GX-100HD(B)
24bit/96kHzデジタル入力端子を備えた2chスピーカーシステム (最大出力 30W)
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-100HD(B)
光接続とアナログ接続とではどう違うのでしょうか?se-ussxも買ってきたのですがどちらの接続がよろしいですか?
書込番号:8784114
0点
そういうのは、自分の耳に相談してください。音の良さの感じ方は人によって違います。
違いが分かるなら、良く聞こえる方を使えば良いだけでしょう?
他の誰かが デジタル転送の方がノイズが少ないからそちらを使いましょうと言ったとしてもね...
書込番号:8785979
0点
代々木の徳兵衛さんメールありがとうございます。すいません基礎知識もないもので(^_^;)アナログ接続とデジタル接続の違いもわからなければ音もどう違うか、さらにケーブルの接続の仕方もままならないほどです^_^;昨日とりあえずなんとかアナログ接続でつないで満足しております。itunesで聴いてるんですが邦楽は低音が物足りなく洋楽は量感たっぷりと疑問がいっぱいです^_^;
書込番号:8790295
0点
アナログ、デジタルの違いはDACをPC側(サウンドカード)でやるか、スピーカー側でやるかの違いだと思います。
つまり、「アナログ出力」はPC(サウンドカード)上でDACされ、「デジタル出力」はスピーカー側でDACしていることになります。
したがって、アナログ、デジタルの音質の違いは、DACの性能によって違ってくるはずです。
200PCIクラスのサウンドカードを持っていなければ、100HDはデジタル接続の方が良いと思います。
書込番号:8791192
0点
コードレスバンジーさんメールありがとうございます(*^_^*)すいません(汗)DACとはなんですか?後パソコンがノートなのでSE-USSSXにしましたがどうでしょうか?デジタル接続の仕方がわからないです^_^; itaru03さんメールありがとうございます(*^_^*)foobarとはなんですか?すいません本当に無知なものですから^_^;
書込番号:8791679
0点
DACは、デジタルをアナログに変換するコンバーターです。一般的に処理能力の高いものの方が音質がいいようです。アナログ接続の場合はPC内蔵のDACが使用され、デジタル接続の場合はGX-100HDのDACが使われます。では結果的にどちらが良いかというと、普通のノートPCならばアナログのほうが良いと思います。それに、そもそもノートPCにはデジタル出力端子の有るものは、なかなか無いですよ。
書込番号:8793211
0点
DACについては上記で説明されてるので省略しますが、SE-USSSXはSE-U55SXの事でしょうか?
それならおそらくアナログ接続の方が良いと思いまが、ケーブルが付属しているので聞き比べて良いと思った方にすれば問題ないでしょう。
書込番号:8794885
0点
ke63さんメールありがとうございます(*^_^*)出力端子はどこで確認できますか?コードレスバンジーさんメールありがとうございます(*^_^*)はいwおっしゃる型番が正解です(汗)失礼しました^_^;じゃアナログでいいんですかね(^v^)あとウーファーも買ったんですが他に何か追い込み方法はないでしょうか?
書込番号:8795312
0点
出力端子は、本体を見て確認する方法が一番手っ取り早いと思いますよ。
左側の画像の黄色いのが、同軸デジタル出力。白と黒の四角いのが、光デジタル出力です。(光デジタルは、機種によってはデザインが違います。)
右の写真がアナログ出力です。
それぞれGX-100HDの本体な各一個ずつ入力端子があるはずです。
ウーファーはGX-100HDの「サブウーファー出力端子」につなぐだけです。サブウーファーの音質を向上させる方法としては、バランスの良いくて、木製の台など奥のと、高品質なケーブルを使うぐらいです。でも、ウーファーの機種によっては、ケーブルの取り外し不可な製品や、特殊な専用ケーブルでの接続のみ可能なタイプがありますので、購入される場合はご注意ください。
書込番号:8798272
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > GX-100HD(B)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2019/10/05 13:58:13 | |
| 2 | 2019/09/11 8:29:37 | |
| 2 | 2019/04/22 22:32:01 | |
| 11 | 2018/07/15 10:55:29 | |
| 3 | 2018/06/18 1:54:57 | |
| 4 | 2017/02/05 19:57:01 | |
| 0 | 2016/03/12 15:35:47 | |
| 0 | 2016/02/09 22:47:59 | |
| 0 | 2015/08/06 20:59:26 | |
| 7 | 2017/05/28 19:30:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと9時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)









