OWL-SP272T のクチコミ掲示板

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OWL-SP272Tの価格比較
  • OWL-SP272Tのスペック・仕様
  • OWL-SP272Tのレビュー
  • OWL-SP272Tのクチコミ
  • OWL-SP272Tの画像・動画
  • OWL-SP272Tのピックアップリスト
  • OWL-SP272Tのオークション

OWL-SP272Tオウルテック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 1月28日

  • OWL-SP272Tの価格比較
  • OWL-SP272Tのスペック・仕様
  • OWL-SP272Tのレビュー
  • OWL-SP272Tのクチコミ
  • OWL-SP272Tの画像・動画
  • OWL-SP272Tのピックアップリスト
  • OWL-SP272Tのオークション

OWL-SP272T のクチコミ掲示板

(96件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OWL-SP272T」のクチコミ掲示板に
OWL-SP272Tを新規書き込みOWL-SP272Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2006/07/17 23:26(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > オウルテック > OWL-SP272T

スレ主 mypaceさん
クチコミ投稿数:284件 OWL-SP272TのオーナーOWL-SP272Tの満足度4 MY PACEで行きましょう! 

今更ですが購入しました。

川崎のヨドバシにて、3,680円だったと思います。(ポイント別)

店頭でいろんなスピーカーの試聴ができるように
なっていたので、いろいろ聞いてみましたが

私的にはBOSE:MediaMateU はいい感じでした。
他にはONKYO、CREATIVE、ROLAND、BUFFALO等有りましたが
BOSEに次いで気に入ったOWL-SP272Tを購入しました。

ドンシャリ系が好きな方にはちょっと物足りないと思いますが
アコースティックな音楽が好きな方には良いんじゃないでしょうか
結構クリアな音がしますよ

ただし、値段の割にはという意味でです。

書込番号:5263953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

左右のスピーカーを繋ぐコードについて

2006/06/19 18:29(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > オウルテック > OWL-SP272T

スレ主 xマサxさん
クチコミ投稿数:29件

左右のスピーカーを繋ぐコードをもっと長くしたいと考えているのですが、
これはどのようなものを買ったら良いのでしょうか?
できたらプラグの方がいいのですが、この穴のサイズに合うプラグって
存在するんでしょうか?かなりでかいですよね、なんの為の穴だろう。

書込番号:5183440

ナイスクチコミ!0


返信する
kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2006/06/19 19:16(1年以上前)

量販店に行けばスピーカーコードで置いてあると思います

書込番号:5183537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件

2006/06/19 19:24(1年以上前)

間違っても、同軸ケーブルは買わないように。
音質劣化します。

スピーカーケーブルが無ければ、普通の平行2線の電源ケーブルで十分です。
許せる範囲で太いのが良い。

書込番号:5183561

ナイスクチコミ!0


スレ主 xマサxさん
クチコミ投稿数:29件

2006/06/19 21:55(1年以上前)

返信ありがとうございます!明日早速買いに行ってきます。
自分でも色々と調べてみたのですが、コードにバナナプラグというものを
取り付けると音質が落ちてしまうみたいですね。
特に抜き挿しする必要はないので、プラグに関しては見送ろうと思います。

書込番号:5184033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

防磁ですか?

2006/06/05 17:22(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > オウルテック > OWL-SP272T

クチコミ投稿数:18件

購入予定ですが防磁になってますか?

書込番号:5142313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > オウルテック > OWL-SP272T

スレ主 jam802さん
クチコミ投稿数:343件

もし、スピーカを床に置いているなら、お勧めです。
スピーカと床が共振し合って、低音がドロンとなるので、500円玉ほどの大きさの「防震GELシート」を四隅に貼ってみました。
これだけで、ぐっと低音が引き締まりました!

4個入りで105円ですから、×2で210円。
一度、お試しあれ♪

書込番号:5095493

ナイスクチコミ!0


返信する
COMSIGHTさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/20 21:50(1年以上前)

なるほど。その手は使えそうですね。

・・・となれば,他にもクルマのダッシュボード上の小物がすべらない,とか言うグッズも使えそう。
まぁ,地震対策用のジェルシートの方が,標準でついているゴム足を外して,前2ヶ所・後ろ1ヶ所の三点支持なら,安定しそうで良さそうですね。<まだ試してないので,根拠はないけど

早速試してみよう〜〜っと。

書込番号:5095983

ナイスクチコミ!0


スレ主 jam802さん
クチコミ投稿数:343件

2006/05/20 22:44(1年以上前)

COMSIGHTさん、こんちには。

実は、先日、高校時代オーディオに凝っていた頃の話を、懐かしく友人と話していたのですが、その友人が、昔のオーディオ雑誌に「10円玉で音が良くなる方法」というのがあって、10円玉をスピーカの四隅に敷くだけで、低音の抜けが良くなるという記事が載っていたというのをヒントに、本日、百円ショップで、「防震GELシート」を見つけ試したものです。

普通の滑り止め用も売っていました(こちらは9個で105円)が、GELシートは、接着でなく粘着(接着剤の跡が残らない)ので、こちらの方が良いと思いました。
大きさは500円玉で、厚みが5ミリぐらいでしょうか。スピーカを浮かせることができるので、共振防止のほか低音の抜けも良くなるのではないかと思います。

昔は、買い換えたレコード針で、どう音が変化したかとか、FM放送をエアチェックするため、部屋の天井に大きなTVアンテナを付けたりとか、いろいろ工夫したのが懐かしく思います。^_^;

書込番号:5096211

ナイスクチコミ!0


COMSIGHTさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/20 23:00(1年以上前)

ワタクシの高校時代も,かなり音に対してウルサイことを主張していたような気がします。もちろん高校生でカネもあるはずもなく,結局B級(C級?)的な改善案しか実践できないわけです。

それでも,いろいろ突き詰めて考え,それぞれを1歩ずつ工夫しながらの進化するのを実感して,すっかりハマっていたことを思い出しました。

そういえば,今さっきまでは,もうそんな情熱がどこかへ消えていたと思い知らされる書き込みだったので,早速明日,100円ショップへGOです。(笑)

書込番号:5096286

ナイスクチコミ!0


スレ主 jam802さん
クチコミ投稿数:343件

2006/05/20 23:25(1年以上前)

同感ですね!

友人と話していて、今は値段も安く手軽に音楽が楽しめるようになって、逆にあの頃のような情熱はなくなってしまったなぁと思った次第です。

このスピーカに出会えたのが、ちょっと、昔の情熱を思い出させてくれたのかも知れません。
(B級(C級?)のスピーカかも知れませんが、安い割りに音が良い♪)

確か、どこかの掲示板で、「1万円程度のサブウファー付きのPC用スピーカなら低音がドロンとしていても価格相応」みたいな書き込みがありましたが、防震GELシートを貼れば同様に改善されるかも知れませんね。

書込番号:5096392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってよかった♪

2006/05/18 23:27(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > オウルテック > OWL-SP272T

スレ主 jam802さん
クチコミ投稿数:343件

高田馬場のツクモで、PCスピーカーの聞き比べをして、この値段で、透き通った音に感銘!
少し日を置いて買いに行ったら在庫切れで、新宿のドスパラで1台だけあったのをGETしました。
購入してから、価格.COMで掲示板があるのを知って、皆さんの感想を読み、やっぱり、良い買い物をしたのだとしみじみ思いました。私の耳に間違いはなかったとも♪
最近、書き込みがないようですが、これからPCスピーカーの購入を検討している人がいるのでしたら、ぜひ、このスピーカーを試聴してみてください!
コストパフォーマンス抜群だと思います♪

書込番号:5090527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ノイズ?

2006/02/18 00:15(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > オウルテック > OWL-SP272T

スレ主 にのんさん
クチコミ投稿数:49件

先日このスピーカーを買ったのですがサーって音が上のスピーカーから鳴っているんですがこれは初期不良でしょうか?

書込番号:4832231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1186件

2006/02/18 00:39(1年以上前)

そっ・・・それはぁ〜
(きっとホワイトノイズだな!;天の声!)
(ヒスノイズとも言いますわ!;暇な天女!)
(ふっ・・・安物石ころアンプ特有のノイズだぜぃ;天のヤンキー!)
(”石ころ”とは、トランジスターの事よのぉ〜!;天の老師!)
(ちなみに”タマタマ”とは、真空管のことじゃ!;天の老師!)

あ〜っ!ドルビーの神様!お赦しくださいませぇ〜!(懺悔!懺悔!)
激安スピーカーの音に期待した、あちきがいけないんですぅ〜!(さらなる懺悔!)


書込番号:4832307

ナイスクチコミ!0


yyygggさん
クチコミ投稿数:89件

2006/02/18 03:27(1年以上前)

私も同じものを所有しているのですが、プレーヤーや音楽ソースの組み合わせによってはノイズが発生することがあります。
大抵は3DボタンをOFFにしたらおさまるのですが、それでもだめな場合はプレーヤーの音量・音質やスピーカーの方のダイヤルを調整したら気にならない程度には軽減できます。

皆さんのスピーカーのノイズはどの程度でしょうか?
他によい対処法があったら私も教えていただきたいです。
他の方の書き込みを見たところ、OWLTECHのサポートは丁寧らしいので少しでもノイズが鳴るのであれば交換してくれるのでしょうか?

書込番号:4832630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2006/02/18 09:40(1年以上前)

>(きっとホワイトノイズだな!;天の声!)
>(ヒスノイズとも言いますわ!;暇な天女!)
ホワイトノイズとヒスノイズは別物ですよ。
(plane)

書込番号:4833002

ナイスクチコミ!0


スレ主 にのんさん
クチコミ投稿数:49件

2006/02/18 13:05(1年以上前)

わたしのは聞いていないときにずーとサーとなっています・・・・。

書込番号:4833524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/28 23:39(1年以上前)

対策はPC側のボリュームを大きめにすること
TREBLEを少し下げてみる
ピン>ミニケーブルを金メッキのものに変えてみる
スピーカーを少し遠くに置くなどで
かなり気にならない程度にはなります。

書込番号:4954058

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OWL-SP272T」のクチコミ掲示板に
OWL-SP272Tを新規書き込みOWL-SP272Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OWL-SP272T
オウルテック

OWL-SP272T

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 1月28日

OWL-SP272Tをお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング