RP-SPC300-S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥6,300

タイプ:2chスピーカー 総合出力:5W RP-SPC300-Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RP-SPC300-Sの価格比較
  • RP-SPC300-Sのスペック・仕様
  • RP-SPC300-Sのレビュー
  • RP-SPC300-Sのクチコミ
  • RP-SPC300-Sの画像・動画
  • RP-SPC300-Sのピックアップリスト
  • RP-SPC300-Sのオークション

RP-SPC300-Sパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 1月28日

  • RP-SPC300-Sの価格比較
  • RP-SPC300-Sのスペック・仕様
  • RP-SPC300-Sのレビュー
  • RP-SPC300-Sのクチコミ
  • RP-SPC300-Sの画像・動画
  • RP-SPC300-Sのピックアップリスト
  • RP-SPC300-Sのオークション

RP-SPC300-S のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RP-SPC300-S」のクチコミ掲示板に
RP-SPC300-Sを新規書き込みRP-SPC300-Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

使用レポート

2005/01/30 22:17(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > パナソニック > RP-SPC300-S

スレ主 明石のたこ焼き屋さん

PCスピーカーは2代目ですが、机に置いて聞くスピーカーとしては
なかなかバランスのとれた音です。ただし机にそのまま置いたときは音がこもるので、高さ12CMの台を作っておいています。スピーカーの
評価でこもって聞こえるとか、音がすかすかとかの評価を見かけますが、必ず両手でスピーカーを持ち上げて、耳の高さにし、近ずけたり、
遠ざけたりしてから、音を評価をすべきです。大概は反射音での評価
となっていますので、正当な評価をするには、上記の方法を試す
べきです。

書込番号:3859233

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

チタン振動板はイイっすよ!!

2004/05/04 18:02(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > パナソニック > RP-SPC300-S

スレ主 インテック嗜好さん

ありゃ、みんな評価きびしいですね。
でも耳に覚えありの私は反論。

先日、
ラ○ックスにてこれを試聴できる機会があったので聴いてみた
ところ、ほかの様々な製品と比べても群を抜いて音質は良かっ
たですよ。約5000円であの音質!コストパフォーマンスは
最高と思われます。
 音の解像度、定位感、鮮明度の点においてはオンキョーのGX-
D90すらかすむほど(いやマジです!)。チタン振動板のすごさ
を知りました。
OMF(GXシリーズでおなじみの)も確かにいいが、コストパ
フォーマンスを考慮するとこちらに軍配が上がります。

 「低音がスカスカ」という意見が多いようですが、この製品
をBOSEのMedia-Mateのような製品と比較してはいけないで
しょ(あれは逆に中・高音の延びと解像度がさっぱりだし)。
 確かにこの製品は低音の出力は低いけど、そんなのは必要に
応じてウーハーを買い足せばいいだけの話。
 スピーカーは「重低音=高品質」という評価はいかがなもの
かと思う次第(苦笑)。最近じゃ3000円をきる安手のもの
でもウーハー付き2.1chが買える時代だしね。

 個人的な感想ですが、クラシック、ポップス、ヒーリング系
ミュージックを好む人と、それからパソコンで映画をよく観る
人は間違いなくこれは買いです、おすすめですよ。とても音が
クリアですから!

でも本音を言うと、この製品の前機種であるEAB-MPC301が欲し
かったり・・。でも満足!

書込番号:2768479

ナイスクチコミ!3


返信する
ねぎとろさん

2004/05/04 23:53(1年以上前)

>パソコンで映画をよく観る人は間違いなくこれは買いです

私の個人的感想ではこれは???です

映画(サラウンド)自体低音を過剰に強調して臨場感を出すものが多いので(特にハリウッドのアクション物)、一般的にはこの低音では満足できない人が多いと思います。

書込番号:2770034

ナイスクチコミ!0


スレ主 インテック嗜好さん

2004/05/05 11:15(1年以上前)

なるほど、、
おっしゃるとおり、”アクション映画”を観るなら重低音多チャンネ
ルスピーカーと、付け加えるなら、ドルサラ出力のついたAVレシー
バー等を使用した方がサウンドは迫力があるでしょうね。

 SPC300は、猛烈な爆発や派手な銃撃シーンのないドラマ作品を鑑
賞するのにとても向いていると思いますね。人物の細かな息づかいや
グラスをテーブルに静かに置くといった場面の繊細な音もちゃんとひ
ろって出力してくれますから。あと、BGMにオーケストラが頻出す
る作品にも効果大です。とにかく音の分解能力が優れているので、
BGMが大きくなった時でも人物の音声や動作音がはっきり聴き取
れます。

 百聞は一見にしかず、ということでSPC300の本領がわかる
作品としてラッセル・クロウ主演の「グラディエーター」をお勧め
します。このスピーカー買って良かった!と思える作品ですよ。
ぜひいちどお試しを!

書込番号:2771576

ナイスクチコミ!0


ねぎとろさん

2004/05/05 22:12(1年以上前)

そうですか、私の評価とはずいぶん違いますね。

室内楽など小編成の音楽(クレーマークレーマー)やギター(禁じられた遊び)は何とかOKですが、大編成のオーケストラは音量があまり上げられないので厳しいと思いました。

もっとも私は借りものを10日間ほど使っただけですから、もしかしたら個体のコンディションが悪かったのかもしれません。

書込番号:2774056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートPC内蔵スピーカーよりは良い

2004/02/25 18:39(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > パナソニック > RP-SPC300-S

スレ主 ひとまず十分。さん

ノートPC内蔵スピーカーよりは遙かに良いです。AVシステムやコンポ
に繋ぐのは無理だが、内蔵SPでは我慢できない、しかしお金はかけた
くない、という場合なら、十分期待に応えてくれると思います。

サイズが小さく軽いので、扱いやすいです。

ただ、コードもACアダプターがかさばりますので、コンポやAVシス
テムにつなげるなら、そちらの方が音質的にも見た目的にも良いで
しょう。

なお、ヘッドホン端子はありませんのでご注意を。

価格ですが、量販店の方がお得です。相場は4980円の10%還元以上
ですから。

書込番号:2514295

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RP-SPC300-S」のクチコミ掲示板に
RP-SPC300-Sを新規書き込みRP-SPC300-Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RP-SPC300-S
パナソニック

RP-SPC300-S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 1月28日

RP-SPC300-Sをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング