『正直なところ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,800

タイプ:2chスピーカー 総合出力:30W 入力端子:RCA入力x1/光デジタル入力x1/同軸デジタル入力x1 その他出力:サブウーファー出力 電源:AC GX-D90(B)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX-D90(B)の価格比較
  • GX-D90(B)のスペック・仕様
  • GX-D90(B)のレビュー
  • GX-D90(B)のクチコミ
  • GX-D90(B)の画像・動画
  • GX-D90(B)のピックアップリスト
  • GX-D90(B)のオークション

GX-D90(B)ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 7月15日

  • GX-D90(B)の価格比較
  • GX-D90(B)のスペック・仕様
  • GX-D90(B)のレビュー
  • GX-D90(B)のクチコミ
  • GX-D90(B)の画像・動画
  • GX-D90(B)のピックアップリスト
  • GX-D90(B)のオークション

『正直なところ』 のクチコミ掲示板

RSS


「GX-D90(B)」のクチコミ掲示板に
GX-D90(B)を新規書き込みGX-D90(B)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

正直なところ

2004/05/02 23:30(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-D90(B)

スレ主 デナンゾンさん

旧フラグシップモデルのGX-70AXがいまだいぶ値崩れして
買い得感が上がってきてますが、GX-D90と比較してみて
どっちが音質が上なんでしょうか?これはもちろん、個人の
耳と音の好みにより別れると思いますが。
んー、、客観的にみてどうでしょう??

書込番号:2761353

ナイスクチコミ!0


返信する
fだででtさん

2004/05/07 14:16(1年以上前)

もちろん新しいほうでしょ?

書込番号:2780208

ナイスクチコミ!0


じょっぱりさん

2004/05/16 22:23(1年以上前)

正直、スピーカやアナログ部の質はほとんど差がありません。どちらも
値段なり(アンプ内蔵スピーカとして数千円以上数万円以下クラス)の
音が出ます。

デジタル入力+VLSCに価値がある用途(PCから直接デジタル入力する)で
使うならGX-D90の価値が活きてきます。
逆に、アナログ2系統をミックス出力できるGX-70AX(D90は切替式)の方が
扱いやすい状況もあるかと思います。特にSE-U55XやMA-700U、もしくは外部
オーディオ機器などのそれなりのアナログ出力がある環境なら、価格メリット
も考えてGX-70AXがいいんじゃないでしょうか。

PC関連製品の型落ちということで叩き売りされていますが、スピーカは
基本的にアナログ製品ですし、GX-70AXも悪くない選択と思います。
もちろんデジタル入力+VLSCが載っているGX-D90の価値も高いわけですが。

書込番号:2816301

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > GX-D90(B)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GX-D90(B)
ONKYO

GX-D90(B)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 7月15日

GX-D90(B)をお気に入り製品に追加する <592

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング