『質問があります。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:2chスピーカー 総合出力:30W 入力端子:RCA入力x2 その他出力:サブウーファー出力 電源:AC GX-70HD(B) (ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX-70HD(B) (ブラック)の価格比較
  • GX-70HD(B) (ブラック)のスペック・仕様
  • GX-70HD(B) (ブラック)のレビュー
  • GX-70HD(B) (ブラック)のクチコミ
  • GX-70HD(B) (ブラック)の画像・動画
  • GX-70HD(B) (ブラック)のピックアップリスト
  • GX-70HD(B) (ブラック)のオークション

GX-70HD(B) (ブラック)ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月10日

  • GX-70HD(B) (ブラック)の価格比較
  • GX-70HD(B) (ブラック)のスペック・仕様
  • GX-70HD(B) (ブラック)のレビュー
  • GX-70HD(B) (ブラック)のクチコミ
  • GX-70HD(B) (ブラック)の画像・動画
  • GX-70HD(B) (ブラック)のピックアップリスト
  • GX-70HD(B) (ブラック)のオークション

『質問があります。』 のクチコミ掲示板

RSS


「GX-70HD(B) (ブラック)」のクチコミ掲示板に
GX-70HD(B) (ブラック)を新規書き込みGX-70HD(B) (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問があります。

2009/03/23 16:50(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)

クチコミ投稿数:22件

最近自作をはじめた初心者です。
PCスピーカーの購入を検討していて
みなさんに質問があるのですが、
@オンボードでGX-100HD
A1万以下のサウンドカード+GX-70HD
ではどちらが良い選択でしょうか?
予算の関係で迷っています。
MBはGA-MA790G-DS4Hです。
よろしくお願いします。

書込番号:9292085

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1406件Goodアンサー獲得:19件

2009/03/23 17:03(1年以上前)

GX-70HDを試聴されましたか?

後々サウンドカードを買い足すつもりでいるならGX-100HDを買ったほうがいいと思います。GX-70HDは人によって評価がまちまちですが音質は値段相応のスピーカーだと思っていただければいいと思います。ちなみにサウンドカードを買うとしてどのメーカーのものをかう予定ですか?

ちなみにいいスピーカーを買いたいと思っているのならばサウンドカードは必須でしょうね。オンボードにスピーカーを繋ぐとスピーカーの能力を100%引き出せませんよ。

書込番号:9292127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1406件Goodアンサー獲得:19件

2009/03/23 17:05(1年以上前)

ちなみに使用しているマザーはGA-MA790G-DS4HではなくGA-MA790X-DS4のほうですよね?

書込番号:9292132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1406件Goodアンサー獲得:19件

2009/03/23 17:20(1年以上前)

とりあえずAMDマザーには間違いないようなのでひとつアドバイスを。

ONKYOのサウンドカード(もしかしたらAudiotrakのサウンドカードも)はAMDマザーで使用するとフリーズしたり音飛びしたりすることがあるようです。おそらくVIA社のチップとの相性が悪いのが原因だと思います。かといってCREATIVEのようなゲーム向けのサウンドカードにONKYOのスピーカーを当てるのもちょっとお勧めできません。

もしボードに光出力があるのであれば光デジタルでスピーカーに出力してスピーカーのDACを使うという使い方がいいでしょう。サウンドカードの光デジタルでもオンボードの光デジタルでも音質は大差ありません。なのでGX-100HDを買って接続した方がいいでしょう。

書込番号:9292188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/03/23 18:10(1年以上前)

>>天地創造さん
回答ありがとうございます。
MBはGA-MA790GP-DS4Hでした。
まずは店頭で視聴してみます。

書込番号:9292383

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電源が入らなくなってしまった 5 2022/02/21 22:20:25
パソコン起動時に音 7 2014/10/21 13:07:36
ノイズが酷い 5 2014/10/18 14:18:11
外部入力無しで電源を入れた時の消費電力値 2 2014/06/10 10:55:56
低音 5 2013/08/14 1:01:33
GX-70HD2(後継機種) 0 2013/07/10 20:40:35
PCで聴くならDACを使用したほうが良い 15 2013/04/04 21:21:57
当機とPCとヘッドフォンアンプとの接続について 4 2013/03/01 21:35:24
音声入力に困っています 6 2013/02/16 23:20:16
6980円 5 2013/02/02 16:20:01

「ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)」のクチコミを見る(全 1078件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GX-70HD(B) (ブラック)
ONKYO

GX-70HD(B) (ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月10日

GX-70HD(B) (ブラック)をお気に入り製品に追加する <547

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング