購入の際は販売本数をご確認ください
PCスピーカー・アクティブスピーカー > パナソニック > RP-SPC300-S
低音スカスカで使えないです、PCスピーカーとしては値段が高め
だったので期待して購入したが実際に使ってみてガッカリ・・・
その日のうちにハードオフに売るも、500円でまたガッカリ・・・
書込番号:2664338
0点
2004/04/04 11:58(1年以上前)
20000円のスピーカー(ONKYO)に満足してます。5000円て・・・
書込番号:2664520
0点
音響機器は、仕様値や値段で選ぶと、失敗しますね。
価格的にも\5,000っておもちゃの部類ですし。
PCスピーカって、貧弱な音しか出さない製品が多いですから、最低でも
店頭で音を聴いて、割り切ってから買うべきかと。
書込番号:2664611
0点
2004/04/04 15:56(1年以上前)
価格相応、スピーカーボックス容量相応だと思います。
イーグルFTOさんの期待が大きすぎただけですよ。
現在パソコンデスクの左右にこれを置いて
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/speaker/ns10mmf/index.html
ミニコンポのアンプ部分だけ(下リンクのAVR-F100)というのを処分価格で売っていたので
http://denon.jp/products/efDF100AV.html
つないで使っていますが、この辺がオーディオと言えるような最低線ではないでしょうか?
書込番号:2665382
0点
2004/04/04 22:23(1年以上前)
私は
スピーカー
http://www.yukimu.com/jp/elac-310-2-330-2jet.htm
アンプ
http://www.teac.co.jp/av/home_audio/a1d.html#speck
がほしいです。
書込番号:2666901
0点
>価格的にも\5,000っておもちゃの部類ですし。
RolandのMA−4は5000円以下で買ったけど結構いい音でしたよ。廃盤だけどね。
値段で選ぶと失敗といっておきながら自爆していますよ(^^;
もちろん同じスピーカーでもサウンドカードでかなり変わるというのもありますね。
書込番号:2668125
0点
2004/04/06 21:29(1年以上前)
近所のヤマダの店頭ではこれが一番高価でした。
やはり最低でも1万円以上出さないとダメみたいですね。
BOSEのが良さそうなので、今度こそは失敗しないようにしたいです。
書込番号:2673759
0点
2004/04/11 08:59(1年以上前)
BOSEだとしてもこの辺だと低音はスピーカーボックス容量相応ですよ。
http://www.bose.co.jp/home_audio/game_computer/mediamate.html
BOSEなら最低限このくらいのものか
http://www.bose.co.jp/home_audio/game_computer/mms1.html
アンプを別に用意してこのくらいのものをお勧めします
http://www.bose.co.jp/home_audio/compact_speakers/125.html
書込番号:2688504
0点
PanasonicのEAB MPC40とサンワサプライのMM SP-90を使っていますが、ま、値段相応の音でそれなりに満足しています。
書込番号:2759962
0点
2004/08/19 21:13(1年以上前)
皆(一部の方を除いて)高ければ良いと思いすぎ。安いのでも良いスピーカーは沢山あります。
書込番号:3161926
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > RP-SPC300-S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2005/01/30 22:17:48 | |
| 3 | 2004/05/05 22:12:32 | |
| 11 | 2004/08/21 2:32:23 | |
| 0 | 2004/02/25 18:39:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






