※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-D90(Y)
先日 TOSHIBAのREGZA PC D731/T9DW(オンキョー製サブウーファー搭載内臓スピーカー)を購入しました。
今 外付けのPCスピーカーの購入を検討しているのですが 皆様のおススメのスピーカーをご紹介ください。
使用目的はブルーレイ鑑賞と音楽鑑賞(ジャンル雑多)。
当方 音とパソコンに関してはほぼ初心者です。
よろしくお願いします。
書込番号:14124124
0点
GX-D90の掲示板に書き込んだのはなぜでしょう?
件のPCのスピーカーに、何が不満なのでしょう?
件のPCには、光デジタル出力は付いていないようですね。サウンドカード…と思いきや、ノートPCレベルの一体型。
それでも上を目指すのなら、USB接続の音源に、デジタル接続のスピーカー…と言うところかと思いますが。そこまでしたくなる程、今の音が悪いのでしょうか?
書込番号:14124457
0点
>おススメのスピーカーをご紹介ください。
BOSEかSONYかKINYO
書込番号:14124718
0点
>KAZU0002さん
ご回答ありがとうございます。
>GX-D90の掲示板に書き込んだのはなぜでしょう?
すみません。仰る通りです。PCスピーカー全体の場と思い込んでいました。
>件のPCのスピーカーに、何が不満なのでしょう?
特に不満ということはありませんがパソコンの左右からもっと臨場感ある音が
でたらいいな…という想いだけです。
書込番号:14124931
0点
>臨場感ある音
ホームシアターとかサラウンド的な効果をお望みでしょうか?
5.1chとか7.1chを出力できるUSBサウンドユニットと、対応してアンプ/スピーカーシステムが必要となりますが。オーディオの世界は、費用は天井知らずです。
というところで、予算はいかほど?
とりあえず。サウンドユニットはこの辺。
CREATIVE Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro SB-XFI-SR51P
http://kakaku.com/item/K0000173537/
スピーカーは、このへんを2セットと、
ONKYO GX-70HD
http://kakaku.com/item/01705010526/
ウーハーはこの辺でも。
ヤマハ YST-SW010
http://kakaku.com/item/20448810589/
セットで4万弱というところで。
書込番号:14124989
![]()
0点
>KAZU0002さん
重ね重ねのご回答ありがとうございます。
すみません。私もっと単純に考えていました。
パソコンの裏にある外部入力端子にスピーカをプチュッと
差し込めばいいものだと…
そのサウンドカードというのはUSB接続しカードにスピーカーを
接続するのでしょうか。
また、ウーハーの設置場所ってどのあたりが適当なのでしょう。
イロハのイからで申し訳ないです。
書込番号:14125072
0点
今のPCの音質に不満があるのなら、ヘッドフォン端子からでは無く、まずはいかにピュアな音を生成するか?あたりにこだわる必要があります。そのためのUSBサウンドユニットなわけですが。
単純に、外のスピーカーを使いたいだけなら、先述のONKYO GX-70HDを1セット買って、ヘッドフォン端子に繋げればOKです。スピーカーの質も、値段の割には良いと思います。
ウーハーは、モニターの裏あたりに置ければ理想ですが。極端に離れていなければ、机の下とかでもOKです。
GX-70HDの裏には、ウーハー端子がありますので、そこに接続するなりすることになります。
ウーハーが音楽向きかは、音楽の種類にもよりますが。映画には効果があるでしょう。
>そのサウンドカードというのは
カードというと、PC内部に増設するものを言いますので。この場合はサウンドユニットですね。
USB→サウンドユニット→スピーカー という接続になります。
さらに音質を求めるのなら、こういう方向になっていきます。
LUXMAN DA-100
http://kakaku.com/item/K0000298775/
もちろん、そこまで金をかける価値があるかは、何を再生するか?/違いが分る耳を持っているか?/違いを求める心意気があるか?で変わってきます。
機器を変えれば、音は変わりますが。その音が好みかどうかはまた別の話です。
だからこそ、今のPCの音質がどうで、どう不満なのかは、リサーチの第一歩なのですが…。
書込番号:14125373
![]()
1点
>KAZU0002さん
ご丁寧なお答えありがとうございます。
現在のPCの音に不満があるというより 今までまったくPCの音に無頓着だったので
せっかくブルーレイ見たり iTunesでとった音楽を聴くなら より良い音で聴きたい。
…というのがこの質問の動機でした。
30年ほど前は当時総額30万円以上かけてアンプ、スピーカー、チューナー、レコード
カセットプレイヤーなどを揃えて音を楽しんでいたのですが…(聴く耳まったく^^;)
その当時とは環境激変、ブランクも長いので浦島太郎です。
とてもわかりやすい解説と製品紹介ありがとうございました。
非常に参考になりました。感謝です。
書込番号:14125716
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > GX-D90(Y)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2020/09/26 11:05:52 | |
| 7 | 2020/01/25 0:15:18 | |
| 0 | 2019/09/15 0:52:28 | |
| 2 | 2019/02/24 8:44:58 | |
| 5 | 2018/09/10 0:59:52 | |
| 5 | 2017/08/23 19:33:14 | |
| 8 | 2017/07/19 15:46:14 | |
| 8 | 2016/09/24 18:08:11 | |
| 2 | 2016/02/23 22:15:23 | |
| 2 | 2016/02/16 11:57:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)







