※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-R3X(B)
5000円位でそれなりのPC用のスピーカーを調べてて、このル・シータを見つけました。これと同じ位の値段でGX-R1Xがありますが、それと迷ってます。
この2製品の音質は結構違うものでしょうか?
中音・高音を重視で考えると、どちらがいいですか?
また、高音を強調すると、耳障りなシャカシャカ音があまり聞こえないほうがいいです。
近くの電機屋に置いていないため、視聴が出来ない状況です。
ぜひともご教授ください。
書込番号:6234866
0点

回答遅過ぎますが...
GX-R1Xのが高音寄り...というかGX-R1Xは低音はまったく出ません。
GX-R1Xは超小型の低音の欠落した中高音専用のスピーカーと思ってください。
GX-R3Xのが(GX-R1Xに比べれば)低音が出ます。
(つっても「低音が出る」という程出ませんからそういう表現が適当かは疑問)
中高音がどうだこうだ言う以前の問題として...
GX-R1Xのが意外と自然な音です。
GX-R3Xは再生される音域が広い分良いはずですが篭り気味な感じが気になります。
シャカシャカ感は両機種共に無いと思います。
GX-R3XはGX-R1Xの上位機種のはずがそんなに上位と思えません。
はっきり言ってこの2機種ならコスト重視としGX-R1Xを買った方がいいと思います。
でなければいっそGX-70HDまで奮発した方が幸せになれると思います。
書込番号:8838456
0点


「ONKYO > GX-R3X(B)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2020/08/02 12:17:27 |
![]() ![]() |
4 | 2020/05/11 22:37:35 |
![]() ![]() |
0 | 2018/03/03 23:35:39 |
![]() ![]() |
2 | 2015/03/23 20:47:57 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/29 23:06:12 |
![]() ![]() |
4 | 2013/12/31 17:52:53 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/18 14:32:37 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/20 19:11:12 |
![]() ![]() |
3 | 2014/06/01 23:17:06 |
![]() ![]() |
7 | 2013/04/09 20:25:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





