『新製品のGX-500HDが出ましたが』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:2chスピーカー 総合出力:30W 入力端子:RCA入力x2 その他出力:サブウーファー出力 電源:AC GX-70HD(B) (ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX-70HD(B) (ブラック)の価格比較
  • GX-70HD(B) (ブラック)のスペック・仕様
  • GX-70HD(B) (ブラック)のレビュー
  • GX-70HD(B) (ブラック)のクチコミ
  • GX-70HD(B) (ブラック)の画像・動画
  • GX-70HD(B) (ブラック)のピックアップリスト
  • GX-70HD(B) (ブラック)のオークション

GX-70HD(B) (ブラック)ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月10日

  • GX-70HD(B) (ブラック)の価格比較
  • GX-70HD(B) (ブラック)のスペック・仕様
  • GX-70HD(B) (ブラック)のレビュー
  • GX-70HD(B) (ブラック)のクチコミ
  • GX-70HD(B) (ブラック)の画像・動画
  • GX-70HD(B) (ブラック)のピックアップリスト
  • GX-70HD(B) (ブラック)のオークション

『新製品のGX-500HDが出ましたが』 のクチコミ掲示板

RSS


「GX-70HD(B) (ブラック)」のクチコミ掲示板に
GX-70HD(B) (ブラック)を新規書き込みGX-70HD(B) (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新製品のGX-500HDが出ましたが

2009/04/03 01:40(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)

GX-70HDに関するコメントで、かなり厳しいもののがありますが・・
予算別や目的別に考えるとどうでしょうか。

予算別で、皆様の投稿をもとに考えると、
予算1万円であれば、本機はPCスピーカーとして単体である程度色々な用途に耐えうる機器。
予算3万円であれば、本機と、SE-200PCIと、SL-057のようなサブウーファーのような組み合わせ。
予算5万円であれば、GX-100HDと、SE-200PCI LTDと、出来ればサブーウファー。
予算7万円であれば、新製品のGX-500HDとSE-200PCI LTDも考えられます。

結局はPCスピーカーにいくらかけることが出来るかですが、1万円派も多いよう気がします。
高価になれば、オーディオに向かう方が、コストパフォーマンスが良いかもしれません。

最近のGX-70HDのコメントを見ていると、厳しいものが多いようですが、
予算が1万円であればゲーム・映画・音楽をそれなりに楽しむと言うことでは、
本機は良いスピーカーであるように思います。

音楽を中心に考えると、本機単体では、高音は容量のある女性ボーカルを楽しむことは難しく、低音は鳴るけれどこもっている、などというような厳しいコメントとなりますが、
PCスピーカーとしてであればまずまずかなと思います。

私は今回の予算3万円でしたが、
それまではやはり一万円派でした。
良い音を聞いてしまうと後戻りできませんので、
GX-500HDはどうかな?という迷いもありますが・・高い!
皆様如何でしょうか。

書込番号:9341426

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:126件

2009/04/03 08:53(1年以上前)

GX-500HD アンプ込み左右併せて5万円程度。PC用としてはハイエンドでかなり高い。 でも、ピュアオーディオとしてはエントリ未満の価格ですね。
どう考えれば良いのでしょうか? 

まぁ、視聴してみて音次第では?

書込番号:9341969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/04/04 13:13(1年以上前)

お返事有り難うございました。

GX-500HDについては、確かに音を聞いてみてからということですよね。
でも最近思うことなのですが、ピュアオーディオとPCスピーカーを比べるのは、
かなり難しいように感じます。
その間がないのかなと思います。

ピュアオーディオとまではいきませんが、デジタルアンプのProdino KAF-A55とブックシェルフスピーカの D-112ELTDあたりを組み合わせると、PCスピーカーとしても5万円を少し超えた値段でかなり良い音が楽しめるように思います。
5万円派の方はPCスピーカーに拘らない方が良いかもと考えています。
もちろんそれぞれの価値観ですので・・・

また逆に、GX-70HDは、ゲームや映画の効果音にとって充分の低音があり、音楽もそれなりに楽しめる1万円派にとっては良いCPを持ったPCスピーカではないかと感じます。

書込番号:9347151

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電源が入らなくなってしまった 5 2022/02/21 22:20:25
パソコン起動時に音 7 2014/10/21 13:07:36
ノイズが酷い 5 2014/10/18 14:18:11
外部入力無しで電源を入れた時の消費電力値 2 2014/06/10 10:55:56
低音 5 2013/08/14 1:01:33
GX-70HD2(後継機種) 0 2013/07/10 20:40:35
PCで聴くならDACを使用したほうが良い 15 2013/04/04 21:21:57
当機とPCとヘッドフォンアンプとの接続について 4 2013/03/01 21:35:24
音声入力に困っています 6 2013/02/16 23:20:16
6980円 5 2013/02/02 16:20:01

「ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)」のクチコミを見る(全 1078件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GX-70HD(B) (ブラック)
ONKYO

GX-70HD(B) (ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月10日

GX-70HD(B) (ブラック)をお気に入り製品に追加する <546

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング