※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全63スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 6 | 2014年5月8日 23:52 |
![]() |
1 | 6 | 2014年4月7日 17:22 |
![]() |
0 | 4 | 2014年1月23日 22:47 |
![]() |
1 | 2 | 2013年11月9日 23:32 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年10月8日 11:24 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2013年9月22日 11:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-D90(B)

このスピーカーは、アクティブスピーカーでアンプを内蔵しています。
(PC用スピーカーは、先ずこのタイプ。)
アナログ接続はRCAピンで入力、スピーカーケーブルでの接続は不可。
なので、単体の外部アンプは使用できません。
このスピーカー単体で使うか、そのアンプを使いたければ、
パッシブスピーカー(通常のオーディオ用)を購入となります。
価格.com - スピーカー | 通販・価格比較・製品情報
http://kakaku.com/kaden/speaker/
書込番号:17487711
2点

こんにちは
Lepai LP-2020AをPCオーデオに使っています。
D90にはRCA入力がありますのでそれで接続すれば問題なく使えます。
当方、アンプはそのままですが、PCからDACを軽油し2020Aに入れ、DALI Zensor1で鳴らして好結果を得ています。
書込番号:17487712
0点

失礼しました、D90はアンプ内蔵なので2020Aを接続することができません。
アンプの無いスピーカー単体で2台セットでD90と同程度の価格でDENONなどにありますのでお選びください。
それにより、将来DACで更に音質を高めることができます。
書込番号:17487765
0点

スピーカーの一例です、ONKYOは1台単位の価格ですから2倍の金額となります。
この2つの中ではDENONがいいと思います。
書込番号:17487798
0点

URL忘れました。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000373608_K0000402170
書込番号:17487803
0点

GX-D90はアンプ内臓されていますのでLepai LP-2020A+NFJ版は必要ありません!
もし、Lepai LP-2020Aを使いたければケンウッドのLS-K731をお勧めします。(価格は安いですがクオリティーが全く違います)
http://kakaku.com/item/K0000320763/ (価格.COM、LS-K731/間違いなく価格以上の音がします)
GX-D90とLepai LP-2020A+にLS-K731の組み合わせ価格はホボ同じです。
PCスピーカーの音とオーディオスピーカーの違い!(下記は音量が違うので気をつけて下さい)
https://www.youtube.com/watch?v=cEUZ5qRHpa0 (YouTube、GX-D90)
https://www.youtube.com/watch?v=RRbAX7G45g0 (YouTube、GX-100HD/やはりPCスピーカーの音)
https://www.youtube.com/watch?v=--hkXv7tFSQ (YouTube、LS-K731/オーディオスピーカーの音)
https://www.youtube.com/watch?v=fuibqyP_1t0 (YouTube、LS-K731/Lepai LP-2020A使用)
低音の輪郭や中高音の質感が全く違うと思います。
書込番号:17495369
2点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-D90(Y)
PCでDVDの映画を見たいのですが音が出ません。
(プツプツと異音が鳴り続けます。)
以前使ってたアナログスピカーなら出てました。
現在の構成
H/W
・P8Z68-M PRO
・GX-D90
・PIONEER BDR-207D
・OPTICAL接続
S/W
Windows7
PowerDVD 10.0
You TubeやU-NEXTなんかは問題なく音が出てます。
DVDを再生するとプツプツと変な音が鳴り続けます。
どなたか教えて下さい。
お願いします。
0点

ドルビーデジタルなどをパススルーしちゃってるみたいですね。
書込番号:17387989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クールシルバーメタリックさん、回答ありがとうございます。
パススルーしない様にするには、どうすれば良いんでしょうか?
書込番号:17388025
0点

POWERDVDの設定の音声項目で出力モードがステレオなどになっているでしょうか?(>_<)
また、スピーカー環境のところは何と記載されているでしょうか?(>_<)
コントロールパネル→サウンド→お使いのデバイスのプロパティ→サポートされている形式タブのDTS AudioやDolby Digitalのチェックを外してみても音はならないでしょうか?(>_<)もしくはチェックを入れてみたりして(>_<)
コーデックパックをインストールしてもダメでしょうか?(>_<)
http://www.gigafree.net/media/codecpackage/
サウンドドライバは最新になっているでしょうか?(>_<)
OPTICALはマザボのやつでしょうか?(>_<)
使用中以外のサウンドデバイスを無効にしてもダメでしょうか?(>_<)
別のDVDでも音がでないでしょうか?(>_<)
思いつく限り書いてみました(笑)
書込番号:17388076
1点

http://qa.support.sony.jp/solution/S1203230036701/#qatopic_chapterAnswerContents_sectionHowto_5
この辺りでしょうか、↑ではチェックを付けるよう指示していますがチェックを外します。
書込番号:17388213
0点

午後の世界さん、口耳の学さん
回答ありがとうございます。
色々確認するところが有るようですね。
今日やってみます。
また、結果連絡させていただきます。
書込番号:17388394
0点

音が出るようになりました!
対処方法は、口耳の学さんのリンク先での対応で復旧しました。
口耳の学さんの”チェックを外す”で復旧です。
皆さん、ありがとうございました。
書込番号:17389590
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-D90(Y)
本日届いてPS3を光デジタルで、PCをアナログで聞いてみたんですが右スピーカーの音に歪んだ音が混じります。
欠陥でしょうか?
接触不良のときにでるような音なんですが端子の入れなおしやすべてのつまみをまわしまくってみましたがだめっぽいです。
でないときもありますが感覚的に1,2割程度です。8割は歪み音が混じってる感じです。
今夜はもう寝ますw
0点

アナログ 入力 RCA は意外に接触不良があります,接点をよ〜く磨いてみましょう。
デジタル & アナログ 双方とも 歪んだ音なら初期不良の可能性がありそうです。
ショップに相談です!
書込番号:17077635
0点

デジタル、アナログどちらでも症状出るのでアンプっぽいですよね。
なのでとりあえずショップに問い合わせました。
返答はメーカーに問い合わせてもらいたいとのこと。
不良と認定されたら交換するとのことでした。
で、ONKYOのほうはといえば・・・
電話でないwしかも通話料がかさんでいくw
メールにしました。
いつ返信くることやら・・・
書込番号:17079056
0点

もうね、いい加減お人よしのおれもさ、
切れる寸前なのよねw
onkyoからのメール返信は2日たってもなしw
土日は仕事する気ないってかw
それは上新電機も同じだけどなw
月曜日にメーカーに問い合わせて不良かどうか問い合わせるんだとさw
現物見るとか聞くとかしなけりゃわかんないだろっての。
おれ、不良品つかまされたの多分人生ではじめてかもしれない。
早くとっかえてくれよ、上新電機さん!
これを見てたらonkyoさん、月曜朝一で対応してくれよ!
書込番号:17091698
0点

やっと、まともなやつがとどきました。
ほぼ衝動買いだから1週間長かった〜。
使用環境からするとちょっとでかいからDP−M1にしようかと思ったんだけどなんか問題抱えてそうだしね。
11,000円でこの音質ならもっと早く買うべきでした。
PC、PS3両方使えることに最近気づいたもんでw
メインの周波数帯文句ないです。
低音は誇張してる感じがあるのでbass最小でちょうどいいくらいです。
迫力ある低音が欲しいならサブウーハーにまかせたほうがいいってことでしょうね。
ちなみに最初アマゾンで黒買おうと思ってたんですが、
数時間悩んでてたら3台の在庫売り切れてましたw
黒はアマゾン、上新も春になるようです。
人気あるんですね〜
書込番号:17105627
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-D90(Y)
この製品を使っているのですが最近、何も挿してない状態でも「サー」とノイズが乗ったり時々「ブッツブツ」というノイズが乗るようになってしまいました・・・。保障期間内なのですがこの場合保障は適用されるのでしょうか・・・。
0点

単体で使用してノイズを発しているのがスピーカーだと断定しているなら、保証期間内に修理/交換を依頼する価値はありますね。
書込番号:16812609
1点

ブツブツに耐えられなくなってきたので、近いうちに修理に出そうと思います。ありがとうございました。
書込番号:16816110
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-D90(B)

ライン出力端子に接続すれば使えます。
付属のケーブルを使いステレオミニへ接続すればいいでしょう。
モニターに接続しなくても、例えばPCを使うならPCに直接接続してもいいですよ。
書込番号:16679656
1点

>口耳の学さん
返信ありがとうございます
ライン出力端子ですね?ありがとうございました
モニターはPCだけじゃなくてゲームにも使おうと思ってるのでいい音でできたらなって思って買おうと思っています
書込番号:16679763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-D90(B)
PS3用に液晶モニターを購入して、外部スピーカーを取り付けたいのですが、
PS3自体はHDMIで接続しててスピーカーはこのONKYOのGX-D90を
購入しようと思います。
そこで質問なのですがこのスピーカーを
スピーカー(光デジタル)→PS3→液晶モニターと繋げればいいのでしょうか?
回答よろしくお願いします
液晶モニター LG 22EN43V-B
http://s.kakaku.com/item/K0000471863/
書込番号:16616665 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スピーカー(光デジタル)→PS3→液晶モニターと繋げればいいのでしょうか?
スピーカー入力は逆ではないですか。
スピーカー(光デジタル) ← PS3 → 液晶モニター(HDMI)
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/audiooutput.html
書込番号:16616716
0点

そうでした、すみません!
キハ65さんのような繋げ方でしたら音が出る
という事でよろしいのでしょうか??
書込番号:16616868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PS3→HDMI→モニター
PS3→光ケーブル→GX-D90
この接続で音声の再生はできますよ、PS3の音声出力設定で光デジタルを選んで2chPCM以外のチェックを外してください。
書込番号:16617394
0点

口耳の学さん
返信ありがとう御座いました!
このスピーカーを買いたいと思います!
書込番号:16617685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の回答でわからなかったのですね。説明不足でした。
書込番号:16617944
0点

キハ65さん
そんな事は御座いません!
とても参考になりました!
書込番号:16618248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





