『故障でしょうか??』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:2chスピーカー 総合出力:30W 入力端子:RCA入力x2 その他出力:サブウーファー出力 電源:AC GX-70HD(B) (ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX-70HD(B) (ブラック)の価格比較
  • GX-70HD(B) (ブラック)のスペック・仕様
  • GX-70HD(B) (ブラック)のレビュー
  • GX-70HD(B) (ブラック)のクチコミ
  • GX-70HD(B) (ブラック)の画像・動画
  • GX-70HD(B) (ブラック)のピックアップリスト
  • GX-70HD(B) (ブラック)のオークション

GX-70HD(B) (ブラック)ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月10日

  • GX-70HD(B) (ブラック)の価格比較
  • GX-70HD(B) (ブラック)のスペック・仕様
  • GX-70HD(B) (ブラック)のレビュー
  • GX-70HD(B) (ブラック)のクチコミ
  • GX-70HD(B) (ブラック)の画像・動画
  • GX-70HD(B) (ブラック)のピックアップリスト
  • GX-70HD(B) (ブラック)のオークション

『故障でしょうか??』 のクチコミ掲示板

RSS


「GX-70HD(B) (ブラック)」のクチコミ掲示板に
GX-70HD(B) (ブラック)を新規書き込みGX-70HD(B) (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

故障でしょうか??

2011/12/30 20:56(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)

クチコミ投稿数:5件

1年半前にGX-70HDを購入したのですが、一週間ほどパソコンをする予定がなかったので、GX-70HDの電源OFFにしました。このときは不具合もなにもありませんでした。
昨日、一週間ぶりにパソコンを使用し、一緒にGX-70HDの電源ONにしました。
そうしたら、 パソコンの方で音楽もなにも出力してないのにもかかわらず、突然「ド・ド・ド・ド」とGX-70HDから聞こえ、2秒ぐらいしたら音が消えます。そのときから度々同じ現象が突然起こります。
自分が調べた結果、パソコンの電源OFFにして、GX-70HDの電源ONの状態でも同じ現象が突然起こりました。(パソコンとGX-70HDの繋ぐ線ははずした場合と、はずさなかった場合の結果は同じだった)
これはパソコンが原因ではなく、GX-70HD故障なんでしょうか??

CPU:AMD Phenom II X6 1055T
GPU:RH5770-E1GHD
m/b:ASRock

書込番号:13960293

ナイスクチコミ!0


返信する
Ken4555さん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:135件

2012/01/01 14:11(1年以上前)

やはり、 GX-70HDの故障ではないですか?。
一度、部屋を変えて(建物の電気配線の回路を変えるためです)、電源を入れてみて同じ症状が出れば、電源ノイズ等とは考えられないので、GX-70HDの故障の確率は上がります。

書込番号:13966407

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/01/01 19:58(1年以上前)

情報ありがとうございます。
部屋を変えても同じ現象が起きたので、故障だと思います。
そこでスピーカーを買い替えようと思っているんですが、すごく悩んでいます。
「 ONKYO 77monitor GX-77M 」がいいかなぁと考えているんですが、「 ONKYO GX-70HD 」と比べた場合はどうなんでしょうか?? 特に低音が気になります。
「 ONKYO 77monitor GX-77M 」の低音は、「 ONKYO GX-70HD 」の低音よりも無いのでしょうか??
「 GX-D90 」も悩んでいます。

書込番号:13967425

ナイスクチコミ!0


Ken4555さん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:135件

2012/01/01 21:45(1年以上前)

 GX-77M、良いと思いますよ。
 ユーザーであるiwasasensei0409さんもご存知の通り、ONKYOのスピーカーは、低域は欲張らずオーディオライクな音作りをしています。
 その中でもGX-77Mは、ユニットに同軸タイプを採用し、音像の定位や音のつながりを重視した設計になっています。低音自体も量感よりも音質のつながりを重視していると思われます。
 実際、カタログデータ上でいうと、ローエンドが一番伸びているのはGX-77Mになります。同口径のユニットで同様の大きさのエンクロージャーを使い、ローエンドが10Hz伸びているとなればその量感は他に比べて減ってしまいます。ただ、レビュー等でもこれといった不満も出ていない処を見ると、運用の工夫等でカバーできる程度の差であろうと思われます。
 メーカー側からすれば、「そこまで低音にこだわるのならサブウーファーを追加してください、その準備はしてあります。」というのが本音だろうととも思います。

書込番号:13967809

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電源が入らなくなってしまった 5 2022/02/21 22:20:25
パソコン起動時に音 7 2014/10/21 13:07:36
ノイズが酷い 5 2014/10/18 14:18:11
外部入力無しで電源を入れた時の消費電力値 2 2014/06/10 10:55:56
低音 5 2013/08/14 1:01:33
GX-70HD2(後継機種) 0 2013/07/10 20:40:35
PCで聴くならDACを使用したほうが良い 15 2013/04/04 21:21:57
当機とPCとヘッドフォンアンプとの接続について 4 2013/03/01 21:35:24
音声入力に困っています 6 2013/02/16 23:20:16
6980円 5 2013/02/02 16:20:01

「ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)」のクチコミを見る(全 1078件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GX-70HD(B) (ブラック)
ONKYO

GX-70HD(B) (ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月10日

GX-70HD(B) (ブラック)をお気に入り製品に追加する <547

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング