GX-100HD(B)
24bit/96kHzデジタル入力端子を備えた2chスピーカーシステム (最大出力 30W)
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-100HD(B)
購入を検討しています現在使用中のスピーカーはCreative I-Trigue L3800 ITRL3800
サウンドカードはSE-200PCIのアナログです
購入候補はGX-100HDとボーズのM2を考えています。L3800は2.1でサブウーハーが巨大ってこともあり低音は豊かなのですが高音がきつい(刺さる?)のとかなり音量を上げないと能力を出せない感じがあります
夜間の使用も多々あるのと防音に難があるため小音でも使えるのが良いです。
用途はDVD鑑賞から音楽までジャンルも何でもござれなのでオールマイティになんでもそこそここなせるスピーカーがほしいです
できれば視聴したいのですが残念ながら我が周辺に視聴できるような場所はありませんので皆様の意見を参考にしたいと思います
書込番号:8485969
0点
小音量ならM2がいいと思います。小音量でもバランスが崩れません。
しかしcreativeのスピーカーは意外と侮れない性能を持っているのでどのくらいグレードアップになるかはわかりません。
書込番号:8489029
0点
Creative I-Trigue L3800 ITRL3800からの買い替え理由が高音がきついからという理由からでしたらFバランスの良いONKYO GX-100Hへの買い替えはいいかとおもいます。
その他、コンパクトで高音がきつく無くて低音も出て中高音のバランスの良いものとしてSONY SRS-ZX1(\22,620 〜)も大変音楽性も素晴らしく金額以上の満足感は得られるとおもいます。
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/activespeaker/acc/index.cfm?PD=28747&KM=SRS-ZX1
書込番号:8489920
0点
GX-100Hオススメですよ。
くるぅさんがおっしゃってる
「夜間の使用も多々あるのと防音に難があるため小音でも使えるのが良いです。
用途はDVD鑑賞から音楽までジャンルも何でもござれなのでオールマイティに
なんでもそこそここなせるスピーカーがほしい」
というリクエストにピッタリのスピーカーだと思います。
気合いを入れて音楽を聴くときははヤマハのごっついアンプ+8本のスピーカーで
リスニングしていますが、最近はGX-100H+PCで聴くことが多くなりました。
今までオーディオにはうん百万投資してきましたが、そんな私でも
気にならない音質を提供してくれる、いいスピーカーだと思います。
レビューも書きましたのでよろしければ参考にしてみてください。
ちなみに購入はNTT−Xの週末特価(4000円程度割引)がいいと思います。
書込番号:8491848
2点
ご意見ありがとうございますSRS-ZX1は候補に上がっていなかったので大変参考になりました。
まだ迷っていますがSE-200PCI出力がRCAであることと光や同軸のデジタル入力がありその用途も現在の私環境にあること同じメーカーであることなどからGX-100HDが最有力ですかね
ところでGX-100HDはそれなりに大きさもありますがインシュレーターなどの防振には気を使った方が良いでしょうか?
書込番号:8492326
0点
インシュレーターは付属品としてコルクのシールが付いています。
それをつけてもいいですし、何か買ってもいいでしょうね。
何もつけず、そのままではちょっと厳しいと思います。
メタルのピン型のをつければ音はずいぶん違うと思います。
書込番号:8496983
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > GX-100HD(B)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2019/10/05 13:58:13 | |
| 2 | 2019/09/11 8:29:37 | |
| 2 | 2019/04/22 22:32:01 | |
| 11 | 2018/07/15 10:55:29 | |
| 3 | 2018/06/18 1:54:57 | |
| 4 | 2017/02/05 19:57:01 | |
| 0 | 2016/03/12 15:35:47 | |
| 0 | 2016/02/09 22:47:59 | |
| 0 | 2015/08/06 20:59:26 | |
| 7 | 2017/05/28 19:30:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと21時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)







