※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-R3X(B)
スピーカの音は結局ユニットとハコのつくりで決まります。この機種はユニットにカネが
かかっていて、箱はラウンドフォルムで前面バッフルも傾斜し定在波ができにくい
構造。あと、音響メーカが音のまとめをやったわけですが、中域が充実した非常に上品
な音色に仕上がっています。これは偶然できたのか、わかりませんが、このクラスでは
珍しい出来栄え。下品な音色のPCスピーカが多い中、音のよさが際立っています。
8cmなので入力や低音再生の限界は知れています。スーパーウーファを追加すると
素晴らしいかもしれません。
このスピーカは市場で正当な評価を受けていません。Hi-Fiスピーカを含めても、マイク
ロサイズでベスト候補になります。
レビューもご参考に。
書込番号:9417932
6点
一言で申し上げると、上も下も出ません。好き嫌いハッキリ別れる音作りですね。
「真空管アンプにフルレンジ一発」の音が受け入れられる人なら、この機種オススメですかね。ドンシャリでガンガンドスドス鳴らしたい人には全くもって不向きです。音作りの方向性が正反対ですから。
個人的には、帯域を欲張ってドンシャリな疲れるアクティブスピーカーに嫌気が差していた所にこの機種を知り、価格も手頃だったことから購入に踏み切りました。
フルレンジ一発らしい、素朴なんだけども聴き疲れしない素直な音色ですね。
パソコンでジャズは諦めていたんですけど、ビル・エヴァンス、マッコイ・タイナー、ジョージ・シェアリングがここまで気持ち良く鳴るとは思ってませんでした。
書込番号:11187024
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > GX-R3X(B)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2020/08/02 12:17:27 | |
| 4 | 2020/05/11 22:37:35 | |
| 0 | 2018/03/03 23:35:39 | |
| 2 | 2015/03/23 20:47:57 | |
| 1 | 2014/03/29 23:06:12 | |
| 4 | 2013/12/31 17:52:53 | |
| 3 | 2013/09/18 14:32:37 | |
| 2 | 2013/08/20 19:11:12 | |
| 3 | 2014/06/01 23:17:06 | |
| 7 | 2013/04/09 20:25:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






