性ボーカルでしたら、パティーオースティン、ブレンダーラッセルもいいですよ。。
男性はお嫌いですか?ブライアンマックナイト、ルーサーバンドロス、ボビーコウルドウェルなどなどいますから、お試しあれです。
お勧めしたいのはジャズではないのですが、日本人ですがAIがいいですよ!
アルバムの『LIVE AI』はすごく臨場感があってお勧めです。
ちなみに今使ってるスピーカーはBOSTON BA735アナログ仕様ですが、もう4年は知り合いから譲ってもらって使ってますが、驚くほど、パワーがある音しますよ!
サウンドカードはサウンドブラスターLIVE入れてます。

書込番号:7560195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

2007/11/15 21:28(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-D90(Y)

クチコミ投稿数:1件

GX-D90とBDP-1020を
http://www.muuz.ne.jp/store/audiocable.htmlの光デジタルオーディオケーブル(光ミニプラグ-光ミニプラグ)で接続することは可能ですか??オーディオケーブル
(3.5mmステレオミニプラグ-RCAプラグ)で接続するのと音質はやはり違うんですか?

書込番号:6987760

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2007/11/15 22:43(1年以上前)

調べたところBDP-1020のS/PDIF出力はコアキシャルとあるので同軸デジタルです。
光への変換器を通さないと光端子には接続できませんよ。

アナログとデジタルの音質差はユーザーではないので聞き比べていないのでなんとも・・・

書込番号:6988202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PS3との接続

2007/09/10 23:28(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-D90(B)

スレ主 船場氏さん
クチコミ投稿数:43件

PS3と光ケーブルでつなぎ、GX-D90(B)でPS3の音をだせるのでしょうか?
教えてください。お願いします。

書込番号:6740450

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2007/09/11 19:29(1年以上前)

ユーザーではないしPS3と接続を試みたわけではありませんが。

光接続で音は出せるでしょう、ただし2chPCM音声だけでしょうね。

書込番号:6743056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-D90(B)

クチコミ投稿数:41件

WMPではwmaとかMP3とかWAVなどの形式があり、ビットレートも96bpsとか192bpsとかありますが、このスピーカーで聞くのにはどれくらいがよいのでしょうか。
GX-D90(D)は気にいっています。

書込番号:6686847

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/08/27 22:09(1年以上前)

どれが良い?って言われても・・・
お好きにどうぞとしか言いようがないです。。。。。
特にコレ!ってものないですよ
音の感じ方なんて人それぞれですからね
汎用性重視ならMP3とかWMA
音質重視ならWaveとかですかね(劣化が発生しないので)
100%の力出すなら圧縮しないWaveでしょうけどHDDの容量の兼ね合いとかありますからね
自分が気に入ったフォーマットで再生すればいいだけです(俺は別のSPと別ソフトですがAppleLosslessで再生かけてます)

書込番号:6686930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/08/28 12:53(1年以上前)

どれがよいか、と聞かれたら、音質重視ならそりゃやっぱりWAVでしょうね。
とはいえ、HDDの容量食いますし、「これは高音質でとっときたい」というもの以外は使いにくいでしょうねえ。
同じ曲を何種類かの設定で取り込んでみて、聴き比べてみて比較する、というのが一番かと。

おいら的には、EACで取り込み、LAMEのVBR256kbpsくらいでエンコードしておくのが多いかなあ?

>ビットレートも96bpsとか192bpsとかありますが、
「キロ」が抜けちゃってますぅ(^_^)

書込番号:6688714

ナイスクチコミ!0


碑虎さん
クチコミ投稿数:23件

2007/08/28 16:09(1年以上前)

僕はWAVで取り込んだ後Monkey's Audioというソフトで可逆圧縮してます
物によっては半分程度まで縮まります

まあmp3とwavを聞き分けられるほど高級な耳やスピーカーは持っちゃいないんですが
自己満足ということです

書込番号:6689128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2007/08/28 21:29(1年以上前)

いろいろ御教授ありがとうございました。
さっそく自身で試してみました。
wma192KbpsとWAVで比較してみましたが、違いがわかりませんでした。
ちなみにサウンドカードは、Sound Blaster X-Fi Xtreme Audioで、光デジタル接続です。
HDDの容量で7倍の差がありました。
結論としては、wma192Kbpsで十分ということですが、今回はWAVの方を記念に残しました。

書込番号:6690059

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GX-D90(Y)」のクチコミ掲示板に
GX-D90(Y)を新規書き込みGX-D90(Y)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GX-D90(Y)
ONKYO

GX-D90(Y)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2002年 7月15日

GX-D90(Y)をお気に入り製品に追加する <209

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング