『このスピーカーって』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:2chスピーカー 総合出力:30W 入力端子:RCA入力x2 その他出力:サブウーファー出力 電源:AC GX-70HD(B) (ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX-70HD(B) (ブラック)の価格比較
  • GX-70HD(B) (ブラック)のスペック・仕様
  • GX-70HD(B) (ブラック)のレビュー
  • GX-70HD(B) (ブラック)のクチコミ
  • GX-70HD(B) (ブラック)の画像・動画
  • GX-70HD(B) (ブラック)のピックアップリスト
  • GX-70HD(B) (ブラック)のオークション

GX-70HD(B) (ブラック)ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月10日

  • GX-70HD(B) (ブラック)の価格比較
  • GX-70HD(B) (ブラック)のスペック・仕様
  • GX-70HD(B) (ブラック)のレビュー
  • GX-70HD(B) (ブラック)のクチコミ
  • GX-70HD(B) (ブラック)の画像・動画
  • GX-70HD(B) (ブラック)のピックアップリスト
  • GX-70HD(B) (ブラック)のオークション

『このスピーカーって』 のクチコミ掲示板

RSS


「GX-70HD(B) (ブラック)」のクチコミ掲示板に
GX-70HD(B) (ブラック)を新規書き込みGX-70HD(B) (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

このスピーカーって

2007/11/23 02:08(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)

スレ主 PetitMintさん
クチコミ投稿数:11件

PCのイヤホンジャックに直接挿して使えるのでしょうか?

書込番号:7017264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/23 05:49(1年以上前)

RCAステレオピン⇔ステレオミニプラグコードが付属しているので使えます。

でも折角ですから、もしPCIスロットに空きがあったらサウンドボードを増設したら如何でしょうか。
音質が全く違いますよ。

書込番号:7017458

ナイスクチコミ!0


スレ主 PetitMintさん
クチコミ投稿数:11件

2007/11/23 19:27(1年以上前)

返信有難うございます。

>でも折角ですから、もしPCIスロットに空きがあったらサウンドボードを増設したら如何でしょうか。
>音質が全く違いますよ。

サウンドボード積みたいのですが・・・私のPC、NEC社製の一体型なんですよ・・・

唯一積めるのがメモリしか積めないものなので・・・スピーカーだけでもと思いまして。。

書込番号:7019600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/23 19:41(1年以上前)

PetitMintさん、こんばんは

USBで接続出来る物もありますよ。
外部にサウンドボードを増設すると言う感覚ですね。
http://kakaku.com/item/05602610352/

http://kakaku.com/item/05602610249/


スピーカーもこの辺も選択肢に入れられては
http://kakaku.com/item/01705010037/

http://kakaku.com/item/01705010034/

まあ、上を見ればキリがありませんが…

書込番号:7019648

ナイスクチコミ!0


スレ主 PetitMintさん
クチコミ投稿数:11件

2007/11/23 20:54(1年以上前)

USB型なんてあるのですか。

書き込みを見たのですが、USB型はノイズがあるとありますが、

そこまで変わりますか? 予算もあまりないので、スピーカーだけで
十分かなぁと思うのですが、どうなんでしょうかねぇ・・・

書込番号:7019970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/23 22:31(1年以上前)

ワタシが所有しているPCの内の1台にSE-U55GXを接続していますがノイズの発生はありません。(OSはWindowsXP Proです)
たしかVistaの場合に不具合が発生する事があるとの情報があったと思いますが、新製品のSE-U55SXなら対処されていると思いますよ。

またUSBタイプはCPUに負担をかけますがPen4以上であれば先ず問題は有りません。

音質ですがハッキリ言ってオンボードとは格段の差があります。
(最近のAV重視のPCなら別ですが)
言い方を変えればオンボードではこのクラスのスピーカーの性能が充分発揮出来ないかも知れません。
(勿論スピーカーを変えただけでも音質はかなり向上する筈です)

取り敢えずはスピーカーを導入して、将来的にSE-U55SX辺りを考えては如何でしょうか。
USB接続ですのでPCを替えても継続して使用できますよ。
長く使われるのならVistaに対応しているSE-U55SXが良いと思います。

音の世界は上を見るとキリが無いので難しいですがスピーカーだけでも導入する価値はあると思います。

書込番号:7020503

ナイスクチコミ!0


スレ主 PetitMintさん
クチコミ投稿数:11件

2007/11/23 22:33(1年以上前)

分かりました。近々スピーカ購入後、余裕を持てるようになったら買ってみようと思います。

いろいろとありがとうございました(*´∀`)八(´∀`*)

書込番号:7020510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/23 22:37(1年以上前)

書き忘れましたが、もしUSB接続によるノイズを気にされるのならイヤホンジャックから接続する方がもっと気になると思います。

ONKYOは地味ですが音に拘ったメーカーですので、余り書き込みに惑わされずにある程度信用しても良いのでは。



書込番号:7020529

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電源が入らなくなってしまった 5 2022/02/21 22:20:25
パソコン起動時に音 7 2014/10/21 13:07:36
ノイズが酷い 5 2014/10/18 14:18:11
外部入力無しで電源を入れた時の消費電力値 2 2014/06/10 10:55:56
低音 5 2013/08/14 1:01:33
GX-70HD2(後継機種) 0 2013/07/10 20:40:35
PCで聴くならDACを使用したほうが良い 15 2013/04/04 21:21:57
当機とPCとヘッドフォンアンプとの接続について 4 2013/03/01 21:35:24
音声入力に困っています 6 2013/02/16 23:20:16
6980円 5 2013/02/02 16:20:01

「ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)」のクチコミを見る(全 1078件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GX-70HD(B) (ブラック)
ONKYO

GX-70HD(B) (ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月10日

GX-70HD(B) (ブラック)をお気に入り製品に追加する <547

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング