※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください
このページのスレッド一覧(全56スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2005年9月20日 09:35 | |
| 0 | 0 | 2005年8月28日 12:16 | |
| 0 | 0 | 2005年8月1日 23:51 | |
| 0 | 4 | 2005年7月29日 16:08 | |
| 0 | 0 | 2005年7月11日 19:42 | |
| 0 | 0 | 2005年6月23日 20:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70AX
ノートパソコンなので音が物足りなく、スピーカーを購入しようと思っています。
外部接続によってMP3プレーヤーも聞けるスピーカーもあるようなのですが、
このスピーカーはできるのでしょうか??
また、そういうタイプのスピーカーでおすすめのものがあれば是非ともご教授ねがいます。
どうかよろしくおねがいしますm(_ _)m
0点
このスピーカーは使えると思います。自分は3ヶ月ほど使っておりますが、非常に満足ですよ。
書込番号:4434603
0点
こんにちは。
かれこれ半年くらい使っています。
この機種の入力端子はピンジャックなので、別途ピンジャック→ステレオミニプラグ変換抵抗なしコードが必要になります。
入力が2系統あり、両方の音をミックスして出せるので、パソコンの音を出しながらMP3プレーヤーで音楽を聴くといった使い方もあります。 このサイズでは思えないような迫力満点の音を出してくれるので、お勧めします。
書込番号:4437255
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70AX
半年使用・・・満足しています。
カセットテープのMP3化を目的にSE-U55X(B)と一緒にノートパソコンで使用開始。・・・お店の人に同じメーカのSPが無難と進められ安価なこのSPを購入(本当は黒がほしかったが在庫の白に)
よい音で満足しています・・・元の録音状態でばらつきは当然ありますが結果ステレオを先月押し入れにしまい込みました。
家中で聞きたいときに聞く事が出来るようネットワーク化を検討しております。・・・またこのSP、今度は゛黒゛を購入します。
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70AX
今使っているスピーカーが壊れたので、スピーカーを初めて買おうと思っています。
GX−70AXとGX−90で迷っています。
GX−90の方はデジタル接続が出来るそうですが、デジタルで繋ぐと結構変わるものなのですか?
音質は低音は余り気にしませんが高音がシャキシャキしてるのが好きです。
近場に聞き比べれる所が無いので皆さんの意見を参考にしたいと思いますので宜しくお願いします。
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70AX
3ヶ月くらい前に近くのナガシマという店で中古で1台限りで3000円で売られているところを即確保しました。
中古屋でもないのになぜか中古でこんなに安く売られていてとてもびっくりしました。始めは壊れているんじゃないかとかどこか問題をかけているのでないかとビクビクしながら購入しました。どうせずっと店に置いてあったんだから常時電源ONだし常時音出されていたんだろう。と感じながら・・・早速PCにつなげてWMAを再生・・・
いままでの激安スピーカとは大違いの音質でした。あまりの迫力に圧倒されました。どこも故障していなく現在まで快調に動作しています。このスピーカだとゲームするのが楽しみになったり音楽聴くのが楽しみになりますね。
3000円でこの音質はとても得しました。しかしなぜ中古で売ってたのか未だに疑問です。
0点
そうです。買う前から展示品とわかっていました。新品が1万円程度で売っていたので、安っ!!と思い買いました。
この店では展示品は客の問い合わせがないと販売しないみたいなので、なぜ??って感じです。
書込番号:4310549
0点
それは良い買い物ですよ、4年ほど前に15000円ほどしましたからね、
自分も今現在でも調子良く使用してます、これに音響の305ウハー
とヤマハのアンプを組み合わせています、ながく可愛がってください、
きっと期待にこたえてくれますよ。
書込番号:4312774
0点
僕もせっかくスーパーウーファー端子がついているのでONKYOのウーファーを買おうと検討していましたが、なくても十分低音が出るので見送りました。
使ってみて驚いたのは、TREBLEつまみを回すとツィーターの音量がちゃんと変わることと同じようにBASSつまみを回すとウーファーの音量が変わることですね。
とてもバランス良く出来上がってる製品だと思います。
書込番号:4312894
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70AX
当方、PCでヘッドホン(SENNHEISER HD570)を用い音楽(主にクラシック・ジャズ等)を楽しんでおります。
夏場のヘッドホン装着はつらいので、PCスピーカの購入を検討中です。
つきましては、このGX-70AXあたりが適当かなと思いますが、手軽に試聴できる環境にないので,皆様のご意見をお伺いたしたく書き込みをさせて頂きました。
現在ヘッドホンでの聴取にはほぼ満足しております。
ヘッドホンが使えないときは、シアターセット(ONKYO BASE-V20(S))を通して聞いておりますが、当然のこと音質・解像(明瞭)度はいまひとつです。
そこでお伺いしたいのですが、GX-70AXを使った場合、ヘッドホーンに近い音が得られるのでしょうか?
それともシアターセットに比べかなり(or多少)良い音が期待できるのでしょうか?
それとも所詮PCスピーカだから多くを期待すること自体に無理があるのでしょうか?
次にお伺いしたいのは、サウンドカードの件です。
サウンドカードは必ず使うべきでしょうか?
使うとすれば ONKYO SE-90PCIを考えていますが如何なものでしょうか?
その他「PCで音楽を聞くには、こんな方法があるよ」といったご意見があれば是非お聞かせください。
よろしくお願いいたします。
☆
OS:WindowsXP SP1
CPU:Athlon64 3000+
メモリ:1GB
マザー:VIA K8M800-M2
オンボードオーディオ:Realtek AC97 Audio for VIA
TVチューナーカード:kanopus QSTV10
☆
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70AX
この掲示板を参考にさせてもらい、つい一週間前に近所のTWO TOPで
買ってきました。
良いですねーこれ。皆さんの評価通りの音です。
音量を大きくしてもビビらず、しっかりした音色を奏でてくれます。
特にウーファー部分の音に惚れましたよ。満足です。
※TWO TOPの店頭販売では9400円くらいでした。ここの最安値より
いくらか高いですけど、通販だと結局同じくらいになっちゃうので
これで良かったと思ってます。店頭で音も聞けましたし。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





