GX-70HD(W) (ホワイト) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:2chスピーカー 総合出力:30W 入力端子:RCA入力x2 その他出力:サブウーファー出力 電源:AC GX-70HD(W) (ホワイト)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX-70HD(W) (ホワイト)の価格比較
  • GX-70HD(W) (ホワイト)のスペック・仕様
  • GX-70HD(W) (ホワイト)のレビュー
  • GX-70HD(W) (ホワイト)のクチコミ
  • GX-70HD(W) (ホワイト)の画像・動画
  • GX-70HD(W) (ホワイト)のピックアップリスト
  • GX-70HD(W) (ホワイト)のオークション

GX-70HD(W) (ホワイト)ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月10日

  • GX-70HD(W) (ホワイト)の価格比較
  • GX-70HD(W) (ホワイト)のスペック・仕様
  • GX-70HD(W) (ホワイト)のレビュー
  • GX-70HD(W) (ホワイト)のクチコミ
  • GX-70HD(W) (ホワイト)の画像・動画
  • GX-70HD(W) (ホワイト)のピックアップリスト
  • GX-70HD(W) (ホワイト)のオークション

GX-70HD(W) (ホワイト) のクチコミ掲示板

(1078件)
RSS

このページのスレッド一覧(全207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GX-70HD(W) (ホワイト)」のクチコミ掲示板に
GX-70HD(W) (ホワイト)を新規書き込みGX-70HD(W) (ホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使い込んでると・・・

2008/10/20 19:20(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)

クチコミ投稿数:2件

最近になって気がついたのですが・・
この商品の黒い木の部分が白っぽくなっているようなきがします
皆さんの商品も同じようなことがおきていますか?

書込番号:8527945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

外装について

2008/10/19 13:37(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)

クチコミ投稿数:2件

先日、この商品が届きました。
品質・音質ともに満足しているのですが外装にキズが目立ちます・・・
通販はこういうものなのでしょうか?

書込番号:8522080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/10/19 17:34(1年以上前)

現物確認での購入ではないのでアタリハズレはあるでしょうね。
「製品の」ではなく、「お店の」ね(^^;

もしかしたら返品商品だったかもしれないし、展示品かもしれない、その辺のリスクはあるね。もちろん運送業者によるものである可能性もなきにしもあらずですが、、、

書込番号:8522871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

TREBLE、BASSの調整について

2008/09/25 23:12(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)

クチコミ投稿数:3件

GX−70HD、先日購入しました。
SE−90PCIとの組み合わせで利用しています。
いや〜ホワイトノイズ多いですねー。
しかし低価格にしてはいい音が出るので満足です。
ここ数日、TREBLEとBASSの調整について悩んでいます。
面倒くさがりなので、さっさと良い位置を決めて
固定してしまいたいです。
個人の好みによって異なるとは思いますが、皆さんは
TREBLEつまみとBASSつまみをどの程度の位置にしていますか。
参考までに教えていただけるとありがたいです。
私は今のところ、両方真ん中です。

書込番号:8412441

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26件 GX-70HD(B) (ブラック)のオーナーGX-70HD(B) (ブラック)の満足度5

2008/10/15 22:51(1年以上前)

私は本日に届いて早速テストしてみましたが
TREBLEは最大にしました。いままで聞こえなかった音が鮮明に出たからです。
BASSは曲によっては最大にしてしまうと強く感じました。したがって、曲によって、その都度変えてます。私の環境では当たり障りがないのは最大より、ちょい絞るくらいでした。
硬いOAデスクの上に置いてあるからかも知れませんが・・・。

書込番号:8506063

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2008/10/16 20:44(1年以上前)

購入して一ヶ月、私も曲によって変えるようになりました。
面倒くさいですけど。
高音に関しては上げすぎるとノイズも多くなるように感じますのでほどほどにしています。
ありがとうございました。

書込番号:8509763

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

本日、届きました!

2008/10/15 12:30(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)

スレ主 rion&takajさん
クチコミ投稿数:26件 GX-70HD(B) (ブラック)のオーナーGX-70HD(B) (ブラック)の満足度5

早速、設置して・・・耳からうろこ??
とても1万円程度のスピーカーとは思えないです。
たかが、PCスピーカーと馬鹿にしていました。これくらいの価格を出すと
3000円前後のスピーカーをいろいろ使っていたのが悔やまれます。
ほとんど、普通のオーディオ機器。出力の強いこと強いこと・・・。さすがオンキヨーさん。
パソコンで音楽を聴く人や入門機として、お薦めいたします。
TREBLE(高温)は最大にすると、いままで聴こえなかった音源まで鮮明に聴こえます。
BASS(低音)は最大にすると近所迷惑になるので、ほとほどにあげてます。
主にJPOP、メタル、クラシックオーケストラと幅広く聞いていますけど
感動しました。これの上位機種はもっとすごいのでしょうね。
コストパフォーマンスに優れた納得の製品です!

書込番号:8503762

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)

スレ主 S+Sさん
クチコミ投稿数:6件

書き込み分類を選択してください。

書込番号:8450796

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/10/04 12:42(1年以上前)

書き込み分類を選択とはどう回答したらいいのでしょう。

iPODはヘッドホン端子を赤白に変換したり、音声出力付のiPODドックを利用すれば直接接続できるでしょう。

書込番号:8452953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入後すぐに故障…??

2008/09/06 21:41(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)

スレ主 市助1985さん
クチコミ投稿数:69件

昨日、これとSE200PCIを同時購入して昨夜まで、音楽を聴き音質に満足していたのですが、買って二日目で突然音が聞こえなくなり手に負えない状況に陥りました。

GX-70HDのヘッドホン端子にヘッドホンを繋いでみたら、ヘッドホンには音が出ているようで…。(T_T)
 スピーカを買ったのは久しぶりなのですが、こうも簡単に壊れてしまうものなのでしょうか…。とりあえずすぐに修理には出しますが音質に満足していただけに残念です。

書込番号:8310362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/09/06 23:09(1年以上前)

故障というのはいつ起きるか予想がつきません。

また高確率で短期間に壊れるということもありません(あれば販売店から苦情が殺到して販売停止になるでしょう)。

いわゆる初期不良に当たってしまったのでしょう。

販売店によっては、初期不良として交換対応する可能性がありますので、その辺を確認してください。

書込番号:8310852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/09/07 05:02(1年以上前)

>いわゆる初期不良に当たってしまったのでしょう

でしょうかね〜
まぁ、買ってすぐの場合はユーザーの設定ミスもありえますけどね。
販売店に相談の前にいまいちどPC以外の機器につないで試す価値はあると思います。


書込番号:8312067

ナイスクチコミ!0


スレ主 市助1985さん
クチコミ投稿数:69件

2008/09/07 07:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>まぁ、買ってすぐの場合はユーザーの設定ミスもありえますけどね。


買って6時間〜8時間ぐらいまでは、しっかり音も出てたので設定ミス(配線)はないのかなぁっと思います。

設定ミスというのは、配線のことでしょうか?それともサウンドカードの設定で壊れてしまう設定があるということなのでしょうか?


>販売店に相談の前にいまいちどPC以外の機器につないで試す価値はあると思います。

今一度、配線し直し電源を入れてみたところ、昨日と同じように音も出ませんでした。状況は変わってはいません。

書込番号:8312188

ナイスクチコミ!0


スレ主 市助1985さん
クチコミ投稿数:69件

2008/09/10 10:36(1年以上前)

昨日、販売店に壊れたスピーカーを持って行ったところ、初期不良として交換してもらえました。

原因は闇の中ですが、とりあえず交換してもらったスピーカーで動いています。

以上です。

書込番号:8327314

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GX-70HD(W) (ホワイト)」のクチコミ掲示板に
GX-70HD(W) (ホワイト)を新規書き込みGX-70HD(W) (ホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GX-70HD(W) (ホワイト)
ONKYO

GX-70HD(W) (ホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月10日

GX-70HD(W) (ホワイト)をお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング