※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)
初めまして!どなたか教えてください。
初めてノートPC(東芝TX−66G)を買い、音楽も良い音で聞きたかったので、GX−70も買いました。とても満足していましたが、皆さんのコメントと拝見していると、サウンドカードをつけるとさらに良くなる書かれてました。、
商品の写真を見るとむき出しになっているので、PCの中に組み込むものなのか、スピーカーとPCの間につけるのか良くわかりません。
まったくの初心者なのでわかりやすく教えて頂けると助かります。
書込番号:8872336
0点

ノートPCなら価格ドットコムのサウンドカード→外付けでよろしいかと。
仰るような剥き出しのはデスク用なので。
書込番号:8872378
0点

素早い回答ありがとうございました。
早速明日見に行ってみます。
でも、GX−100を買ったほうが良かったのかと少し後悔してます。
書込番号:8872425
0点

>GX−100を買ったほうが良かったのかと少し後悔してます。
なんで?光があるから?
光接続ならサウンドカードの意味ほとんどなくなるよ。
アナログ接続でこそ生きる音色ですからね。
書込番号:8873587
0点

いや、光がなくてもどうせならより上位が、と思う場合もあるかと。
それに、光出力もどのくらいまでだせるか、がサウンドユニットによって変わるし。………音がどのくらい変わるかまでは知らないけど(^_^;
どうせ買うなら、ONKYOあたりのUSBのやつとかがいいかな?
同一メーカーにしたからって良い音になるわけじゃないけど、気分的にも統一感が出ていいかも。
書込番号:8873705
0点


「ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2022/02/21 22:20:25 |
![]() ![]() |
7 | 2014/10/21 13:07:36 |
![]() ![]() |
5 | 2014/10/18 14:18:11 |
![]() ![]() |
2 | 2014/06/10 10:55:56 |
![]() ![]() |
5 | 2013/08/14 1:01:33 |
![]() ![]() |
0 | 2013/07/10 20:40:35 |
![]() ![]() |
15 | 2013/04/04 21:21:57 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/01 21:35:24 |
![]() ![]() |
6 | 2013/02/16 23:20:16 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/02 16:20:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





