GXW-2.1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ GXW-2.1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GXW-2.1の価格比較
  • GXW-2.1のスペック・仕様
  • GXW-2.1のレビュー
  • GXW-2.1のクチコミ
  • GXW-2.1の画像・動画
  • GXW-2.1のピックアップリスト
  • GXW-2.1のオークション

GXW-2.1ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月16日

  • GXW-2.1の価格比較
  • GXW-2.1のスペック・仕様
  • GXW-2.1のレビュー
  • GXW-2.1のクチコミ
  • GXW-2.1の画像・動画
  • GXW-2.1のピックアップリスト
  • GXW-2.1のオークション

GXW-2.1 のクチコミ掲示板

(134件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GXW-2.1」のクチコミ掲示板に
GXW-2.1を新規書き込みGXW-2.1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ヌケのある高音が出ません

2007/10/17 13:06(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-2.1

SE-200PCIと一緒に購入しましたが、前に使っていたSountsticks2のようなヌケのある高音が出ません。
W数が段違いなので太い音と音の解像度は良くなったのですが・・・。
まだ購入から3日でエイジングを24時間しかしていませんが、エイジングをするうちに良くなってくるのでしょうか?

書込番号:6876406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/10/17 23:04(1年以上前)

正直言ってPCスピーカークラスでは「ヌケのある高音が出ている気分になる」レベルの音しか出ていません。

主観の問題なので何ともいえないです。オーディオレベルで言えば五十歩百歩です。

しばらく使って気に入らないなら、買い替えでしょう。

書込番号:6878129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2007/10/17 23:24(1年以上前)

オーディオルームのステレオと比べるつもりはないのですが、評判も良いですしそれなりの音が出るのかと思い購入しました。
ケーブルもPCOCCのものに変えてみたのですが、どうしても立ち上がりも眠い感じです。
あとは好みの音のものを探して買い換えてみるしかないですかね^^;

書込番号:6878235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/10/18 00:42(1年以上前)

ケーブルの違いが判るようなクオリティではないと思います。

ケーブル交換前と後で、ブラインドテストして違いが区別できますか?

しばらく使って好みに合わなければ買い替えということだと思います。

書込番号:6878564

ナイスクチコミ!0


A1059さん
クチコミ投稿数:18件 GXW-2.1のオーナーGXW-2.1の満足度4

2007/11/22 17:26(1年以上前)

もう、買い替えられたかもしれませんが。

この辺の価格帯のスピーカーだと、音の出し方の違いだけで、基本的に音質がいい悪いというのはあまりありません。
soundsticksでは高音が強調される作りですが、当機だと特に強調されません。

当機はサブウーファーの音量が調整できるため低音はズンズン鳴らせますが、高音の調整はできないので、その辺で印象不足かもしれません。
PC側で適当にイコライザで弄るのが手軽だと思います。
自分の場合、音楽はPCのiTunesで聴いているので、イコライザ設定をいくつか作って使っています。

イコライザでダメな場合は、特に機能面で拘らないなら、好きな音のスピーカーを探すべきかと思います。
なお、ケーブルやエイジングは相当大きいスピーカー・アンプでないと効果はあまりないと思います。

書込番号:7014943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2007/11/25 20:27(1年以上前)

> A1059さん
レスありがとうございます。
まだ買い換えていません。時間とお金の都合でイコライザで音質を弄り、なんとか自分好みの音になりました。
自分の場合、低音は自然に広がりがあって高音が綺麗に出ている音が好みなので、Sounsticksがあってたのかもしれませんね。
(小さな音でも低音がかなり響くらしく夜中だと隣の部屋から苦情が(汗))

書込番号:7028929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初期不良でしょうか・・・?

2007/06/16 01:38(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-2.1

クチコミ投稿数:4件

本日、ヨドバシカメラで購入いたしました。
早速、REGZA37Z2000およびパイオニアDV-600AVと接続しました。
ところがボリュームを40以上にしたり、35前後でも音源自体が
大きくなると、勝手に電源が落ち、スタンバイランプが点滅してしまいます。何度も接続を確認したのですが・・・(泣)。
やはり初期不良でしょうか?HTX-11は在庫切れだったのでこちらを
購入しました。同じような症状が出た方、いらっしゃいますか?

書込番号:6440658

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/06/16 10:03(1年以上前)

アリスミントさん  おはようさん。  きっと初期不良なのでしょう。
お店とご相談を。

書込番号:6441388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/06/17 00:07(1年以上前)

BRDさん、返信ありがとうございます。
今日(16日)、早速ヨドバシに相談に行ってきました。
ヨドバシが言うには、「オンキョーのサポートに連絡して、
初期不良の言質を取ってもらえば交換します。」とのこと。
休み明けにオンキョーのサポートに電話してみます。
また、報告いたします。

書込番号:6443727

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/06/17 00:34(1年以上前)

了解。  うまく行きますように。

書込番号:6443842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/06/21 21:45(1年以上前)

ONKYOのサポートに初期不良認定してもらい、無事に
交換できました!今度は、ボリューム50でも落ちません!
快調、快調!!いい買い物が出来ました。
ありがとうございました!

書込番号:6458551

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/06/21 22:07(1年以上前)

祝  解決!
早い対応で良かったね。  ゆっくりお楽しみを。

書込番号:6458644

ナイスクチコミ!0


rewqさん
クチコミ投稿数:1件

2007/11/14 21:54(1年以上前)

この症状ですが、私もありましてサポセンに連絡をしたところ
配線の接続不良で自動的に電源が切れるとのことで、配線を
再度外してから付け直しますと治りました。
このような症状があればお試ししても損は無いと思います。

書込番号:6983926

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/11/14 22:47(1年以上前)

rewqさん  こんばんは。  情報 ありがとうございました。 どなたかのお役に立つことでしょう。

書込番号:6984262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

誰か教えて下さい。

2007/10/22 11:18(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-2.1

スレ主 Je suisさん
クチコミ投稿数:2件

MDコンポ(X-B8(W)、光デジタル端子あり)を使っていて先日GXW-2.1を購入したのですが、
MDコンポから流れるMD,CD、テレビの音をGXW-2.1のスピーカから流したいのですが
接続の仕方が分かりません。もしかしてできないのでしょうか?
よろしければ誰か教えて頂けませんか?
もしほかに何か助言等があればよろしくお願いします。

書込番号:6893426

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/10/22 12:08(1年以上前)

X-B8に光出力端子はありますが、出力できるのはCDのみだそうですよ。
その他の音声もGXW-2.1で再生するなら、赤白のケーブルで繋げてください。

書込番号:6893513

ナイスクチコミ!0


スレ主 Je suisさん
クチコミ投稿数:2件

2007/10/23 12:40(1年以上前)

早急なご返信ありがとう御座います。
昨日もう一度接してみるときちんと音が流れました。
おかげで助かりました。
先日はすべての接続を終える前に電源コードを接続したから?よく分かりませんが音が全く出ませんでした。
また何かあれば宜しくお願いします。

書込番号:6897143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

SRS-D211と比較して

2007/09/23 21:52(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-2.1

クチコミ投稿数:2件

現在PCにSRS-D211を接続して(オンボード)主に音楽鑑賞とたまに映画を見ています。
最近SRS-D211では迫力があまり感じられずに、満足できなくなっています。
今回このスピーカを見かけましてデザイン的にもいいなぁと思っています。
お店に視聴に行きましたが、サラウンドの体験だけしかできずに
メインで使用する音楽鑑賞ではどうなのかわかりません。
そこで質問なのですが、音楽(ポップ、ロック)での使用でも十分な迫力は得られますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:6790323

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SE-200PCIとGXW-2.1+ファンの事。

2007/09/10 05:54(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-2.1

クチコミ投稿数:10件

お世話になっています。本日相談させて欲しいことがあるので書き込ませていただきます。ヘッドフォン派だったのですが高音量で聞いたり耳の押し付けが気になることもあって、耳に良くない・・・とも思いましたのでスピーカーを購入することにしました。

GXW-2.1の購入を考えている者です。当初はGX-77Mの購入を考えていたのですが、店先で発見し、価格.comや他サイトの書き込みやレビュー、製品の情報サイトを見ているうちに気に入りました。ただ、視聴は数分で低音量だったため、この場で指摘されているファンの騒音に対しては分かりませんでした。そこでお尋ねしたいのですが、個人差もあるとは思いますが、ファンの音は3時間以上流しっぱなしにすることが多い場合、相当うるさくなるものなのでしょうか。


加えて、店先ではオンボードに繋がれており、自分が求めているサウンドカード有りの場合の視聴は出来ませんでした。最近SE-200PCIを買ったので、なるべくサウンドカードを無駄にせず、相性の良いものを選びたいと思っています。前もってSE-200PCIを持っていた場合、GXW-2.1の購入はどうなのでしょうか。

なお、購入後すぐ別売のD-11CとD-11Mの購入を考えています。同時購入だと自分の場合、34800円(三年保証付)+7000円+7000円になってしまい、5.1CH商品を48800円で買うことになってしまいます。同時購入するならば別商品の最初から5.1chになっているものを買ったほうがよろしいものなのでしょうか。

主な使用はPCへ接続してゲームや音楽鑑賞に使います。質問が多く、答えづらいものもあるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:6737338

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2007/09/10 22:31(1年以上前)

早々とすいません。

購入店の割引セールが今日までだったので思い切って購入しました。

上記のことは、自身で調べて、感じたことを後日レビューで書いてみようと思います。

連続書き込みになってしまいますね・・・。

お騒がせしました。

書込番号:6740042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

音楽視聴時のセンタースピーカーについて

2007/08/21 10:04(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-2.1

スレ主 A1059さん
クチコミ投稿数:18件 GXW-2.1のオーナーGXW-2.1の満足度4

先日購入しました。
ディスプレイ共有のPCとXBOX360で光デジタル接続で使用中で今まで使用していたEDIROL MA-8に比べてはっきりした低音が聴けて満足です。
そこでセンタースピーカーの増設を検討中です。
現在、PC使用時は主に音楽視聴なのですが、センタースピーカーの増設はステレオ音源に対しても有効でしょうか?
また、有効だとして最適なリスニングモードはどれでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:6662949

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/08/22 11:13(1年以上前)

ステレオは左右2ch分の信号しかありません。センタースピーカーは左右の音をモノラル再生してセンター定位の中抜けを防止する位しか役に立ちません。

従って、左右両スピーカーを極端に離して設置しているのでない限り、ステレオ音源に対するセンタースピーカーの効用は殆どありません。

5.1chですと独立したセンター信号があり、もっぱら台詞等の信号が入っているので有効です。

書込番号:6666461

ナイスクチコミ!1


スレ主 A1059さん
クチコミ投稿数:18件 GXW-2.1のオーナーGXW-2.1の満足度4

2007/08/22 13:04(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ステレオ音源に対しては効果はないですか。なにか意外な効果があったりしないかなと期待していたのですが。
xbox360用に必要かどうか検討してみます。

書込番号:6666712

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GXW-2.1」のクチコミ掲示板に
GXW-2.1を新規書き込みGXW-2.1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GXW-2.1
ONKYO

GXW-2.1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月16日

GXW-2.1をお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング