※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)
PC液晶モニターで、パソコンとDVDレコーダーを繋いでおりますが、モニターのスピーカー音がよくない為、別でONKYOの→GX-70HD、GX-D90、GX-100HDの3製品で検討しております。
現在PCモニターは三菱電機 VISEO MDT243WG、PCはEPSON Endeavor MR6000、レコーダーはパナソニック DIGA DMR-XE1 にて使用しております。
DVDレコーダーはHDMIで接続しております。PCは背面のアナログの緑色の差込み口にケーブルを差しています。
このような使用環境で、別途上記のPCスピーカを繋ぎ、PCにもレコーダーにもスピーカーを使用するにはどのように繋げばよいのかわからず悩んでおります。
また別の使用方法となりますが、現在の使用環境(モニターのスピーカー使用)にてアンプが内蔵されておりませんが、ヤマハ YST-FSW050(ウーファー) を使用するにはどのように接続すればよろしいのでしょうか? 別途アンプ無しでは接続は出来ないのでしょうか?
お詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスいただけると助かります
書込番号:12247487
0点

AVスピーカを購入して、
AVアンプに接続し、
各機器をアンプへ集約するしかないのではないかなぁ
と、やはり思います。
レコーダーの音をPCスピーカーから出すのは、
ちょっとどうなのかと…
書込番号:12247676
0点

2系統あるアナログ端子にそれぞれレコーダーとPCを接続すればいいでしょう。
PCのステレオミニ端子は赤白RCAピンに変換して接続します。
ウーファーはスピーカー背面のサブウーファープリアウト端子に接続します。
書込番号:12248556
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2022/02/21 22:20:25 |
![]() ![]() |
7 | 2014/10/21 13:07:36 |
![]() ![]() |
5 | 2014/10/18 14:18:11 |
![]() ![]() |
2 | 2014/06/10 10:55:56 |
![]() ![]() |
5 | 2013/08/14 1:01:33 |
![]() ![]() |
0 | 2013/07/10 20:40:35 |
![]() ![]() |
15 | 2013/04/04 21:21:57 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/01 21:35:24 |
![]() ![]() |
6 | 2013/02/16 23:20:16 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/02 16:20:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





