GX-100HD(B)
24bit/96kHzデジタル入力端子を備えた2chスピーカーシステム (最大出力 30W)
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-100HD(B)
何度も質問すいません…。
まだGX-100 と ロジクールのZ4で悩んでます。
GX-100は本当に高音が良くて気に入ってる感じで
Z4は迫力があっていいんです。
気持ち的にはGXになってるんですが、
問題は音量です。 音量はワット数で分かるんでしょうか?
そうなるとZ4の方が最大音量はでかい?
店頭だと最大音量まであげる事は出来ませんでしたw
20畳の部屋に充分に響き渡ってくれれば良いんですが!
どうでしょう???
基本的にPC用のスピーカーなのでなんか小さいのかなって
イメージになってしまいます。
もしそんな事分からないよって場合、後付けで音量を
上げるような事って出来ますでしょうか?
Z4は低音も良いのですが、後付けで色々変える事は
出来ないみたいなのでマイナスポイントになりました。
あとの問題は音量だけです!教えて下さい♪
書込番号:10090079
0点

Z4との比較ですが、最大出力はウーファー含めての値だと思いますので単純な音量ですとGX-100HDの方が大きいと思います(Z4のあのスピーカーでGX-100HDより大きい音が出るとは考えにくいですし)。
>20畳の部屋に充分に響き渡ってくれれば良いんですが
これはどのくらいの音量なのでしょうかね?喫茶店で流れてるBGM程度の音なのか、部屋の外から呼ばれても気付かないくらいの音なのか、この辺重要です。でも20畳の部屋がないので私はアドバイスできません。それと20畳と言ってもリスニングポジションによって変わりますよ。
書込番号:10091239
0点

なるなるなるほどぉ!!
40wはウーファーも含めてなんですね!
なんか総合最大出力が80wってなってるんで
スピーカー2つで40wなのかと思ってました!!
やっぱり音量の説明って難しいですよね。
20畳と言うのは全部の部屋合わせてって感じなんですけどw
凄くよく有りがちなマンションの3LDKに住んでます。
リビングは10畳くらい?その横の和室は現代でいう6畳。
喫茶店のBGMを部屋で聞いたらどんな感じになるのかも
分からないので本当なんとも言えません。。
リビングで音を流して、ベランダにもれるくらいが良くて
寝室でも歌詞が聞こえてくる感じw
まぁでも本当GX-100で良い気がしてます!
ロジクールはテレビにも繋いでるって声もあるんですが
GXは聞かなかったので音量がしょっぽいのか
不安になったのです。
ありがとうございます!! 買います!!
書込番号:10091452
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > GX-100HD(B)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2019/10/05 13:58:13 |
![]() ![]() |
2 | 2019/09/11 8:29:37 |
![]() ![]() |
2 | 2019/04/22 22:32:01 |
![]() ![]() |
11 | 2018/07/15 10:55:29 |
![]() ![]() |
3 | 2018/06/18 1:54:57 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/05 19:57:01 |
![]() ![]() |
0 | 2016/03/12 15:35:47 |
![]() ![]() |
0 | 2016/02/09 22:47:59 |
![]() ![]() |
0 | 2015/08/06 20:59:26 |
![]() ![]() |
7 | 2017/05/28 19:30:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





