※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)
PCについてきた1000円ほどのスピーカーからひとまわりいい音をと思って、スピーカーを探していまして。このスピーカーを店で試聴したところ非常にいい音だなと感じました。
そこで質問なんですけど、当方の環境、オンボード(AC97でいいのかな?)でCDからiTunesに取り込んだAAC128kbps(またはmp3 192kbps)でもそれなりの音を出してくれるでしょうか?(映画のDVDもそこそこ観ます。)
店のはmp3の320kbpsだったと思います。サウンドカードはわかりません。とりあえずMacにつながってました。
それと机が小さい(奥行き55cm)ので、試しにスピーカーと同じ大きさの紙を置いてみると耳から50cmくらいだったとか、マンションなので音量が小さくてもちゃんと音がでるかとかいうところも気になるんですが・・・
聞くのはRockなんかが中心です。当初の予算は5000円くらいで、自分は低音が出てればそこそこ満足しちゃう程度の耳の持ち主なので、もう少し安いオススメなどあればそちらも聞かせてもらいたいんですが・・・(5000円以下のスピーカーはメンテナンス中で聞けませんでした・・あとでまた聞きに行ってみます)
でもこの値段で不満がゼロならば安いものだとも思います。将来音源やサウンドカードの増強という選択肢もありますし。
聞いてばかりでスミマセンがよろしくお願いします。
書込番号:6184148
0点

hyokkoriさん おはようさん。 ユーザーではありません。
PC付属のスピーカーに比べきっと良くなると思います。
PCスピーカー のユーザーレビューが沢山書き込まれてますのでご覧を、、、
http://review.kakaku.com/review/newreview/CategoryCD=0170/
書込番号:6184505
1点

今のスピーカーだとどうしても音が軽いというか、低音が出ないので、ほとんどヘッドホンで聞いてます。それも安物ですが・・・
ユーザーレビューも参考にしようと思います。
書込番号:6186791
0点

結局買っちゃいました。
期待どうりというか、当然というか、今までの1000円スピーカーとは「曲」が違う感じです。
そのうちウーファー追加も考慮に入れて、中高域もバランスよく出るって聞くこのスピーカーにしました。
でも低音も結構満足です。ウーファーは必要ないかな?というかこれ以上あんまり低音強化すると隣家に響きそうです。
これから位置のセッティングとかエージングとか調べながらやってきたいと思います。
書込番号:6200103
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2022/02/21 22:20:25 |
![]() ![]() |
7 | 2014/10/21 13:07:36 |
![]() ![]() |
5 | 2014/10/18 14:18:11 |
![]() ![]() |
2 | 2014/06/10 10:55:56 |
![]() ![]() |
5 | 2013/08/14 1:01:33 |
![]() ![]() |
0 | 2013/07/10 20:40:35 |
![]() ![]() |
15 | 2013/04/04 21:21:57 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/01 21:35:24 |
![]() ![]() |
6 | 2013/02/16 23:20:16 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/02 16:20:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





