『左スピーカーの音が出なくなります(泣)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:2chスピーカー 総合出力:30W 入力端子:RCA入力x2 その他出力:サブウーファー出力 電源:AC GX-70HD(B) (ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX-70HD(B) (ブラック)の価格比較
  • GX-70HD(B) (ブラック)のスペック・仕様
  • GX-70HD(B) (ブラック)のレビュー
  • GX-70HD(B) (ブラック)のクチコミ
  • GX-70HD(B) (ブラック)の画像・動画
  • GX-70HD(B) (ブラック)のピックアップリスト
  • GX-70HD(B) (ブラック)のオークション

GX-70HD(B) (ブラック)ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月10日

  • GX-70HD(B) (ブラック)の価格比較
  • GX-70HD(B) (ブラック)のスペック・仕様
  • GX-70HD(B) (ブラック)のレビュー
  • GX-70HD(B) (ブラック)のクチコミ
  • GX-70HD(B) (ブラック)の画像・動画
  • GX-70HD(B) (ブラック)のピックアップリスト
  • GX-70HD(B) (ブラック)のオークション

『左スピーカーの音が出なくなります(泣)』 のクチコミ掲示板

RSS


「GX-70HD(B) (ブラック)」のクチコミ掲示板に
GX-70HD(B) (ブラック)を新規書き込みGX-70HD(B) (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

左スピーカーの音が出なくなります(泣)

2010/08/19 17:27(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)

クチコミ投稿数:14件

以前質問した者です。
迷っていたのですが思い切って購入しました。
予想以上の音でとても満足しています。

ですが使用しているとたまに左スピーカーから音が出なくなります。
最初は付属のスピーカーコードを使っていたら左スピーカーから音が出なくなりました。
スピーカーコードを接続しなおすとなおります。
ですが電源を付けて20分^30分くらいするとまた左スピーカーの音が出なくなります。

ケーブルが悪いのかと思いビクターのスピーカーケーブルに変えました。
症状はだいぶよくなりましたが今度は6時間くらいで音が出なくなります。

電源を消して時間がたってからまた使用すると症状が直っているときもありました。

これはケーブルが悪いのでしょうか?
それともスピーカー自体が悪いのでしょうか?

また解決方法はありますか?

書込番号:11783517

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/08/19 17:34(1年以上前)

症状が再現されるならメーカーに相談が早いと思う。
1週間以内なら購入店に初期不良申し出ても良いかな?

書込番号:11783552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:108件

2010/08/19 17:50(1年以上前)

当機種を使っているわけではないですが、症状からすると、どこか断線しかかっているようですね。

音が出なくなったときに、ボリュームを思いっきり上げると直るとしたら、断線の可能性大ですね。

書込番号:11783621

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2010/08/19 18:25(1年以上前)

>音が出なくなったときに、ボリュームを思いっきり上げると直るとしたら、断線の可能性大ですね。

不意に爆音が出てしまう危険があると思いますから、
そんな危険な確認方法は止めた方がいいと思います。

途中のどこかが断線、接触不良などを起こしているのかもしれませんね。

書込番号:11783737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:9件

2010/08/19 18:40(1年以上前)

スピーカーコードを交換しても、同じような現象がおきるとしたら、
ケーブルとスピーカーの接続部分ではないでしょうか?

ケーブルが悪いわけではなく、スピーカー側の問題のように思います。

ご自身で解決するのは難しいと思うので、購入店に相談するのが良いでしょう。

平_さんの仰るように購入後1週間以内なら初期不良で交換してもらったほうが良いとおもます。

書込番号:11783794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/08/19 20:28(1年以上前)

入力側のRCAケーブルは問題なしですか?

書込番号:11784218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/08/19 21:47(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

なんか購入したビクターのケーブルの端を切ってまたつなぎなおしたら音が切れずに今のところは普通に鳴ってくれています。
それで安ケーブルでつなげるのはどうかと思いベルデンのスピーカーケーブルをネットで注文しました。
これでまた音が切れるようなことがあれば初期不良として買った店に相談します。


がんこなオークさん
うーんよくわかりませんがたぶん大丈夫だと思います。
いまのところはちゃんと音がでていますし。

書込番号:11784672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:108件

2010/08/19 21:53(1年以上前)

初期不良は1週間のところが多いですので、
先ずはスピーカーを買ったお店に初期不良として対応してくれる期日を確認しておいた方がいいですよ。
でないと修理ということになってしまいますので。

書込番号:11784708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/08/23 23:51(1年以上前)

ベルデンのスピーカーケーブルに取り替えて3日間鳴らしましたが、ベルデンに変えてから音がでなくなるということがなくなりました!
やっぱりケーブルが悪かったみたいです。

回答してくださったみなさん本当にありがとうございました。

書込番号:11803986

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電源が入らなくなってしまった 5 2022/02/21 22:20:25
パソコン起動時に音 7 2014/10/21 13:07:36
ノイズが酷い 5 2014/10/18 14:18:11
外部入力無しで電源を入れた時の消費電力値 2 2014/06/10 10:55:56
低音 5 2013/08/14 1:01:33
GX-70HD2(後継機種) 0 2013/07/10 20:40:35
PCで聴くならDACを使用したほうが良い 15 2013/04/04 21:21:57
当機とPCとヘッドフォンアンプとの接続について 4 2013/03/01 21:35:24
音声入力に困っています 6 2013/02/16 23:20:16
6980円 5 2013/02/02 16:20:01

「ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)」のクチコミを見る(全 1078件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GX-70HD(B) (ブラック)
ONKYO

GX-70HD(B) (ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月10日

GX-70HD(B) (ブラック)をお気に入り製品に追加する <547

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング