GX-70AX のクチコミ掲示板

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX-70AXの価格比較
  • GX-70AXのスペック・仕様
  • GX-70AXのレビュー
  • GX-70AXのクチコミ
  • GX-70AXの画像・動画
  • GX-70AXのピックアップリスト
  • GX-70AXのオークション

GX-70AXONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1999年 7月16日

  • GX-70AXの価格比較
  • GX-70AXのスペック・仕様
  • GX-70AXのレビュー
  • GX-70AXのクチコミ
  • GX-70AXの画像・動画
  • GX-70AXのピックアップリスト
  • GX-70AXのオークション

GX-70AX のクチコミ掲示板

(148件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GX-70AX」のクチコミ掲示板に
GX-70AXを新規書き込みGX-70AXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パワー十分

2005/02/06 20:20(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70AX

スレ主 ドラムでさん

私の場合はPCではなく、ヤマハの電子ドラムで使用しています。CD入力とのMIX調整もできますし、ドラムの張りのある音を存分に鳴らしてくれます。バスドラムの音はもう少し足りないのでサブウーファーをつないでいますが、高音、低音エネルギッシュに鳴らしてくれます。もちろんCD再生音も満足しています。ロック、テクノ系に向いてるかな…

書込番号:3892878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2.1chサウンドユニットとの比較

2005/02/04 06:33(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70AX

スレ主 ナッパのツレさん

2.1chサウンドユニット(OWLTECHのOWL-SP370T)とGX-70AXを比較した場合、低音の効きはどちらの方がでているのでしょうか?
視聴したことある方のインプレお待ちしています☆

書込番号:3879812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

先週仲間入りしました

2005/02/04 00:03(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70AX

スレ主 とおりすがりざまさん

もう、なんていうか最高です!
音楽を流すのが非常に楽しくなりました。
いままで大したスピーカーを使っていたわけではないのでなんともいえませんが、非常に良い音だと感じます。低音大好きな自分が低音の量も十分に出てくれていると感じますし、だからといって高音が死ぬわけでもなく、むしろ非常に綺麗な高音が出てくれます。自分はPC用として使っているわけではないですが、(むしろPC用なんてもったいない!!)デザインも抜群で、眺めているだけでも嬉しくなってしまいます。(購入する時にMA-10Aと迷ったのですが、こちらの洗練されたデザインには及ばず、却下)特に、サランネットを外した時なんか、こう、高級チックって感じでGoo!です。いままでこの製品を知らなかったのが恥ずかしいくらいで、この製品を買って本当によかったと思いました。ずらずらと長文失礼しました。

書込番号:3879018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どちらがいいのか・・・

2005/01/04 14:08(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70AX

スレ主 スッパマン!さん

PCスピーカーを初めて買おうと思うのですが、これとMA−10Aで悩んでいます。
聞くのは基本的には音楽(J−POP)ですが、たまにDVDでも使いたいと思っています。
低音や高音などについてはよくわからないので、こだわりません。
どちらがいいか、また他にオススメがあれば教えてください。予算は10000以下で

書込番号:3727572

ナイスクチコミ!0


返信する
TOMTOM !さん

2005/01/05 21:16(1年以上前)

スピーカーは個人の好みの問題があり、実際に聞いてみないと
判断はむずかしいですヨ。
お店で聞き比べて、ご自分の感性で選ばれることをお勧めします。

私の聞いた感想は、¥10,000以下のクラスでは
このスピーカーがBESTです。
MA-10A & BOSE と比べると中低音の自然な再現性で
一歩リードしていると思います。

書込番号:3734323

ナイスクチコミ!0


スレ主 スッパマン!さん

2005/01/07 11:49(1年以上前)

このスピーカーを聞きにいこうと思ったら、MP3をコンポにつないで、コンポのスピーカーで聞くことが可能だと聞きました。
それならMP3とコンポをつなぐケーブルを買おうかなと。
アドバイスを頂いたのにすいませんでしたm(__)m

書込番号:3742054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

高音域の再現性について

2005/01/01 13:20(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70AX

スレ主 ネコのひげの根元の点々さん

GX-77Mを買おうと思っていたのですが、価格が安いこちらのスピーカーも良さそうなので迷っています。私の場合、重低音ははっきり言ってどうでもよく、中高音域がきれいならそれでいいのですが、このスピーカーは高音域はきれいなのでしょうか?ちなみに、サウンドカードはProdigy 192VEを使っています。

書込番号:3714602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2980円

2004/12/30 02:17(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70AX

スレ主 ひ64さん

昨日、このスピーカーを2980円で購入しました。
京都府向日市の八千代ムセンです。
関東のケーズ電器との経営統合のため閉店セール中で、
投売り価格でした。
もともとスピーカーに詳しくなく、買うつもりもなかったのですが、
つい衝動で買ってしまいました。
ちなみに、昨日の時点で黒は展示品のみ、白は数台残ってました。

他に、ヤマハの定価25000円が元札のものも(型番覚えてません)
も2980円でした。
こちらは、在庫期間が一年半くらいと言っていたので、
ちょっと型が古いのかも知れません。

京都、大阪北部在住の方には一見の価値ありかも!

書込番号:3705448

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GX-70AX」のクチコミ掲示板に
GX-70AXを新規書き込みGX-70AXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GX-70AX
ONKYO

GX-70AX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1999年 7月16日

GX-70AXをお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング