※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください
このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2009年3月8日 20:51 | |
| 0 | 1 | 2009年2月6日 13:17 | |
| 3 | 3 | 2007年8月5日 00:49 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > LX-1J (ホワイト)
ノートPC用のスピーカーを探していたところ、この機種を見つけ、送料込み1980円ということなのでダメ元で購入しました。
ところが製品の作り、音質とも安っぽくなく、いい買い物をしたと思います。
特にいろいろ設置方法も変えることができることや、イコライザ設定すると予想以上にいい音が出るのに驚きました。やはり音響メーカーだけのことはあるのでしょうかね。
ダメだったら1,2万の機種に買い換えるつもりでしたが、買い換える必要はなさそうです。
2点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > LX-1J (ホワイト)
「単3電池4本で8時間程度のバッテリー駆動」らしいです。
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2006/11/20/665965-000.html
書込番号:9049078
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > LX-1J (ホワイト)
NTT-Xで送料代引き込み4,295円で購入。
見た目より高音が出ず、こもったような音になる傾向があります。低音はまぁまぁ。1,000円以下の安物スピーカーと比べると違いは明らかですが、すごい、という感じでもありません。
意外だったのは反射させたときの雰囲気がいいことです(というか劣化が少ないと言った方がいいのか)。
7000円以上なら絶対に買いませんが、この値段ならまぁいいか、という感じです。
ノイズは感じません。
1点
1BOXタイプですが、ステレオ感はありますか?
一応50kHzまで再生するようなんですが、やっぱり高音はこもった感じがするのでしょうか?
レビューがどこを探しても見当たらないのでお願いします
書込番号:6506059
0点
ステレオ感の広がりは反射の方が感じます。正面向けているとスイートスポットが狭い感じです。高音はそれなりです。キンキンしてないので好みといえばそうですが、こもっているととらえる人もいるかも。
書込番号:6515767
1点
たしかに、サイズからは想像を超える低音が出ますが、出過ぎてて高音が食われている気がします。
使用時は下面がゴムになるので、机への響きを押さえられるかと思ってたのですがさらにこもってしまって・・・。
上記でおっしゃっていたことですが、元から壁面反射を考慮されているってのがウリみたいなので、その方が良いのかもしれません。
私は、CRT固定用の地震用の耐震粘着ゴムでディスプレイ裏に貼り付けてしまいました(落ちる危険が高いのでおすすめしません)。はたしていつまで貼りついていられるか・・・。
とりあえず、スピーカーホン対の振動が低音域を増幅してしまっている現象は薄くなりました。
後はイコライザでチマチマと修正。まぁこれでずいぶんよくなったようにおもいます 。
書込番号:6610017
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





