GX-100HD(B) のクチコミ掲示板

2007年11月28日 発売

GX-100HD(B)

24bit/96kHzデジタル入力端子を備えた2chスピーカーシステム (最大出力 30W)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:2chスピーカー 総合出力:30W 入力端子:RCA入力x1/光デジタル入力x1/同軸デジタル入力x1 その他出力:サブウーファー出力 電源:AC GX-100HD(B)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX-100HD(B)の価格比較
  • GX-100HD(B)のスペック・仕様
  • GX-100HD(B)のレビュー
  • GX-100HD(B)のクチコミ
  • GX-100HD(B)の画像・動画
  • GX-100HD(B)のピックアップリスト
  • GX-100HD(B)のオークション

GX-100HD(B)ONKYO

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年11月28日

  • GX-100HD(B)の価格比較
  • GX-100HD(B)のスペック・仕様
  • GX-100HD(B)のレビュー
  • GX-100HD(B)のクチコミ
  • GX-100HD(B)の画像・動画
  • GX-100HD(B)のピックアップリスト
  • GX-100HD(B)のオークション

GX-100HD(B) のクチコミ掲示板

(1049件)
RSS

このページのスレッド一覧(全218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GX-100HD(B)」のクチコミ掲示板に
GX-100HD(B)を新規書き込みGX-100HD(B)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

背面部分の金属部分が熱い

2009/10/14 18:56(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-100HD(B)

GX-100HDのRチャンネルには背面部分に接続端子が付いていますよね。

そこの部分は金属で出来ていますが…何故かそこが熱い…

背面部分を掃除する時に気づいたのですが…手で触ると暖かいと実感できるほどの温度

そこで質問です。

皆さんのGX-100HDのRチャンネルの背面…熱いですか?

書込番号:10309401

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2009/10/14 19:14(1年以上前)

所有していないので内部構造はわかりませんが、おそらく電源部のトランスがネジ止めされていたり、アンプのヒートシンクを兼ねていたりすると思われ。
背面ラベルにはそれらしき注意点が記されています。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071030/onk2_07.jpg
電源部、アンプはRに内蔵。
L内には無いので、Lは熱くならない筈。

書込番号:10309487

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1406件Goodアンサー獲得:19件 GX-100HD(B)の満足度5

2009/10/14 19:21(1年以上前)

PCスピーカーとしてはマトモなアンプをつんでるので熱がでるのは仕様ですよ(^_^;)

オーディオのアンプもかなり熱を出しますからそれと同じ様なものだと考えて貰えれば良いかと。

決して不良ではないので気にしなくても良いですよ(・ω・)b

書込番号:10309523

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 GX-100HD(B)のオーナーGX-100HD(B)の満足度4

2009/10/14 19:27(1年以上前)

きゃー!!!我ながら 恥かしい…

申し訳ございません。 私のにもしっかりと書いてありました・・・

自作でLR接続ケーブルを作った後に気づいた事なので…

凄く不安になっちゃって…
ショートしてない・・よね。 ホットとグランド間違えてないよね…なんて
一生懸命調べちゃってました;;

ほんと・・お恥かしい…

書込番号:10309554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1406件Goodアンサー獲得:19件 GX-100HD(B)の満足度5

2009/10/14 19:29(1年以上前)

そういうことは良くありますよ(^_^;)

あまりやったことの無いことをやると心配になりますしね(笑)

書込番号:10309563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 GX-100HD(B)のオーナーGX-100HD(B)の満足度4

2009/10/14 19:32(1年以上前)

はい・・でも今度からは…よく見てから書き込むようにします。

下でも投稿した自作のLR接続ケーブルですが…

ホットがプラス、グランドがマイナスで問題なく動作しました。

となると…お気に入りのケーブル…またはお好みのケーブルを
気兼ねなくこのスピーカーにも使用できそうです…

書込番号:10309580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

故障

2009/09/21 13:49(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-100HD(B)

スレ主 takuya.iさん
クチコミ投稿数:73件

本日、約1年(ぎりぎり保障期間内)で突如サーとノイズしか聞こえず、
音が全く出なくなってしまいました。
全面の電源のランプも凝視しないとわからないぐらい暗いです。

使用環境は、
VISTA ultimate(32bit)
GA-EX38-DS4
E8400
UMAX(DDR2 6400) 4G

同軸ケーブルで繋いでいます。
前日まで正常に動いていたので驚いていますが
保障期間まであと2日しかないので、それまにでには購入先に連絡したいと思っています。
配線(アナログ、光)、電源のつけ直しはしましたが状況は変わりませんでした。
私と同じような症状の方、経験した方はいらっしゃいますかね?

書込番号:10187973

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 takuya.iさん
クチコミ投稿数:73件

2009/10/10 03:52(1年以上前)

色々あって、新品との交換となりました。
本体だけなく、オンボード側もいっちゃたようでこの機会にサウンドカードに手を出してみようかと思います。

書込番号:10285124

ナイスクチコミ!0


XTLさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:22件

2009/10/11 00:24(1年以上前)

ONKYO ND-S1の評価が非常に高いようです。GX-100HDに同軸ケーブルでつなげます。
サウンドカードでなく、そういうものも検討されてはいかがでしょうか。

書込番号:10289491

ナイスクチコミ!0


スレ主 takuya.iさん
クチコミ投稿数:73件

2009/10/12 22:38(1年以上前)

設定をいじったらどうやらオンボート側は生きてました。
光デジタルをPS3、アナログをPCで使い分けるようにして使い勝手的にも安定しました。

ND-S1は評価高いみたいですね。
自分はウォークマン派だし、外付けは私的にNGかな
アドバイスありがとうございます。

書込番号:10300452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GX-100HD用RチャンネルLチャンネル接続コード

2009/10/07 08:06(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-100HD(B)

GX-70HDを使っていた頃のスピーカーケーブルが余ってしまい、
GX-100HDに使用したいなぁと考えています。

が、GX-100HDは別途専用のケーブルが必要なようで…
ですが、見たところ…
スピーカーケーブルに ピンプラグが付いているだけ… に見えるのは私だけ?

この解釈で合っていますでしょうか…あと、この接続コード…
自作された方いらっしゃらないでしょうか…

それと・・もう一つ質問です…

F型コネクタのケーブルが実はあまりに余っており…(若気の至りで長さ様々に大量生産;;)
F型をピンプラグに変換しても…大丈夫でしょうか。
使用していたのは音楽電波を受信するために使っていたものですが…大丈夫なのかなぁ…
ケーブルごとに何か用途が違うと音が悪くなるとかはあるのでしょうか。

一度に幾つもスミマセン…

書込番号:10272001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2009/10/07 15:31(1年以上前)

ケーブルは必要ないかな。
全部付属品でついてきますよ。光ケーブル以外だけど。

書込番号:10273172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 GX-100HD(B)のオーナーGX-100HD(B)の満足度4

2009/10/07 17:25(1年以上前)

返答どうもありがとうございます。

いえ・・もう既にGX-100HDは持っているのですが…

このスピーカーケーブルで良いのかなぁ…と思いまして

それじゃ・・元々GX-70HDで使っていたスピーカーケーブルがリアに持ってきたことで
使わなくなったのでそれを流用しようと思っていたのです。

書込番号:10273495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1406件Goodアンサー獲得:19件 GX-100HD(B)の満足度5

2009/10/07 17:37(1年以上前)

接続コードですが心配なら自作してみてもいいと思います( ̄∀ ̄;)

ベルデン8460というケーブルをご存知でしょうか?あれを2メーターを三本購入してRCAワンセットに二本、左右のスピーカー接続に一本使用してケーブル総入れ換えをすると効果が出ます。結構音圧も上がりましたし音質も良くなって音が飛ぶようになりました。

RCAプラグをオーディオショップか東京の近くに住んでいるのであれば秋葉原でRCAプラグをバラ売りしてますのでそこで購入して自作してみるといいとおもいます。

総入れ換えになるのでそれなりにお金がかかります。それでもいいのであればチャレンジしてみてくださいト

書込番号:10273543

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 GX-100HD(B)のオーナーGX-100HD(B)の満足度4

2009/10/07 19:44(1年以上前)

返答どうもありがとうございます。
1m600円としても・・フロントLRですし・・・1Mを3本・・かなぁ・・・

1800円ぐらいかぁ・・・う〜ん・・・意外と安い?

自作してもOKなら・・自作しちゃおうっと・・

感謝です!

書込番号:10274045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

買いました

2009/09/27 22:21(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-100HD(B)

スレ主 Oがわさん
クチコミ投稿数:2件

金曜の夕方に届き、土日で良く聞く音楽を流してたんですが音が「こもってる」
感じがします。まだまだ慣らしの段階だとは思うんですが心配です。

低音の感じはいいと思いますが、高音の伸びが物足りなく感じます。ボリューム
の位置は10時方向で使用してます。トレブルを少し強めにしたりしてます。

使用PCはコスミオF30/695なんですがサウンドボードでも買えばまた変わる
でしょうか?ちょっと不安です(笑

書込番号:10223953

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/29 02:49(1年以上前)

ネットを外してみてはどうでしょうか?

外すと全ての音が直接こちらに向かって来ますので、魅惑の音楽世界が堪能できますよ♪

んが! ネットはスピーカーユニットを保護する役目もあるので外さない方が良いかもしれませんね。

書込番号:10229905

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:9件

2009/09/29 20:59(1年以上前)

インシュレーター使いましょう。

AT6099(オーディオテクニカ)こんなのでいいから使うと変わる。

書込番号:10232990

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Oがわさん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/30 18:15(1年以上前)

ティッシュ箱さんへ
ネットってサランネットって奴の事ですね。
やってみます

耳有り法一さん
探して買ってみます。

お二人ともありがとうございました

書込番号:10237336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 情報

2009/09/27 20:47(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-100HD(B)

クチコミ投稿数:5件

NTT-X Storeにて
ONKYO WAVIO パワードスピーカーシステム GX-100HD(B)24,770円+期間限定:3,790円割引 = 20,980円(税込) + 送料無料

書込番号:10223263

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音量について

2009/09/02 22:26(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-100HD(B)

クチコミ投稿数:20件

何度も質問すいません…。

まだGX-100 と ロジクールのZ4で悩んでます。

GX-100は本当に高音が良くて気に入ってる感じで
Z4は迫力があっていいんです。

気持ち的にはGXになってるんですが、
問題は音量です。 音量はワット数で分かるんでしょうか?
そうなるとZ4の方が最大音量はでかい?

店頭だと最大音量まであげる事は出来ませんでしたw

20畳の部屋に充分に響き渡ってくれれば良いんですが!
どうでしょう???

基本的にPC用のスピーカーなのでなんか小さいのかなって
イメージになってしまいます。

もしそんな事分からないよって場合、後付けで音量を
上げるような事って出来ますでしょうか?


Z4は低音も良いのですが、後付けで色々変える事は
出来ないみたいなのでマイナスポイントになりました。

あとの問題は音量だけです!教えて下さい♪

書込番号:10090079

ナイスクチコミ!0


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/09/03 01:15(1年以上前)

Z4との比較ですが、最大出力はウーファー含めての値だと思いますので単純な音量ですとGX-100HDの方が大きいと思います(Z4のあのスピーカーでGX-100HDより大きい音が出るとは考えにくいですし)。

>20畳の部屋に充分に響き渡ってくれれば良いんですが
これはどのくらいの音量なのでしょうかね?喫茶店で流れてるBGM程度の音なのか、部屋の外から呼ばれても気付かないくらいの音なのか、この辺重要です。でも20畳の部屋がないので私はアドバイスできません。それと20畳と言ってもリスニングポジションによって変わりますよ。

書込番号:10091239

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/09/03 02:17(1年以上前)

なるなるなるほどぉ!!

40wはウーファーも含めてなんですね!
なんか総合最大出力が80wってなってるんで
スピーカー2つで40wなのかと思ってました!!

やっぱり音量の説明って難しいですよね。
20畳と言うのは全部の部屋合わせてって感じなんですけどw

凄くよく有りがちなマンションの3LDKに住んでます。
リビングは10畳くらい?その横の和室は現代でいう6畳。

喫茶店のBGMを部屋で聞いたらどんな感じになるのかも
分からないので本当なんとも言えません。。

リビングで音を流して、ベランダにもれるくらいが良くて
寝室でも歌詞が聞こえてくる感じw

まぁでも本当GX-100で良い気がしてます!
ロジクールはテレビにも繋いでるって声もあるんですが
GXは聞かなかったので音量がしょっぽいのか
不安になったのです。

ありがとうございます!! 買います!!

書込番号:10091452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/09/11 21:54(1年以上前)

スレ主でございます。

購入しました♪♪♪

昼間しか音量上げて聞けないので地味な活躍になっていますが…
凄く満足しています☆

音量も半分の所までで大きい音出すので
本当問題なしです!

低音も問題なく出てる感じです!

Z4と比べるとやっぱり、高音です。
z4は迫力あっていいんですけど
何度も聴き比べして、全然違うって事に気づきましたw
1発目では気づかないんですけど…。

壊さないように大切に使っていきたいと思います!
良い買い物をしました☆

書込番号:10137009

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「GX-100HD(B)」のクチコミ掲示板に
GX-100HD(B)を新規書き込みGX-100HD(B)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GX-100HD(B)
ONKYO

GX-100HD(B)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年11月28日

GX-100HD(B)をお気に入り製品に追加する <526

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング