※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください
このページのスレッド一覧(全56スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 1 | 2025年10月23日 08:57 | |
| 3 | 0 | 2018年5月6日 15:06 | |
| 1 | 2 | 2009年5月3日 20:35 | |
| 0 | 0 | 2008年1月13日 02:04 | |
| 1 | 0 | 2007年5月30日 15:51 | |
| 0 | 2 | 2007年3月21日 00:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70AX
出てすぐ、サブウファーの、SW-7Aとセットで買った者です。
数年前に、バラして接点とか磨いてからは問題なく聞けるのでウーファーもありサブスクの曲のモニターとして軽く聴くに利用してます。
販売から25年は経過してますが、利用されてるかたは他にいらしゃるかな?
書込番号:26123437 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ブラックのスピーカー単体で使用してます
全然知識がないので、全く何も手を付けず使い続けてますが
これと言って特に問題なく使えています
書込番号:26322806
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70AX
スピーカーに付属のRCAステレオピン⇔ステレオミニプラグコード×1(1.5m)のミニプラグをmp3プレイヤーのイヤホーン端子に挿すだけです
書込番号:9486383
1点
お忙しい中返信誠にありがとうございます。検討してみます。
心より感謝です。
書込番号:9486462
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70AX
これを使ってもう1年半ほどになります。
当時1万円で買ったのですが、値段の割にいい音だなと素人ながら(だから?)関心して、愛着を持って使っております。
それで今度これにウーファーをつけようと思うのですが可能でしょうか?
そして意味はあると思われますか?
彼の性能を少しでも引き出してあげたいのです。
よろしくお願いします。
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70AX
B品扱いで販売されていたものを、衝動買いで
購入しましたが、評判通りの音で、満足度の
高い商品ですね
B品扱いの販売でしたが、箱に汚れもなく
全くの新品で、最終在庫処分だったようです
ちなみに色は黒です
1点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70AX
付属品はすべてお店で買えます。
まず、説明書をオンキョーのサイトからダウンロードして
ください。
パソコンにつなぐには以下の2つが必要です。
・接続コード(ステレオピンプラグ←→ステレオミニプラグ)
※パソコンとスピーカーをつなぎます。パソコンは一般に
ミニプラグ。GX-70AXはピンプラグ。もしパソコンがミニプラグ
でなければ、それに応じた接続コードをお求めください。
・スピーカーコード
※スピーカーどうしをつなぎます。
説明書を印刷して電器店の店員に見せ、「これください」と
相談してください。
蛇足。「スペーサー」はふつう「インシュレーター」と
呼ばれます。音質を良くするための物です。
書込番号:6139667
0点
コード類でしたら、別に高くつく純正品でなくても、電気屋さんで、汎用のやつを買えば良いですよ。
RCAプラグ(ピンプラグともいう)×2⇔ステレオミニプラグのコードといえばOK。
>「スペーサー」はふつう「インシュレーター」と呼ばれます。
で、あれば10円玉3個×2で充分です。 ^ ^)
書込番号:6139875
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






