『比較対照「BOSE vs ONKYO」』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:2chスピーカー 総合出力:12W 入力端子:ミニプラグ入力x1/RCA入力x1 その他出力:サブウーファー出力 電源:AC GX-R3X(B)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX-R3X(B)の価格比較
  • GX-R3X(B)のスペック・仕様
  • GX-R3X(B)のレビュー
  • GX-R3X(B)のクチコミ
  • GX-R3X(B)の画像・動画
  • GX-R3X(B)のピックアップリスト
  • GX-R3X(B)のオークション

GX-R3X(B)ONKYO

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月下旬

  • GX-R3X(B)の価格比較
  • GX-R3X(B)のスペック・仕様
  • GX-R3X(B)のレビュー
  • GX-R3X(B)のクチコミ
  • GX-R3X(B)の画像・動画
  • GX-R3X(B)のピックアップリスト
  • GX-R3X(B)のオークション

『比較対照「BOSE vs ONKYO」』 のクチコミ掲示板

RSS


「GX-R3X(B)」のクチコミ掲示板に
GX-R3X(B)を新規書き込みGX-R3X(B)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

比較対照「BOSE vs ONKYO」

2005/01/25 08:13(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-R3X(B)

スレ主 ウチョウ人さん

「MediaMateU マルチメディアスピーカーシステム(BOSE)」と「GX-R3X(ONKYO)」 どちらかを購入予定してます。
両方とも現物は見たのですが、テストで使われていたのはBOSEのスピーカーだけで実際に自分の耳で比較するにまでは至りませんでした。
私自身は低音がしっかりしているのでMediaMateUはかなりお気に入りですが、GX-R3Xも値段の割には評価が良いみたいので万年金欠の私には魅力的に映ります。
基本的に自分のPCではゲーム・ストリーミング動画・映画などよくします。
音楽はPCで聞いたりはほとんどしません。
恐縮ですが、皆さんからの使ってみて・聞いてみてのご意見・ご感想などいただけると大変参考になりますのでよろしくお願いします。

書込番号:3832053

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:325件 GX-R3X(B)のオーナーGX-R3X(B)の満足度5

2005/01/25 13:21(1年以上前)

僕は用途は音楽全般と映画・動画です。
ゲームが主用途なら低域が増幅されたBOSEかな?とか思いますが(R3Xも耳障りでは無い程度にHigh-Endは伸ばされてます)

ただ価格は同一価格帯ではなく、およそ2倍です(ネームバリューはあるかも知れませんが、2倍の価値・音質の差は無いです)
むしろR3X+SA5A(サブウーファー)で概算ですが\12,500位でBOSEと同等です。
R3X+SA5A対BOSE-MMateUの比較なら断然前者かと思えるのですが

書込番号:3832793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件 GX-R3X(B)のオーナーGX-R3X(B)の満足度5

2005/01/25 18:39(1年以上前)

End→Low 訂正です。

書込番号:3833719

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウチョウ人さん

2005/01/29 14:30(1年以上前)

昨日、GX-R3Xを注文しました。
てこてんさん、御意見ありがとうございました。
サブウーファーもこれから検討してみます。

書込番号:3851760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件 GX-R3X(B)のオーナーGX-R3X(B)の満足度5

2005/01/30 01:19(1年以上前)

間違いなく価格以上のものがあると思いますよ。

あとBASEコントロールはいろいろ調整してみましたが感覚的にはTONEコントロールみたいなものですね・・
SP側は±0の位置にしてPC側でコントロールした方がいいようです。

書込番号:3854853

ナイスクチコミ!0


ONIぎりさん
クチコミ投稿数:5件

2005/03/30 12:57(1年以上前)

横からすいません。
SA5Aってサブウーファーなんですが、見つけられません。
詳しいことを教えてもらえませんか?

書込番号:4128660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件 GX-R3X(B)のオーナーGX-R3X(B)の満足度5

2005/03/31 18:44(1年以上前)


ONIぎりさん
クチコミ投稿数:5件

2005/04/01 19:09(1年以上前)

揚げ足取ったようで、すいません
PCスピーカでありましたね。
違うスピーカ使っててウーファ欲しかったんです。
ありがとうございます。

書込番号:4134150

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > GX-R3X(B)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
サブウーハーとの接続 8 2020/08/02 12:17:27
左右のスピーカーを繋ぐケーブルを延長する場合 4 2020/05/11 22:37:35
なめていました。 0 2018/03/03 23:35:39
スピーカー同士を離したいのですが・・・ 2 2015/03/23 20:47:57
NTT-Xナイトセール 5,480円 1 2014/03/29 23:06:12
値上がり 4 2013/12/31 17:52:53
サブウーファー 3 2013/09/18 14:32:37
ヘッドホン端子 2 2013/08/20 19:11:12
我が家の長老 3 2014/06/01 23:17:06
4,380円 7 2013/04/09 20:25:29

「ONKYO > GX-R3X(B)」のクチコミを見る(全 271件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GX-R3X(B)
ONKYO

GX-R3X(B)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月下旬

GX-R3X(B)をお気に入り製品に追加する <176

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング