※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)
現在、自作PCでグラフィックボード(Radeon HD5870)からHDMIでTV出力
サウンドカード(ONKYO SE-200PCI LTD)からアナログで本機に接続しています。
サウンド設定からドライバを切替えないとスピーカー出力を変えられません。
それが面倒なのでグラフィックボードだけの出力でTVと本機の音声を同時に出したくて頑張っていますがどうしても出来ません。
TVはアンプやヘッドホンなど連動の関係でHDMIじゃないと無理です。
グラフィックボードのディスプレイポートをHDMI変換ケーブルでモニターに繋いでヘッドホンジャックで本機に出力してみましたが、RadeonがHDMI音声のみなのかTVのみの出力になってしまいます。
HDMIの2分配器を使用し、グラボのHDMIから分配してみましたが音声がTVまで2chになってしまい断念しました。
PCスピーカーでHDMIパススルーやグラボのHDMI2系統同時音声出力など無いでしょうか?
他にいい方法があればご教授下さい。
書込番号:15765618
0点

ちょっと違うけどXonar HDAV1.3を使えば操作性は上がるでしょうね
でもSE-200PCI LTDよりアナログは劣るでしょうね
http://kakaku.com/item/K0000044572/
私もAVアンプで音楽も聞いてホームシアターもって使い方なので
似たような使い方をしてますが、切り替えは面倒ですがあきらめてます。
書込番号:15766858
0点

映像は HDMI でテレビへ。
音は SE-200PCI LTD からアナログで・・・。
これで何か問題あるのですか?
書込番号:15766995
0点

返信ありがとうございます。
がんこなオークさん
いい情報ありがとうございます。
でも売ってるところがないみたいです。
スリムの方ならありますが出力がHDMIと光だけで・・・
これの後継機か、同じようなものは無いでしょうか?
これがHDMI音声とアナログ音声を同時に出力できるなら解決しそうです。
PCのスピーカーは聞ければいいので劣化しても構いません。
越後犬さん
状況をいいますと、PCで映画を見たり音楽を聴いたりする時はTVの方のアンプ
PCデスクで作業する時はPCスピーカーから出力と使い分けています。
TVにHDMIで繋がないといけない理由はPC→HDMIヘッドホン→TV→アンプと複雑になっていて光で繋ぐと連動出来ないのでヘッドホンとアンプの入力切替を手動で切り替えなければならないし、BD音声が発揮出来ません。
なのでヘッドホンで聴く時はHDMIドライバ、PCスピーカーで聴く時はSE-200PCI LTDドライバに切り替えしているのです。
書込番号:15769845
0点

では、Blu-ray 民生プレイヤーがあればいいんじゃないですかね ?
ハードディスク内蔵ブルーレイ・レコーダーでもいいです。
ブルーレイを視聴する時は AV アンプで音を出す。
パソコンの用途はパソコンで済ます。
それでいいのでは ?
書込番号:15771216
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2022/02/21 22:20:25 |
![]() ![]() |
7 | 2014/10/21 13:07:36 |
![]() ![]() |
5 | 2014/10/18 14:18:11 |
![]() ![]() |
2 | 2014/06/10 10:55:56 |
![]() ![]() |
5 | 2013/08/14 1:01:33 |
![]() ![]() |
0 | 2013/07/10 20:40:35 |
![]() ![]() |
15 | 2013/04/04 21:21:57 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/01 21:35:24 |
![]() ![]() |
6 | 2013/02/16 23:20:16 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/02 16:20:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





