※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全172スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2008年9月1日 18:16 |
![]() |
0 | 4 | 2008年8月28日 21:37 |
![]() |
0 | 5 | 2008年8月4日 09:12 |
![]() |
0 | 2 | 2008年7月27日 19:16 |
![]() |
0 | 2 | 2008年7月24日 21:56 |
![]() |
0 | 2 | 2008年7月16日 10:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)
70HDこれまで快適に使ってました。
PCからの入力をワイヤレスヘッドホンに変えたくて,ピンを一時的に抜きました。後日再び差すとノイズが発生・・・。もう一度差し直してもノイズは収まらず・・・。
PCの電源が入っていなくても,ケーブルが差さっているだけでノイズが出ます。
抜くと出ません。
ピンが固くかなり力を入れて抜き差ししていました・・・まさかコレが原因でどこか壊したでしょうか?
ケーブルはmonster FOR Ipodです。
0点

PC側の問題な可能性が大な気がしますが
オンボードじゃないなら1度PCIから抜き差ししたり場所を変えてみるとか
ステレオミニに変換して使っているならPCの違う端子に挿してみるとか
スピーカーを他の機器につなげて試す。
書込番号:8283984
0点

返信ありがとうございます。
PCはオンボードでミニジャック→赤白で出力してます。
電化製品はエラーがでるとコンセントを抜くとよいというオカルトを信じて試してみました。
するとなぜか消えました。
その後電源を付けると一瞬ノイズが出て消えます。
これは後遺症ですかね?
やっぱ何か壊して締まったかも・・・。
書込番号:8285856
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)
初めてこの掲示板に投稿します。
自宅のPCにつないであるスピーカー(エレコム製)の音が割れることがありこの掲示板にて人気があると思いさっそくこのスピーカを購入手配しました。
まだ、手元には着ていませんが..
そこで、この掲示板を読んでいるとなにやらサウンドボードが必要?なのかどうかお尋ねしたくドシロートですがご教授下さい。
自宅のPCは
エプソン製:MT7800
OS:Vista32bit
cpu:core2 duo 1.86Ghz
メモリ:3GB
グラフィックボード:Geforece8500GT
です。
0点

アナログのステレオサウンド出力あれば不要だよ。
あった方がいいか、ならあるに越したことないけど。
書込番号:8265749
0点

必須ではないですね、既存のサウンドで再生できます。
書込番号:8266105
0点

最近のオンボードは結構いい音ですので、とりあえず無しでいいと思います。
実際の音を聞いた上で、もうちょっと何とかしたいと思えば、そのときに増設すればOKでしょう。
または、RCAプラグでしっかり接続したいなら、ONKYOの90PCIとかが安くていいと思います。
・・・ステレオミニプラグはすぐ接触が悪くなる(´・ω・`)
書込番号:8266147
0点

ありがとうございました。
ひと安心です。さっそくオンキョーのスピーカで試し聴きしたいです。
書込番号:8267556
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)
こんにちは。初めて投稿させてもらいます。
このスピーカーは非常に好評とよく聞いていたので、
さっそく視聴してきました。今使っているのがロジクールの
R15という物ですが、それに比べ低音のしっかりした部分や音が聴きやすい
ところが気に入りました。値段的にも当たり前ですが・・
そして購入を検討しているのですが、皆さんどこか安いところは
知らないでしょうか?ここでこの値段であったなど、情報いただけますでしょうか?
視聴したところでは、12800円でした。
ちなみに大阪市内で、通販は嫌いなので、店頭販売で探しています。
またメインはPCゲームで使うのですが、ゲームでの音はこのPCはどうでしょうか?
使っている方がいらっしゃったら教えてください。
質問ばかりですいませんが、宜しくお願いします。
0点

オードムーゲさん こんばんは。 最安値の下記は阪府吹田市寿町です。 価格(税込) : \10,500
http://kakaku.com/shop/93/PrdKey=01705010526/
書込番号:8151526
0点

BRDさん、こんばんは。
情報ありがとうございます!
そのショップは通販のみと思っていました・・
店頭販売もしているんですね!
書込番号:8151661
0点

灯台もと暗し? 電話番号も書いてあるので尋ねてみてください。
書込番号:8152945
0点

ゲームでどうかというのは、やりたいゲームのタイトル書くといいんではないかな?
場合によってはヘッドホン推奨になるし。
書込番号:8153288
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)
こんにちは。GX-70HDを購入しようと考えている者です。
私は、クラシック(主にクラシックギター、ピアノ)やジャズが大好きで、できるだけ自然な生に近い音で聴きたいなぁとPC用のスピーカーを探していました。最近、安いと思いサンワのウーファー付き六千円のスピーカーを購入したのですが、音がこもっていてバランスも悪く満足できませんでした。
そこで、スピーカー接続の際、PCにスピーカー出力端子があると良いというのを読んだのですが、私のPC(Qosmio F40/86EBL)にはイヤホンジャックのほかには3.5ミリのオーディオ入力端子(イヤホンジャックと同じ大きさ)というものしかありません。それで何も問題なく対応できるでしょうか?ノイズなどがあると結構気にする方なので、ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。
0点

F40/86EBLにはS/PDIF出力もありますね、ノイズが気になるなら光ケーブルで接続できるスピーカーを選んではどうでしょうか。
書込番号:8134871
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)
こちらのスピーカーを購入しました。
音は非常に満足しています。
ところで、
寝室での使用を考えているのですが、
どのように配置させるのが良いものなのでしょうか?
考えているのは、
ベッドの枕側の両サイドに置いて、
体(耳)に向けて向かい合わせなのですが…。
アドバイスいただけるとうれしいです。
0点

寝室での利用というのは,寝ながら聞くということでしょうか??あんまり耳に近いと音的にも耳的にもストレスとなる可能性がありますかね^_^; 部屋の状況に一番Bestな場所が一番ではないでしょうか(*^_^*)
書込番号:8122642
0点

自分で試して決めればいいんじゃないの。
自分で試す手間も惜しいなら、使わなければいいんだし。
書込番号:8122773
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)
このスピーカーの購入を検討しているのですが
主にアニメの視聴を考えているので人の声が聞き取りやすいかどうかが気になります
使ってみた感覚やこういうスピーカーは人の声が聞き取りやすい、聞き取りにくいなど
教えていただけないでしょうか
0点

しにたおさん 今晩は^^
「人の声」で反応してしまいました^^;
私は昔々、秋葉原の「ヤマギワ」だったと思うのですが、スピーカーの試聴室で衝撃的な出会いをしてしまいました。アルテックのボイス・オブ・シアターA7です。
小音量でしたが、FMのアナウンスの声が肉声に聞こえました・・・・・それから現在まで良いスピーカーは数々あれど、このスピーカーに優るスピーカーは私にはありません(決して手に入れることのできないものとして・・・) つまらない話でスイマセン(´_`。)
私も3年前までこのスピーカーを使用していました。その後2世代スピーカーを交換しましたが、全てオンキョーです。私の感じではオンキョーのスピーカーは素直です。変な音つくりはされていません(逆に言えば、おもしろみが無いかも知れません)。でもそれが長時間聴いていても耳疲れしない秘訣では?
スレ主さんの質問である人の声が聞き取りやすいかですが、普通ではないでしょうか?
言葉の聞き分けであれば、もっとカサカサした音質のスピーカーの方が向いていると思います。
書込番号:8083571
0点

こんにちは
私もこのスピーカーを使っています。
最近のアニメって映像だけじゃなく、音のクオリティも非常に高いです。
安いスピーカーだとわからなかった、サラウンド感?移動感みたいのをこのスピーカーだと分かります。
人の声だけで選ぶなら上のクラスのGX-77Mがおすすめです。
DTMをやっている友人宅で聞いて、一つ一つの音がはっきり聞こえて感動した記憶があります。
友人が言うには、いろいろスピーカーを使ったけど、これほど素直で、解像度の高いスピーカーは無いそうです。
私のGX-70HDに戻りますが、この価格にしては低音もしかっり出るし、結構満足できると思いますよ。
一度お店で聞いてみたらどうですか?
書込番号:8085038
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





