※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-R3
2004/03/03 16:58(1年以上前)
サウンド機能が搭載されていて、出力端子のあるPCなら可能ですよ。というか、今時のPCならまず大丈夫かと。
心配であればお持ちのPCの型番とか書いてくれれば調べられますが。
書込番号:2541615
0点
2004/03/03 17:02(1年以上前)
JINBEI_RURU さんどうもありがとうございます。パソコンはVALUESTARです。今から電気屋さんにみにいってきます!
書込番号:2541637
1点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-R3
良いと思いますよ。でも、もうひとこえ(笑)でGX−70AXのほうがいいとおもいます。
私はかつてこれとRolandのMA−10を悩んで、価格の安さにつられてMA−10にしてしまいました(^^;MA−10も悪くないけど、個人的好みで言えばやはりGX−70AXが良かったなぁと思う今日この頃です。
今じゃ、価格が逆転してMA−10のほうが高いのが救いといえば救いですが(^^;
書込番号:2459952
0点
2004/02/14 20:24(1年以上前)
私もGX-70AXをおすすめしますね。
以前、GX-R3を購入してすぐにSW-5Aを購入しました。
しかし、GX-70AXを購入した際にGX-R3が不要になってしまいました。
組み合わせ的にGX-R3+SW-5A>GX-70AXという音質比較になりがちだと思うんですけど、今じゃGX-70AXもずいぶん安くなりました。
よって、GX-R3+SW-5Aという組み合わせになると幾分割高になります。
書込番号:2469001
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





